じつは「冷やすと甘くなる4つの果物」と「冷やしても甘くならない2つの果物」の名前

2024.12.13 06:00
植物にまつわる「謎」に専門家が答えてくれるのが日本植物生理学会WEBサイトの人気コーナー「植物Q&A」です。このたび、その中から厳選された60のQ&Aが1冊の本にまとまり、ブルーバックス『植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま』として刊行されました! 今回は収録されたQ&Aの中から果物の甘さに関するものをご紹介。果物が冷やすと甘くなる驚きの理由とは…? 早速見てみましょう。…

あわせて読みたい

【茘枝】はなんて読む?ある果物を表す難読漢字!
Ray
あまり人気はないけど…実は栄養素がたっぷり含まれている意外な果物とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
旬の果物が主役♪ 奈良のフルーツパーラー「堀内果実園 奈良三条店」へ
ことりっぷ
【難読漢字】「無花果」って読めますか? ある果物の名前ですが、思い出せますか?
現代ビジネス
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
果たして地球上から「木」がなくなったら人類はどうなるのか…植物研究者が回答した「4つの危機」
現代ビジネス
中枢神経系をもたない植物が過去に経験した温度を「覚える」仕組み
現代ビジネス
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
なんと、「ダチョウの卵」より巨大化する…たった1つの細胞が20cmにもなる「驚きの植物名」
現代ビジネス
めちゃくちゃ大切に育てているのに、なぜ…? 栽培しているトマトの花が、あまりに「予想を裏切る」咲き方をする「衝撃の理由」
現代ビジネス
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「今までに見たことがない!」チューリップが咲いた…研究者も驚愕の理由とは
現代ビジネス
じつは、生き物の形は「必然の結果」ばかりでなかった…葉っぱの「ギザギザ」3つの役割と、意表を突く「衝撃の事実」
現代ビジネス
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「タネ無し」バナナの「衝撃の増え方」知ってましたか
現代ビジネス
樹木の根がアスファルトよりも「強い」理由とは…わずか10センチ四方で700キロ分の力を生み出せる「驚きの理由」
現代ビジネス
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
古い世代が「落ちてゆく」のは、若い生命力に「あらがえない」からなのか…最新科学と「700年前の古典」をつなぐ「驚愕の現象」
現代ビジネス
「カロリーゼロの甘味料は体に悪い?」…徹底的な検証実験で見えた、じつに「意外な真相」
現代ビジネス