グレートサイエンティストの実像に迫る 『科学者の流儀 それでも研究はやめられない』12月18日(水)発売

2024.12.19 12:00
日本経済新聞社
日本経済新聞社グループの出版社「日経サイエンス」は、『科学者の流儀 それでも研究はやめられない』を2024年12月18日(水)に全国の書店・オンライン書店にて発売しました。
いかなる天才による
いかなる大発見といえども
ニュートンのリンゴのように
きっかけは些細な疑問から
始まることが多い。
科学の芽は好奇心なのだ。
   ──「編者あとがき」より

歴史的な研究成果、評伝、インタビューなど選りすぐりの記事で
グレートサイエンティストの実像に迫る!

栄光あり、苦難ありの波瀾万丈の人生を通して、豊かな発想の原点をたどります。
科学者自身による執筆、一流ライターによる取材記事など多彩なスタイルの構成
で、読みものとしての楽しさも充実。
超一流の研究者たちは、何を考え、どのように行動したか、唯一無二のストーリーで科学の深淵に迫ります。



【内容紹介】()内は著者名
1 物理学者の足跡
スティーブン・W・ホーキング…ホーキングの遺産(大栗博司)
アルベルト・アインシュタイン…一般化された重力理論について(アルベルト・アインシュタイン)
スティーブン・ワインバーグ…「統一理論の父」語る(アミール・アクゼル)
南部陽一郎/西島和彦…南部さん、西島さんとの60年(小柴昌俊)
南部陽一郎…素粒子物理学の予言者(マドゥスリー・ムカジー)
--------------------------------
2 政治に翻弄された科学者
J・ロバート・オッペンハイマー…オッペンハイマー その知られざる素顔(青木慎一)
アンドレイ・サハロフ…平和主義への“転向”(ゲンナジー・ゴレリク)
--------------------------------
3 世界を変えた女性科学者
フローレンス・ナイチンゲール…データを駆使したクリミアの天使(RJ アンドリュー)
ウー・チェンシュン…量子もつれ実験の知られざる源流(ミシェル・フランク)
ジェーン・グドール…チンパンジーと歩んだ50年(ケイト・ウォン)
--------------------------------
4 大発見の裏側
ガリレオ・ガリレイ…ペスト禍を生き抜いたガリレオ(ハンナ・マーカス)
ユルバン・ルベリエ
…盗まれた名声 海王星発見秘話
(ウイリアム・シーン/ニコラス・コラーストーム/クレイグ・B・ワフ)
ジェームズ・ワトソン…DNAの50年(ジョン・レニー)
ガートルード・ベル・エリオン…革新的な手法で次々と新薬を開発(マルグリート・ホロウェイ)
--------------------------------
5 科学のパイオニア
スコット南極探検隊…科学調査の輝き(エドワード・J・ラーソン)
牧野富太郎…ドラマ「らんまん」で知る植物学今昔(出村政彬/協力 田中伸幸)


【編者】
渡辺政隆(わたなべ まさたか)
1955年生まれ、サイエンスライター。東京大学大学院農学系研究科修了。専門は科学史、進化生物学、サイエンスコミュニケーション。著書に『一粒の柿の種』(岩波現代文庫)、『ダーウィンの遺産』(岩波現代全書)、『ダーウィンの夢』(光文社新書)、『科学で大切なことは本と映画で学んだ』(みすず書房)、『〈生かし生かされ〉の自然史』(岩波書店)、『科学の歳時記』(教育評論社)ほか、翻訳書に『ワンダフルライフ』(ハヤカワ文庫)、『種の起源』『沈黙の春』(いずれも光文社古典新訳文庫)など。


▽詳細は
【書籍概要】
書名:『科学者の流儀 それでも研究はやめられない』
編者:渡辺政隆
発売日:2024年12月18日(水)
定価:1,980円(10%税込)
仕様:四六判・264ページ
ISBN:978-4-296-12308-7
発行:日経サイエンス

あわせて読みたい

年末年始に配信で絶対見たい!今年話題になった映画4選
FRONTROW
爆笑4コマまんが100本!! 大人気「どっちが強い!?」から、4コマまんがで笑いながら気軽に生き物たちの生態が学べる新シリーズ『どっちが強い!? すごすぎる! なんでもNo.1 生き物ファイル』が登場
PR TIMES
世界を変えた大ヒット商品のルーツから、奥深き「食」の源流、身近なモノの起源の謎までを読みつくす!
PR TIMES
あなたは情報に踊らされている!? 今、日本の政治と経済を語るうえで、絶対に外せない「基礎知識」
PR TIMES
アインシュタインの知られざる生涯を描く『バイオグラフィー:アインシュタイン〜理論物理学の巨人』日本初放送
海外ドラマNAVI
天才アインシュタインの「脳」の秘密がわかった!
現代ビジネス
物理学者が問題提起 「相対性理論」はアインシュタインの独創か?
現代ビジネス
カトリック教会はビッグバンを歓迎した
現代ビジネス
子どもに求められる科学的思考力を伸ばす!『そのギモン、カガクのチカラで答えます』11月23日(土)発売!
PR TIMES
ダーウィンの『種の起源』はいかに受け入れられたのか?19世紀の英国では「科学者」と「聖職者」とが対立していたという誤解!
現代ビジネス
アインシュタインが量子力学を「痛烈に批判」した理由とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
あの時「屋根から転落した瓦職人」がいなければ「人類史上最も偉大な物理学者」は「生まれなかった」かもしれないという「衝撃の事実」
現代ビジネス
【新刊情報】おとぎ話に悪役のおおかみがつっこみ!? 笑えて、勉強にもなる絵本『おおわる おおかみ おとぎ話をかがくする』発売!
PR TIMES
私たちがどこに行こうとも,空を見上げれば,そこには彼らの姿がある『鳥の惑星 飛翔,渡り,さえずりを科学する』12月16日(月)発売
PR TIMES