紙でも、電子でもない、新しい選択。「Kaite(カイテ)メモ」リニューアル発売

2024.12.17 11:00
プラス株式会社
紙を消費しない、新スタイルメモ
プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、電池や消耗品が不要で、繰り返し書き消しができる「Kaite(カイテ)」シリーズから、改良した新シートを採用し、より鮮明に濃く書けて軽く消せる「Kaiteメモ」を新たなカラー展開を加えて2024年12月23日に発売します。

「Kaite」は、独自開発の磁性シートと専用ペンを使用した新しい筆記ツールとして2019年3月に誕生。鉛筆で紙に書くように滑らかに筆記でき、ペン後部のイレーザーで一文字でも自在な消去が可能。メモ用紙の代わりに活用でき、そのユニークな機能性で好評を得ています。

今回の「Kaiteメモ」は、書いた文字のコントラストが従来品より向上し、より鮮明に。立ったままでもメモができる強度と、滑らかな書き心地を実現しました。さらに消字性能も向上し、仕事や生活におけるさまざまな“メモをしたい”というニーズに応えます。

水にぬれても文字がにじんだり消えたりしないため、オフィスだけでなくご家庭のキッチンなどでも幅広く活用いただけます。

サイズは90×90mmとA4×1/3の2タイプで、カバーはナチュラルカラーのグレー、オリーブグリーン、ピーチオレンジ、ミッドナイトブルーの4色展開。メーカー希望小売価格(税込)は、90×90mmサイズが1,320円、A4×1/3サイズが1,980円です。


≪「Kaiteメモ」の主な製品特長≫

■どこでも、自由に。書く喜びを手に!!
硬く丈夫な本体を採用した「Kaiteメモ」は、片手で持ちながらでも簡単に書ける快適な使用感が特長。紙に書くような滑らかな書き心地を提供します。さらに、専用ペンはシートにさっと引っかけて収納できるので、いつでも手軽に使い始められます。
■PC前やデスクの空きスペースに置いてサッとメモ!
コンパクトな手のひらサイズ(90×90mm)とA4×1/3の2タイプをご用意。デスクや電話横のちょっとした空きスペースに置いたり、バッグやポケットに忍ばせて外出先でもさっと取り出して使えます。カバーは滑りにくいシリコン素材を採用しており、書いたメモを立てかけて見ながらPC入力する新たな使い方も可能になりました。
■メモからアイデアまで、どんなシーンにも寄り添う万能さ
電話メモやTodoリスト、買い物メモ、お絵描きまで、使い方はさまざま。水がかかっても文字が消えないため、キッチンでも安心して使えます。メモ本体は汚れたら水でさっと洗えるので、いつでも清潔に保てるのもうれしいポイントです。
■調和しやすく使いやすいナチュラルカラー
カバー色はグレー、オリーブグリーン、ピーチオレンジ、ミッドナイトブルー。どの色も、使う場所やシーンを選ばず、仕事でもプライベートでも自然に溶け込みます。
■「Kaite」の強みはこれ! 紙・インク・電池不要!
「Kaiteメモ」は紙やインク、電池が不要。何度でも書き消しできるため、経済的で環境にも優しい製品です。汚れや消しカスが出ないので、家庭やオフィスだけでなく、病院や飲食店、介護施設など、衛生が求められる場所でも安心して使えます。専用ペン後部のイレーザーを使ってオモテ面から簡単に消去できるため、一文字単位など細かい修正にも対応します。
■磁性シートのコントラストアップで文字が鮮明に!
本体シートには、微細なマイクロカプセル内の黒い鉄粉を専用ペンのペン先の磁石が引き寄せる独自開発の磁性シートを採用しています。今回、シートの筆記性能を見直すことでコントラストをアップ。濃く鮮明な文字を書けるようになり、視認性が向上しました。また消字能力も強化されています。
■長く残したいメモは、「Kaite」専用アプリで!
「Kaiteメモ」に書いた内容を、専用アプリでサッと撮影するだけ!斜め撮影でも、画像をきれいに自動補正してくれるから、どなたでも手軽に使えます。さらに、メモをそのまま保存したり共有するのも簡単! アプリ*は無料ダウンロードできます。

*Android 14以上は、2025年1月中旬にアップデート予定


【製品名】

「Kaiteメモ」
【製品ページ】
【発売日】
2024年12月23日

【材質】
メモ 本体=シリコーンゴム、PET、PVC
専用ペン・活性化バー=ABS、マグネット

【販売ルート】
全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販など
【仕様・価格】
●本体:

Kaiteメモ 90×90
[外形寸法]
W90×H90×D4mm
[重量]
32g
[本体カバー色]
グレー
オリーブグリーン
ピーチオレンジ
ミッドナイトブルー
[品番]
KM-0909A
[価格]
1,320円(税抜1,200円)
Kaiteメモ A4×1/3
[外形寸法]
W210×H100×D4mm
[重量]
76g
[本体カバー色]
グレー
オリーブグリーン
ピーチオレンジ
ミッドナイトブルー
[品番]
KM-1021A
[価格]
1,980円(税抜1,800円)
●付属品(2製品共通):
[製品名]
イレーザー付き専用ペン、活性化バー
[外形寸法]
W108.5×D12×H9mm
[重量]
7g
[本体色]
本体カバーと同色

*本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

ケプトの新作「消しゴムで消せちゃうラインマーカー」が画期的!マストで筆箱に入れておきたいな
roomie
なつかしの香り付きペン! イチゴやオレンジの香りの「サラサクリップ 香りつきフルーツ」
GetNavi web
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ピカチュウモデルの充電器や仕事を華麗にサポートするエレコム「I Love Myself」シリーズなど、大切な人にも自分にも贈りたくなるモバイルギア5選
CREA
セリア「ブレン」なる筆記具が登場!【筆記振動を防ぐシステム装備で書く時にブレない】だと!?試してみた
あたらしい日日
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「ホワイトボード」勉強法は220円の“宿題革命“! 子どもの理解がぐんぐん進み 親のイライラも解消!
コクリコ[cocreco]
小さな手でも書きやすい! 手のひらサイズ「iPad専用充電式タッチペン ショートタイプ」
GetNavi web
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「このアイデア便利すぎる…」筆圧不要ペン、指に着けるマステカッターほか プロが愛用&激推しする“アイデア文具”4選【傑作雑貨大集合】
MonoMaxWEB
「Pasty(パスティ) 文具シリーズ 第2弾」を発売
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
ストレスが多い時代に、新感覚。「uniball ZENTO」誕生~すいすい書ける水性ボールペン~ 2025年2月3日(月)より順次店頭展開開始
PR TIMES
マルマン「スパイラルノート ベーシック」に紙3倍の分厚いver.が追加。実はこっちが海外では主流なんだって
&GP
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
『文房具屋さん大賞2025』発表!大賞は“蛍光ペンがキレイに引ける”「キレーナ」。新商品約1000アイテムの中で、「文房具屋さん」の心をときめかせたものとは……!?
PR TIMES
新しい手帳と一緒に揃えたい。トンボ鉛筆の「狭いスペースにもたくさん書けるシャープペン」って知ってる?
roomie
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「iPad専用充電式タッチペン」に手の平に収まるサイズ感で収納にも便利なショートタイプが新登場
PR TIMES
純正のApple Pencilに近い描き心地!約20分でフル充電が可能な、USB Type-Cケーブル付属の学校向け iPad用アクティブタッチペンを新発売
PR TIMES