「Alive Studio byGMOペパボ」、月間150万PVの音楽素材サイト「魔王魂」を運営するジョーカーサウンズと連携開始

2024.12.19 13:00
GMOインターネットグループ
配信クオリティを向上する豊富なBGM・効果音がボタンひとつで使い放題!

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する配信シーンかんたん作成サービス「Alive Studio byGMOペパボ」(URL:
)は、自身も音楽活動を行う森田 交一氏が代表を務め、人気音楽素材サイト「魔王魂」などを運営する株式会社ジョーカーサウンズ(代表取締役:森田 交一 以下、ジョーカーサウンズ)との連携を2024年12月19日(木)より開始いたしました。
 これにより「Alive Studio byGMOペパボ」を利用し配信を行うクリエイターは、自身のYouTubeチャンネルや動画、ショート動画、ライブ配信において、ジョーカーサウンズの提供する100曲以上のBGMや100種類以上の効果音を、追加料金や特別な手続きなしで手軽に使用でき、配信のクオリティをさらに向上させることが可能となります。BGMや効果音は、順次追加予定です。
【ジョーカーサウンズ連携の背景】
「Alive Studio byGMOペパボ」は、動画録画・配信ソフト(※)上で、使い放題の豊富な素材により、VTuberやAITuber向けの配信画面を簡単にカスタマイズできるサービスです。クリエイターは、VTuber向け素材制作チーム「うさねこメモリー」が作成した1,000点以上の商用利用可能な画像素材を、「Alive Studio byGMOペパボ」上で切り替えるだけで、リアルタイムで簡単に自分好みの配信画面を作ることができます。
 これまで、配信で使用するBGMや効果音は、クリエイターが各配布サイトからダウンロードし、利用許諾の有無を調べる必要があり、多くの手間と時間を要していました。「Alive Studio byGMOペパボ」では、現在、8種類のオリジナル効果音を提供していましたが、「BGMも使いたい」「もっと色々なシーンで使える効果音が欲しい」という声を、クリエイターからいただいていました。
 この度の連携により、今後は、ジョーカーサウンズが提供する100曲以上のBGMや、100種類以上の効果音を利用許可などの確認不要で、画像素材同様サービス画面上から直接利用できるようになりました。
(※)現在は、フリー・オープンなストリーミング配信・録画ソフトウェア「OBS Studio」のみ連携可能です。今後も連携可能なソフトを順次追加予定です。

■ジョーカーサウンズ 代表取締役 森田 交一氏のコメント
 「魔王魂」の音楽をVTuberの配信を支える「Alive Studio byGMOペパボ」にご提供できることを大変光栄に思います。
 GMOペパボは「魔王魂」のサーバー運営を「ロリポップ!レンタルサーバー byGMOペパボ」を通じ長年サポートしていただいている会社でもあり、この企画に協力できることに大きな意義を感じています。
 「Alive Studio byGMOペパボ」が多くの配信者や視聴者の創造力を広げる未来を心から楽しみにしています!

森田 交一氏プロフィール
 作曲家・株式会社ジョーカーサウンズ代表取締役。フリー音楽素材サイト「魔王魂」を創設し、これまでに5,000曲以上を制作。代表作「シャイニングスター」はYouTube再生回数2,500万回を超え、CMやアニメ主題歌、ゲーム音楽など幅広い分野で使用される。オンラインフェス「魔王祭」を主催し、アーティスト活動も精力的に展開中。
- X(旧Twitter):
- Instagram:
- TikTok:
【「Alive Studio byGMOペパボ」について】
「Alive Studio byGMOペパボ」は、VTuberやAITuber向けの配信画面の作成を、使い放題の豊富な素材で簡単に作成できるサービスです。

■概要
【ジョーカーサウンズについて】(URL:

 ジョーカーサウンズは、音楽制作を中心に活動する企業で、国内最大級のフリー音楽素材サイト「魔王魂」を運営しています。「魔王魂」では幅広いジャンルの音楽や効果音を無料で提供し、YouTubeクリエイターやゲーム開発者など多くのユーザーに利用されています。また、自社の音楽レーベルを通じたアーティスト活動や、ライブ、オンラインフェス「魔王祭」の開催を通じて音楽の魅力を発信しています。

以上
【GMOペパボ株式会社】(URL:

会社名  GMOペパボ株式会社(東証スタンダード 証券コード:3633)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業
     ■EC支援事業
     ■ハンドメイド事業  
     ■金融支援事業
資本金  2億6,222万円


【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:

会社名  GMOインターネットグループ株式会社(東証プライム 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業 
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業
     ■暗号資産事業
資本金  50億円

あわせて読みたい

「スイカゲーム(R)︎」の公式BGM集「スイカゲーム BGMコレクション」が音楽配信サービスで配信開始!
ラブすぽ
オリジナルの楽器ソフトウェアを構築できるプラットフォームでクリエイターの創造力を刺激する「Wavea」の取扱いを開始!
ラブすぽ
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
心と脳を癒やす音楽体験 - ソルフェジオ周波数639Hzで再生する調和と静けさ
PR TIMES
Vtuber事務所「Vubble」、新サービス「バブルPR」を発表!
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「SUZURI byGMOペパボ」、KADOKAWA提供の「CSP(クリエイターサポートプログラム)」利用者へグッズ販売支援を開始
PR TIMES
オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」渋谷ロフトで4名の人気クリエイターデザインのTシャツ販売を開始
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
KADOKAWAの「CSP(クリエイターサポートプログラム)」が利用者へ「SUZURI byGMOペパボ」のグッズ販売支援を開始・無償サンプル提供やクリエイターマッチングでYouTubeでの活動を支援
PR TIMES
変化するEC市場に応え続ける「カラーミーショップ byGMOペパボ」、20周年を迎え未来への展望を特設ページで公開
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
GMOメイクショップがCRMツール「makeshop CRM byGMO」の提供開始
PR TIMES
GMO趣味なびが、講師向けオンライン講座管理ツール「趣味なびプラス」の事前登録を開始
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
GMOメイクショップ、LINEを活用したCRMツール「ソーシャルPLUS」と連携開始
PR TIMES
アクセス集中によるサーバーダウンを防ぎ顧客満足度向上と売上機会の最大化を実現。仮想待合室サービス「NetFUNNEL」と連携を開始【GMOメイクショップ】
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
デジタルで未来を切り開く中高生を応援!GMOメディアが文部科学省共催の「全国情報教育コンテスト」に協賛
ラブすぽ
プログラミングスクール受講者の9割以上がオンライン授業のみで学習!受講者の男女比はほぼ半々で性別の偏りなし【GMOメディア】
ラブすぽ