レチノールの有効性と安全性の両立を目指した浸透をコントロールする技術を発見

2024.12.19 11:00
ロート製薬株式会社
―レチノールのA反応を科学する―
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)は、ロートグループ 総合経営ビジョン 2030 である「 Connect for Well being 」 の実現に向け、お客様が安心して使用し続けていただけるようにレチノール※1の研究を進めています。今回、レチノールによって生じるレチノイド反応(以下、A反応)※2に着目し、有効性と安全性の両立をめざして研究を進めた結果、レチノールの浸透をコントロールする技術を発見いたしました。
1.研究成果のポイント
◆ レチノールの浸透をコントロールする技術を実現
◆ レチノールの有効性を保ちながら強いA反応が起こりにくく安全性を高めた成分の組み合わせを発見
◆ 効果を発揮しながら安全性が高く安心して使用できるレチノールを配合した製品への応用に期待


2.研究の背景
近年、スキンケア市場では「効果」を重視するトレンドが強まり、いわゆる成分コスメが注目されています。その中でも、効果が高くエイジングケアや肌質改善が期待される「レチノール」は注目度が高く、国内外でレチノールやその誘導体※3を配合したスキンケア製品の市場が拡大しています。一方で、レチノールには課題があり、有効性が高い反面、その反応性の高さから肌の赤みや乾燥、皮むけのような「A反応」と呼ばれる反応が起こりやすく、使用時に注意が必要です。配合量を減らすことでA反応を起こりにくくし、安全性を高める方法もありますが、有効性が低下する可能性があり、期待されている「効果」も得られにくくなる可能性があります。つまり、有効性と安全性の両立は、レチノール製品の市場を拡充するための重要なテーマの一つといえます。
昨今、リポソーム※4のような技術や容器の工夫でレチノールの安定性を向上させる研究が広く行われています。しかし、当社はこれまでのレチノール製品の知見からヒントを得て、従来とは異なるアプローチとして、浸透速度をコントロールすることで有効性を保ちながら皮膚への刺激を低減できるのではと考え、研究を進めることとしました。今回の研究では、特定のIOB※5領域の成分を配合することでレチノールの浸透速度を緩和し、有効性と安全性を両立できることを三次元人工培養皮膚による浸透試験と人を用いた臨床試験にて確認を行いました。

3.結果
1) 特定のIOB領域の成分が三次元人工培養皮膚におけるレチノールの浸透速度を緩和することを確認
三次元人工培養皮膚モデルを用いて、成分のIOBとレチノールの浸透速度についての評価を行いました。シリコーンの浸透速度をコントロールとした場合、ステロールエステルや植物油などレチノールと極性の近い油はレチノールの浸透を緩和し、非極性油や両親媒性油などレチノールと極性の遠い油はレチノールの浸透を促進することが分かりました。以上より、油の極性、つまりIOBによってレチノールの浸透速度をコントロールできることが示されました(図2)。
この結果をもとに、浸透をコントロールする技術を搭載し、レチノールとIOB値が近い油を複数選択し配合した製剤で同様の評価を行ったところ、レチノールの浸透速度が緩和することが確認できました(図3)。
2) ヒト試験においてレチノールの効果と安全性を実現
浸透をコントロールする技術を搭載した試験品のクリームで8週間連用試験を実施しました。シワのレプリカ評価の結果、塗布前後の比較で目回りのシワへの効果が認められました(図4)。また、皮膚科医による医師所見の結果、試験期間中に所見スコア2(軽度)以上の症状はなく、試験品による重篤な皮膚トラブルはありませんでした(図5)。以上の結果から、効果と安全性を両立していることが示唆されました。
4.今後の展望
本研究成果により、レチノールの浸透速度をコントロールすることで有効性と安全性を両立できる可能性が示唆されました。この発見は、お客様に効果を感じながら安心してご使用いただけるレチノール配合製剤の開発へつながることが期待されます。今後も、レチノールに限らずさまざまな成分の効果と安全性を高めよりよい製品を開発できるよう、研究を続けてまいります。

■用語説明
※1 レチノール
脂溶性のビタミンAの一種。生体内では皮膚や粘膜、目の維持など生理作用を発揮する。皮膚に塗布すると、コラーゲン産生やターンオーバー促進などの機能があることが報告されている。

※2 レチノイド反応(A反応)
レチノール類の外用により、急激に新陳代謝が促進されることで起こる皮膚の赤み、乾燥、皮むけ等の症状のこと。

※3 レチノール誘導体
レチノールの一部が修飾されており、レチノールとは科学的構造が部分的に異なる。パルミチン酸レチノールや酢酸レチノールなどが知られている。

※4 リポソーム
細胞膜の構成成分であるリン脂質の二重膜が何重にも重なった構造をもつ微小なカプセル。カプセル内に薬剤を封入して医薬品のドラッグデリバリーに利用されるなど、有効成分を封入して成分の安定性や成分の皮膚への浸透性を向上させるために使用する。

※5 IOB
Inorganic-Organic Balanceの略。成分の無機性値と有機性値の比から求めた値で成分の性質を表す値の一種。

あわせて読みたい

ドクターケイから、特に人気の高い製品を詰め込んだ「2024プレミアムコフレ」が数量限定で発売
OZmall
残念なオバサン肌、放置しないで!【ドラッグストアで買える】シワ・たるみ・毛穴・シミ…。40代・50代の肌悩みにアプローチできる「成分買い」スキンケア~2024冬~【前編】
OTONA SALONE
期間限定「みかん香る 濃厚しょこら大福」を販売
PR TIMES Topics
唇の乾燥対策に!高保湿リップクリームがパワーアップして登場 ~敏感肌研究30年のスキンケアブランド「ママ&キッズ」~
PR TIMES
美容皮膚科医が解説する“朝ビタ夜レチ”の正解とおすすめコスメ
@Living
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
レチノールのA反応を科学した※1「浸透※2コントロールサイエンス※3」を搭載「ダーマセプトRX(R) VAセラム」 新発売
PR TIMES
美容医療施術とニールワン(R)配合製剤による複合ケアの安全性を検証
PR TIMES
保冷・保温機能を備えた2階建て構造のバッグ&リュック
PR TIMES Topics
「フェルラ酸」と「センブリエキス」によりタイトジャンクションが緩和し、皮膚透過が促進される効果を確認
PR TIMES
「化粧水たっぷり」はNG? ドイツの皮膚科学者開発のスキンケア・ハウトシールドが提唱する正しい保湿方法
Fashion Tech News
【オートクチュールカフェ】春爛漫の心ほどけるアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
肌の恒常性維持のための技術開発について
PR TIMES
【ディオール・ランコム】スペシャル成分で肌悩みにアプローチ!話題のヒーロー美容液4選
VOCE
ユーグレナ社、新たな医薬部外品・化粧品原料として「パラミロン原末(ユーグレナ多糖体)」を開発
PR TIMES
肌にも環境にもやさしい、油分の浸透性に優れた白濁ナノエマルジョン技術を開発
PR TIMES
美容皮膚の現場で培った成分配合が独特。毛穴関連はドクターケイへ!
GINGER
グルタチオン美容液で話題 独自技術と臨床試験で差をつけるPURCELL(パーセル)の製品開発
Fashion Tech News