丸善日本橋店の週間販売ランキング・ビジネス部門で、1位を獲得!「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」

2024.12.17 07:00
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事 /4designs株式会社 代表取締役CEO 有山 徹による新著
一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。このたび、当協会代表理事 /4designs株式会社 代表取締役CEO 有山 徹による新著「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」が丸善日本橋店の週間販売ランキングのビジネス部門で1位を獲得したことをお知らせします。
本書は自分らしい働き方の答えを見つけ出すためのヒントを、プロティアン・キャリア理論をベースにしながら、キャリアを拓いてきた方の事例を交えて解説しています。「仕事が楽しくない」「将来への不安がある」「自分には何が合っているのか分からない」そんな悩みを抱えている方必見の書籍です。

■書店週間ランキング:丸善日本橋店 週間ランキング ビジネス部門 1位(集計期間:2024年12月5日(木)~12月11日(水))
■書籍URL:
◆書籍概要
なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得
著者:有山 徹

「何を」するかよりも、「どこで」働くかよりも大切なのは
あなたが「何のために」「誰と一緒に」「いつまで」働くかです。
もう、やりたいこと探しや強み探しに迷わない!
これからの人生を充実させる、あなただけの正解の見つけ方
これまでに約30万人、200社以上の企業が学んだ今注目の「プロティアン・キャリア理論」をもとに解説!
◆目次
第1章 なぜ「やりたいこと」に悩むのか(不満はないけど満足してない;「やりたいこと探し」に焦らなくてもいい ほか)
第2章 言語化―自分のストーリーを語る(「解放の窓」を開けるとあなたの知らない自分が見つかる;「自分定年」を自分で決める ほか)
第3章 価値化―自分の武器を見つける(自分の能力や実績よりも価値を信じてみる;他人と比べるのではなく並べてみると価値が見える ほか)
第4章 行動―自分の可能性を広げる(合理的に進めないほうがいいこともある;失敗を恐れて何もしないことも、失敗の一つ ほか)
第5章 問い続けることで変化に適応する(AIに仕事を奪われる人と、で仕事を創る人;社会の大きな流れにアダプトしていく ほか)

◆著者プロフィール
一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事 /4designs株式会社 代表取締役CEO 有山 徹
2000年に早稲田大学卒業、大手メーカーに就職後、経営コンサルティング会社を経て一部上場のIT企業、デジタル広告企業、ベンチャー企業での管理本部長や経営企画にて戦略策定並びに大手外資系PEファンド傘下でのIPOプロジェクト等の全社プロジェクトを推進。2019年7月に人的資本経営コンサルティング、キャリア支援事業を行う4designs株式会社を創業、2020年3月法政大学キャリアデザイン学部田中研之輔教授と一般社団法人プロティアン・キャリア協会を設立。設立4年で約30万人・上場企業200社以上に現代版プロティアン・キャリアを伝え、プロティアンメソッドを通じた
人的資本経営支援サービス「プロティアンキャリアドック」は2024年HRアワードの優秀賞受賞。大人だけではなく中高生のキャリア教育にも取り組んでいる。早稲田大学大学院MBA/キャリアコンサルタント/中小企業診断士/ISO30414プロフェッショナル認証

著書:
「新しいキャリアの見つけ方~自律の時代のプロティアン・キャリア戦略~」2022年アスコム
「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?~限られた人生で後悔ない仕事をするため20の心得~」2024年アスコム




◆出版記念イベント:エンゲージメントを高める従業員体験(EX)とキャリア支援(CX)の実践<12月18日(水)開催>
あまねキャリア株式会社CEO/プロティアン・キャリア協会 アンバサダー 沢渡 あまね氏をお招きし、12月18日(水)12:00~オンラインにて「エンゲージメントを高める従業員体験(EX)とキャリア支援(CX)の実践」を開催します。
≪日時≫12月18日(水)12:00-13:00
≪会場≫オンライン(zoom)
≪費用≫無料
≪対象≫企業の人事担当者(研修、人材開発領域)の方、部門内研修をご検討の方 等
≪登壇者≫
あまねキャリア株式会社CEO/プロティアン・キャリア協会 アンバサダー 沢渡 あまね氏
一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事 /4designs株式会社 代表取締役CEO 有山 徹
≪モデレーター≫
プロティアン認定ファシリテーター 今井 美穂
≪内容≫プログラムは都合により変更の可能性があります。
1、プロティアン・キャリア協会/4designs株式会社 概要
2、沢渡氏の新著「EXジャーニー~良い人材を惹きつける従業員体験のつくりかた~」紹介
3、有山の新著「なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得」紹介
4、ダイアログで解説
5、お知らせ
≪申込≫
◆協会概要
正式名称:一般社団法人プロティアン・キャリア協会
所在地:東京都新宿区西新宿3-2-9新宿ワシントンホテルビル本館2F
事業概要:キャリア対話型組織開発支援サービス/個人向けキャリア支援サービス/認定資格制度運営
代表理事:田中 研之輔(法政大学キャリアデザイン学部 教授)/有山 徹 (4designs株式会社 代表取締役CEO)
設立年月:2020年3月
協会WEBサイト:
Twitter:
Facebook:
Linkdln:
note:

あわせて読みたい

精神障害領域に詳しい作業療法士が働くシニアのメンタルヘルスを語るセミナー
PR TIMES
「社長カード図鑑 2024」創刊記念イベント開催。若者から「図鑑でストーリーを知れると社長に話しかけやすい」「中小企業をもっと知りたい」「社長になりたい」との声も
ラブすぽ
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
捨てないで!そのクリスマスリース!2024年12月26日から、リメイクリースフォトコンテストをInstagramにて開催 。
ラブすぽ
【セカンドキャリア編】様々な肩書きをもつゲストからビジネスやカルチャーを学ぶラジオ「日暮里ゼミナール」第19弾ゲスト:ミシュラン一つ星ラーメン店CEO 浅倉由香さん
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
次世代のエンターテインメントを担う人材を募集!「渡辺吉田芸術文化育英会」設立
ラブすぽ
Boost Health株式会社、社員の貢献をかたちにするストック・オプションを発行
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
高校生のキャリア観醸成に向けた「青田創り」プログラムを高校6校と合同開催!
ラブすぽ
スキマバイトアプリ『シェアフル』、ポジウィル株式会社と共催セミナー“「これだ!」と思えるキャリアが見つかるワークショップ”を1月30日(木)に開催
ラブすぽ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
今、ホテル業界に求められるのは”未来型ホテリエ”
PR TIMES
『令和版・解体工事の新常識』が三省堂書店東京ソラマチ店にて週間ランキング1位を獲得しました!
PR TIMES
清掃員から証券マン、そして薄口政治評論家へ さまざまな経歴を持つ杉村太蔵が考えるコミュニケーションとは?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【学生 web3 連合 × A.T. カーニー × Superteam Japan コラボ開催】大学の垣根を越えた学生web3コミュニティ「学生web3連合」、ブロックチェーンアイディアソンを初開催!
ラブすぽ
株式会社アドリープが所属するRHグループ(有限会社レッドホース)にて「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞」の奨励賞を受賞
PR TIMES
「DESIGNS永野護デザイン展」大阪会場限定オリジナルステッカー付コラボカプチーノが登場!
ラブすぽ