横浜・三溪園 『三溪園で過ごすお正月 鶴翔閣公開』 を開催

2024.12.18 14:00
横浜市
横浜市指定有形文化財で新春を寿ぐ

国指定名勝「三溪園」(所在地:横浜市中区)では、2025年1月1日(水・祝)~1月3日(金)まで、横浜市指定有形文化財「鶴翔閣」を特別公開します。
華やかな新春の室礼に彩られた建物内では「箏曲演奏」「庖丁式」「和妻」など日本の伝統芸能を楽しめるほか、お子様も楽しめるお正月遊びコーナーもご用意します。
「鶴翔閣」は延床面積950平方メートル に及ぶ園内随一の規模を誇る建物で、園の創設者・原三溪が住まいとして過ごした場所です。

かつては、三溪に招かれた日本画家たちが名作を生みだし、文化サロンとしての役割を果たした場所であり、現在は貸出施設となっています。
年始めは三溪園で歴史的建造物の見学と共に古き良き日本の文化をお楽しみください。
鶴翔閣公開概要
日 程 | 1月1日(水・祝)~1月3日(金)
時 間 | 9:00~16:00
会 場 | 鶴翔閣
料 金 | 無料(入園料のみ)

筝曲演奏
日本の伝統楽器である筝の演奏会です。心安らぐやさしい音色が奏でる名曲をお楽しみください。
日 程│ 1月1日(水・祝)
時 間│ 10:00~/11:15~/13:00~/14:15~(各回約30分)
出 演│ アトリエ筝こだま(主宰:児玉寛子)
演 目│「春の海」「千鳥」ほか
料 金│ S席:1,000円/A席:900円/B席:700円/C席:500円
     *最後列のC席のみ立ち見可能
予 約│ オンラインチケットサービスPeatixにて販売中
庖丁式 
食材には手を触れず、箸と包丁のみで食材をさばく儀式です。
調理に対する心構えを磨くたしなみとして、平安時代に確立され、今日に受け継がれています。
日 程│ 1月2日(木)
時 間│ 11:00~/14:00~(各回約60分)
式 題│「宝船之鯛」
出 演│ 横浜萬屋心友会・興禅寺雅楽会
料 金│ S席:3,200円/A席:3,200円/B席:3,000円
     *S席は座布団、A席およびB席は椅子席。最後列のB席のみ立ち見可能。
予 約│ オンラインチケットサービスPeatixにて販売中  
和妻
奈良時代に大陸から伝来した「散楽」が起源とされる日本伝統の手品であり、国の無形文化財です。
日 程│ 1月3日(金)
時 間│ 11:00~/13:00~/15:00~(各回約30分)
演 目│「浮かれの蝶」ほか
出 演│ 養老瀧之丞
料 金│ S席:2,700円/A席:2,200円/B席:1,700円/C席:700円
*最後列のC席のみ立ち見可能
予 約│オンラインチケットサービスPeatixにて販売中
■そのほか楽しめるお正月
生け花の室礼
玄関式台など鶴翔閣の建物内にお正月を寿ぐ生け花を設えます。

旧矢箆原家住宅
原三溪の故郷、岐阜県から移築した合掌造りの旧矢箆原家住宅では、
飛騨地方に伝わるその年の豊作を祈り無病息災を願うための花餅を飾ります。

三溪園天満宮
園内の一角にある三溪園天満宮(旧間門天神)は学問の神様として知られています。
初詣にぜひお立ちよりください。                                                   
新春盆栽展
松柏類、花梨、椿、雑木を中心とした盆栽約40鉢を展示します。
期間中は盆栽の手入れに関する相談も随時受け付けます。
日程│ 1月12日(日)~26日(日)
共催│ 横浜三溪園皐月会
■休園日のお知らせ
2024年12月26日(木)~31日(火)は休園日となります。
2025年は元日から通常どおり営業いたします。

三溪園について
三溪園は生糸貿易により財を成した実業家・原三溪によって創られ、1906年(明治39)5月1日に一般公開されました。
約17.5ha(東京ドーム約3.7個分)に及ぶ園内には、廃仏毀釈などによる荒廃から守るため、京都や鎌倉などから移築された歴史的価値の高い建造物が巧みに配置されており、古建築と自然が調和した四季折々の景色が楽しめる日本庭園です。
開園当初は「遊覧御随意」を掲げ外苑を24時間無料開放するなど、「美しいものはみんなで一緒に楽しむもの」という原三溪の想いが反映されています。
原三溪の存命中は新進芸術家の育成と支援の場ともなり、横山大観、下村観山、前田青邨らを輩出するなど、日本美術への貢献も評価されています。
戦災により大きな被害をうけ、1953年(昭和28)に原家から横浜市に譲渡されるのを機に財団法人三溪園保勝会が設立され、現在に至ります。
2007年(平成19)には国の名勝に指定され、現在園内にある17棟の古建築のうち10棟が重要文化財、3棟が横浜市指定有形文化財に指定されています。

原三溪について
原 三溪(本名 富太郎)<1868年(慶応4)‐1939年(昭和14)>
岐阜県厚見郡佐波村(現在の岐阜県岐阜市柳津町)で代々に渡り、庄屋をつとめた青木家の長男として生まれる。
幼少の頃から絵・漢学・詩文を学び、1885年(明治18)東京専門学校(現在の早稲田大学)に入学、政治・法律を学ぶ。
1888年(明治21)頃に跡見学校の助教師になり、1891年(明治24)、原善三郎の孫娘、屋寿と結婚し原家に入籍。
原家の家業を継ぐと、経営の近代化と国際化に力を入れ、実業家として成功を収める。
住まいを本牧・三之谷へ移すと古建築の移築を開始し、1906年(明治39)、三溪園を無料開園。
1923年(大正12)の関東大震災後は、荒廃した横浜の復興に力を注ぐ。三溪自身も書画をたしなみ、その作品の一部は、園内の三溪記念館に収蔵されている。

施設概要
施設名   三溪園(さんけいえん)
運 営    公益財団法人三溪園保勝会
所在地   〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
連絡先   TEL 045-621-0635
公式HP   
Instagram 
X   
入園料   大人900円/小中学生200円
横浜市内在住の65歳以上700円(公的証明書の提示が必要)
開園時間 9:00~17:00(最終入園16:30)
アクセス  JR根岸線根岸駅から市営バスで10分「本牧」下車、徒歩10分
横浜駅東口から市営バスで40分「三溪園入口」下車、徒歩5分

あわせて読みたい

【苺のデザートワゴン付ランチ/京都鮒鶴鴨川リゾート】ワゴンからお好きなデザートをお好きなだけ選べるランチプランを販売|1月15日~3月14日平日限定
PR TIMES
【ホテル椿山荘東京】2025年に移築100周年を迎える国指定登録有形文化財「三重塔」を祝う各種記念プランを1月8日(木)よりスタート
PR TIMES
ISEKADO×清水清三郎商店コラボのハードセルツァー発売
PR TIMES Topics
【ホテル雅叙園東京】指先ほどの極小アートから、ジオラマで蘇る圧巻の景色まで、精緻の技と美がもたらす不思議な感覚を堪能「ミニチュア×百段階段~文化財に広がるちいさな世界~」
PR TIMES
結城Vol.2 日本最古の織り物の里へ 手仕事案内人・樺澤貴子の 日本のローカルトレジャーを探す旅
T JAPAN
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
横浜・三溪園 紅葉の遊歩道開放とライトアップを開催
PR TIMES
横浜・三溪園 県内トップクラスの技術師が集う「菊花展」を開催(10/26~11/24)
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
藤森照信・土浦亀城邸オンライントークイベント「土浦邸の魅力と歩み」12/17(火)17:00~ Youtubeライブ配信にて開催決定、Peatixより事前申込
PR TIMES
「年越し」と「笑い納め」は富士急ハイランドで!人気芸人の“爆笑”と“花火”と“ドローン”の共演!富士急ハイランドカウントダウン
ラブすぽ
【横浜初上陸】フレンチトーストの専門店「The French Toast Factory」オープン
PR TIMES Topics
よみうりランドのお正月~新春をぐるっとまるっと味わおう~
ラブすぽ
【ホテル椿山荘東京】2025年移築100周年を迎える三重塔とともに見られる冬景色 新年の祈りを込め「祈りの雪吊りライトアップ」を開始
PR TIMES
【12/25】「建築」ってなんだ?『横浜能楽堂』で中高生向け現場見学会を開催!
PR TIMES
【明治記念館】“2024クリスマスのご予約はお早めに!” 12/24・25は、1日20組様限定で明治記念館本館「金鶏」にて特別なフレンチディナーコースをご提供いたします
PR TIMES
よみランXmas!2024~サンタと輝く遊園地~
ラブすぽ
湯浅大/門脇誠/泉口友汰/佐々木俊輔/森田駿哉/平内龍太らスペシャルトークショーあり!12月8日(日) 開催「GIANTS Day Special 2024 inよみうりランド」
ラブすぽ