すぐ「すみません」と言う日本人、謝らないフランス人。欧米社会の「謝罪しない美学」とは?

2024.12.12 17:00
約束の時間に遅れるときや、飲食店で注文ミスがあったとき。日本人であれば、第一声で「すみません」と謝るのが普通です。しかし筆者が暮らすフランスでは、謝罪の言葉を耳にする機会がほとんどありません。

例えば、過去に筆者がフランス人と待ち合わせをした際、相手が30分ほど遅れてきたことがありました。そのとき相手が述べたのは、「どうして遅れてしまったか」という長い説明だけ。謝罪の言葉はありませんでした。…

あわせて読みたい

なぜ東大生は「議論が得意」なのか。彼らが凡人より飛び抜けて「とても短い時間で」できることとは
OTONA SALONE
フランスの教育から学ぶ、子どもの「強い軸を育てる」ために親がやってはいけないこと
with online
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「日本人は疲れてから休み、世界の一流は疲れる前に休む」休むために働くという欧米パワーエリートたちの休日の過ごし方とは
集英社オンライン
返信、締切り忘れに「失念していた」が反感買う訳
東洋経済オンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
フランス人が「一人で外食をしない」驚きの理由…日本では想定外だった
現代ビジネス
日本人は「自虐」を、フランス人は「皮肉」を笑いにするワケ。フランス人が愛する“際どい笑い”の本質
All About
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
フランス人は「ブランドのロゴが入った服は選ばない」? フランス移住者が感じた日本人の“ブランド思考”の奇妙さ
with online
フランス人はなぜスカートを履かないのか。ミニスカートにピンヒールは「娼婦」に見られてしまう?
All About
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
フランス人を傷つける、日本人が言いがちな「褒め言葉」とは。訪日経験者が感じた“閉塞感”の正体
All About
「姿勢はファッションより大切」フランス人が歳を重ねても、自分自身を“美しく見せる”ために努力している2つのこと
with online
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
ミスや問題を起こしたときの最善策「3つのステップ」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】
ラブすぽ
フランス人に「前髪」「ショートヘア」の女性が少ない意外な理由。日本人の髪形はどう思われている?
All About
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
遅刻したときに最も怒られにくい謝り方とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】
ラブすぽ
照明の“明るさ”ひとつで激変! フランス人が実践する「人生を豊かにする」暮らしのためのルール
with online