【女子スポーツチーム特化】チームのパフォーマンス向上をサポートするコンディション管理アプリ「Lean sports」β版をリリース

2024.12.19 10:10
株式会社LEAN
【期間限定】2ヶ月間無料トライアルキャンペーン実施中

「生理で悩む人をひとりにさせない社会を創る」をミッションにかかげる株式会社LEAN(代表:立道友緯)は、2024年12月より、女子スポーツチーム専用コンディション管理アプリ「Lean sports(リーンスポーツ)」β版をリリースいたしました。

β版リリースに伴って、2か月間の無料トライアルキャンペーンを実施します(対象:2025年1月31日(金)までにトライアルを開始した先着4チーム様)。
◆選手のコンディションを可視化する「Lean sports(リーンスポーツ)」
アスリートが最高のパフォーマンスを発揮するためには、日々の体調管理が何よりも重要となります。

Lean sportsは、女子スポーツチームのパフォーマンスを最大限に引き出すために開発された、コンディション管理アプリです。
選手の月経を含む体調情報をコーチに共有でき、怪我のリスクを早期に把握することができます。
さらに、選手が入力したデータをもとにAIが個別に体調管理に役立つアドバイスを提供し、選手のヘルスリテラシーの向上をサポートします。


◆立ち上げの背景~女性アスリート特有の健康課題に向けて~
女性アスリートは、月経周期に伴ってコンディションが日々変化します。 それにもかかわらず、半数以上の選手が適切な対策を取れていないという実態があります。
(※1252プロジェクト 運動部所属女子学生へのアンケート(現在運動部所属 662ss)2021年)。

また、成長期にある10代の女性アスリートが、十分な体調管理をできないまま運動を続けると、「利用可能エネルギー不足」に陥るリスクが高まり、「骨密度低下からの疲労骨折」や「無月経」などを引き起こす可能性が指摘されています。
さらに、「前十字靭帯損傷」は男性に比べ女性は4-6倍リスクが高く、原因の一部には月経周期が関係していることが研究で明らかになってきています。
(※日本臨床スポーツ医学会誌第24巻第3号.「大学女子サッカー選手における膝前十字靭帯損傷危険度別にみた方向転換動作の特徴」396)

弊社はこれらの課題を解決するために、チームで手軽に活用できるサービスを開発しました。

◆Lean sports 3つの特徴
1.選手の体調をコーチに共有できる
選手は、毎日の体調をLINEで記録でき、カレンダーで月経やコンディションの記録をひと目で確認できるシンプルな設計です。

コーチ側は、「月経中」「怪我に注意が必要な時期」「筋力トレーニングに最適な時期」「有酸素運動に向いている時期」など、選手全員の体調をひと目で確認が可能。
声かけや練習内容の調整、怪我の予防に役立てることができます。
2.AIによる体調分析とフィードバック
選手がコンディションを整えるための機能として、月に1回入力した体調の記録をもとに、食事・運動・生活習慣に関するアドバイスを送信します。
選手は、月経周期ごとの最適なトレーニングや過ごし方について学ぶこともでき、主体的なコンディショニング能力が身に付けられます。

また、10代の女性は、月経に関する知識が十分でないことも珍しくありません。 アドバイスにより適切な対処法をお知らせすることで、月経不順や無月経などの予防に繋がります。
※AIによるアドバイスは、あくまでも一般的な医学・医療情報の提供や、一般的な受診の勧奨に限られており、選手の個別的な状態に基づく医師による診察、診療行為またはこれに準ずる行為の提供ではありません


3.選手もコーチも、LINEで手軽に利用できる
専用アプリのインストール不要で、選手もコーチもLINEから利用することができます。
Lean sportsの便利な使い方や、月経周期それぞれの特徴など、女性アスリートのためのお役立ち情報も配信されます。
◆導入チームの声
◆導入・利用実績
導入チームさま(一部)
・川口市立高校女子サッカー部 2023年SFA女子U18サッカーリーグ第3位
・筑波大学女子サッカー部 関東大学女子サッカーリーグ 1部所属  2021年インカレ第3位
・栃木SCレディース 第22回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 第3位
・立教大学体育会女子ラクロス部 2023年全日本大学選手権大会準優勝
・セパタクロー女子日本代表チーム

ほか、多くのスポーツチームや団体で導入され、好評の声をいただいております。


◆監修
須永 美歌子 先生
日本体育大学教授、博士(医学)
日本陸上競技連盟科学委員・日本体力医学会理事・日本トレーニング科学会会長
運動時生理反応の男女差や月経周期の影響を考慮し、女性のための効率的なコンディショニング法やトレーニングプログラムの開発を目指し研究に取り組む。大学・大学院で教鞭を執るほか、専門の運動生理学、トレーニング科学の見地から、女性トップアスリートやコーチを指導。著書に『女性アスリートの教科書』(主婦の友社)





◆β版リリースキャンペーン
※キャンペーン対象:2025年1月31日(金)までにトライアルを開始した4チーム様(先着)※キャンペーン終了後は、有料版にて継続利用もしくは解約をご選択いただけます。

Lean sportsβ版リリースを記念して、2か月間の無料トライアルキャンペーンを実施いたします。
選手・コーチ・スタッフの方などチームの皆さまで、すべての機能をお試しいただけます。

トライアルのお申し込み>>
◆株式会社LEANについて
月経は個人の問題ではなく、社会全体で取り組むべき課題です。 株式会社LEANは、今まで隠されてきた月経を取り巻くさまざまな問題をオープンにし、学校、会社、家族など社会全体で月経に悩む人が一人で問題を抱え込まなくていい社会を目指しています。

ブランド名の「Lean(リーン)」には、「凛とした気持ちで過ごせる人を増やしたい」という想いが込められています。

月経による毎月のリミッターを外し、機会損失をなくし、あらゆる人の可能性を広げていける存在になりたいと考えています。

社名:株式会社LEAN(リーン)
設立 :2023年5月22日
代表取締役:立道友緯
Webサイト :
取材申し込み先:info@jp-lean.com

あわせて読みたい

2024年『Number MVP賞』は北口榛花選手に決定!
NumberWeb[その他]
ナプキンの備品化プロジェクト「職場のロリエ」に注目!「働く女性と健康を考えるトークセッション~今求められる職場におけるヘルスケアサポートとは~」も開催
yoi
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
ホルモンバランスを整える低温調理レシピ3選|BONIQスタッフ・ちゃんみー。の「低温調理で人生を豊かに!」
MELOS -メロス-
笑顔道鍼灸接骨院グループ「福島ファイヤーボンズ」とのオフィシャルトレーナー契約の継続を決定 「EGAODO MATCH 2025」2/8・2/9に開催
ラブすぽ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
介護予防・フレイル予防プログラムに、体調管理アプリ「ONE TAP SPORTS」を活用
STRAIGHT PRESS
全ての女子アスリート指導者に必要な知識が身に付く『第3回 1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定』本日1月7日(火)に受検申込の受付を開始
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「垂れているのが水なのか経血なのか」「いずれ無月経に…」パラ競泳選手・石浦智美が語る視覚障害と生理
CREA
月経困難・不順の原因は?漢方でつらさを和らげる処方とは【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
インテグロが生理を可視化する新時代のアプリ「Oh My Flow」を正式リリース
PR TIMES
次のやり投げ「金」北口榛花選手は現れない…15歳までに運動系部活やめる女子の"スポーツ離れ"の根本理由
PRESIDENT Online
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
日本トップハードラーが“産後2年”でラグビー選手に? 女子陸上・寺田明日香が振り返る「異例の転身」のウラ側…直面した「アスリートの保活問題」
NumberWeb[その他]
【兵庫県】女性の健康管理の支援のために、南あわじ市とエムティーアイが連携開始
STRAIGHT PRESS
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
石川祐希、髙橋藍はどんな選手?日本バレーボール協会会長・川合俊一「藍くんはちょっと僕に似ているというか…」
TOKYO FM+
学生アスリートを支えるアスレチックトレーナールームを作りたい!
CAMPFIRE