話が弾む人はなぜ、話が弾むのか…同じ内容なのになぜか会話がどんどん楽しくなる"弾む人の話し方"

2024.12.12 15:15
会話を弾ませるには何をすればいいか。話し方講師の野口敏さんは「相手とのやりとりが増えると、何でもない内容でも楽しく感じられる。そのためには、言葉を区切り、間をとって相づちを待つ話し方をするといい」という――。※本稿は、野口敏『どんな人とも楽しく会話が続く話し方のルール』(三笠書房)の一部を再編集したものです。

■間をとると話がはずむ脳科学的理由

コミュニケーションブリッジの話し方を私の教室で学…

あわせて読みたい

「第一印象は1秒で決まる!」 専門家が教える「好印象を与える会話」に大切な“5つのこと”
with online
こうすればどんな環境でも歓迎される…一緒にいて居心地いい人がやっている"4つの話し方"
PRESIDENT Online
【THE GRAND GINZA】ファンタジックな世界観「花咲く苺のアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
「ケーキ、もう半分しかないよ」と「まだ半分あるよ」…その「言い方の違い」が生み出している「意外な効果」
現代ビジネス
「話がわかりやすい人」の実践している2つのコツ
東洋経済オンライン
タフさとしなやかさを兼ね備えたカメラストラップ発売
PR TIMES Topics
「うわぁ、教養なさそう…」周囲がドン引く“40代女性の口グセ”3大NGはコレ!(前編)
OTONA SALONE
鉄板ネタのすべらない話ばかりする人は認知症のリスクが高まる?「脳がサボっている会話」に要注意
Wedge[国内+ライフ]
3種類のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
茂木健一郎「大事なことは、視点を変えてみること」“固定観念”にとらわれないために実践していることとは?
TOKYO FM+
仕事でも、出身地でも、趣味でもない…「話しやすい」と思われる人が自然と選んでいる最強の"雑談テーマ"
PRESIDENT Online
廃ビニール傘から作られる独自素材GLASS RAINとヒノキレザーを使用したバッグ2製品登場
PR TIMES Topics
日本人と外国人「脳機能の違い」はある? リスナーの素朴な疑問に茂木健一郎が脳科学の視点で回答
TOKYO FM+
茂木健一郎「『認知症予防』という意味においては、なるべく若いときから…」普段の生活のなかで脳を活性化させる方法は?
TOKYO FM+
【VILLA COMMUNICO】奈良伝統の「若草山焼き」にあわせ1日5室限定プラン販売
PR TIMES Topics
17世紀の哲学者が教える、会話で言いたいことが伝わる人と伝わらない人の違いとは?
ダイヤモンド・オンライン
【だから嫌われる!】やってはいけない、話の聞き方・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
相続にはトラブルがつきもの? 予期せぬ事態への対処法
antenna
1日3分遊ぶだけ!赤ちゃんの才能を爆上げする「ポケットイクモ」を広めたい!
CAMPFIRE
脳科学で実証、潜在能力を引き出す"魔法の4文字"
東洋経済オンライン