配配メールBridgeで求職者へのフォローを自動化!面談申し込み数が10%増

2024.12.11 10:00
新規開拓から商談獲得までを支援する「配配メールBridge」は、さまざまな業種業態のお客様にご活用いただいています。


今回は、「20代の挑戦を応援する」を掲げて採用・就職支援サービスを展開する人材紹介会社のブラッシュアップ・ジャパン株式会社様での配配メールBridge活用事例をご紹介します。


企画推進室の大江様、浅見様にお話をお伺いしました。
左から大江様、浅見様
求職者へのアプローチ方法に課題を抱えていた
-もともと配配メールを利用されていましたが、なぜ配配メールBridgeに切り替えたのでしょうか?


もともとはターゲットとなる20代の求職者に向けてアプローチする方法を最適化したいと考え、
を利用していました。


サービス登録者にメールを配信し、面談予約のリンクをクリックしてくれた方のリストを抽出して、顧客管理システムで電話番号などの情報を確認してから架電する…というプロセスを踏んでいたので、とにかく工数が多かったんです。求職者が反応してから電話でアプローチするまでに2~3時間はかかっていました。


面談につなげるためには求職者の「タイミング」が重要だと考えていたので、この2~3時間のタイムラグは大きな課題と捉えていました。


そんなとき、
の「
」を知ったことが、切り替えの決め手でした。特定のページにアクセスするといった発動条件を設定すると、自動的にメールを送ることができて、求職者へのアプローチが自動化できます。また、特定ページへの来訪通知も受け取れることで、スピーディーな電話でのフォローができることに魅力を感じました。
「トリガーメール」で求職者へのアプローチを自動化!面談申し込みが10%UP
-配配メールBridgeを活用して、どのように求職者へアプローチしていますか?


求職者向けには、2週間に1回ほど実施している休日カウンセリングの案内をしています。また、会員登録をいただいてから時間が経っている求職者に対しては、就職・転職活動の状況を確認し、就職・転職活動への意向度を測っています。
ほかにも、就職や転職に役立つ情報提供や求人情報なども送付しています。
求人情報に関しては、営業職希望の求職者には営業職の求人を送るなど、希望職種に合った求人を提供するように設定しています。


メルマガに記載している面談予約ページに遷移した求職者には、「トリガーメール機能」を活用してフォローメールを自動配信してアプローチしています。加えて、メール送付後に反応があった求職者に対しては、営業アシスタントが電話でフォローの対応をしています。
以前は、メールの送信も営業アシスタントが手動でおこなっていたので、業務負担の軽減に繋がってとても助かっているんです。面談予約から面談実施までのプロセスがスムーズになっていますね。


また、トリガーメールにより興味関心の高い求職者へのアプローチを自動化したことで、面談申し込みの取りこぼしを防げるようになったのも大きな成果です。現在申し込み件数は導入前と比較して5〜10%ほど増加しており、効果を実感しています。




-他にも配配メールBridgeで活用している機能があれば教えてください。


5月に実装された「
」を活用しています。
「いい就職ドットコム」と「20代の転職相談所」の2つのサイトで求職者向けのお役立ちコラムのページ内に設置しています。
読み終わったタイミングで「面談を受けてみませんか?」や「口コミで高評価をいただいています」などの文言とともに登録フォームへ誘導するポップアップが表示されます。


実はこれまでも、コラムページ内に面談予約を案内するボタンやバナーは設置していたのですが、コラムページから申し込みが獲得できた実績がほとんど無く、細かい数値検証もできずにいました。


それが、ポップアップを設置してすぐに反応が見えるようになり、意外にもクリック率が10〜17%あることに気付けたのが成果です。具体的な数値を知れたことで、大きな伸び代を感じました。これからは、もっとPDCAを回して面談予約などに繋がるような改善をしていく予定です。
アプローチの自動化・効率化には「配配メールBridge」がおすすめ!
「配配メールBridge」は、新規開拓から商談獲得を支援する商談獲得特化型ツールです。新規開拓や商談獲得に役立つ機能はもちろん、顧客アプローチやフォローを自動化するメール配信機能も提供しています。シンプルな設定画面に加え、専任担当による無償の導入活用支援により、はじめての方でもかんたんに始められます。


ご興味のある方や詳細を知りたい方は以下よりお問い合わせください。

あわせて読みたい

京都に特化した双方向な求人マッチングサービス「ジョブアンテナ京都」、京都市と連携して「体験型キャリアデザインプログラム 京都で働くという選択肢」を実施
ラブすぽ
【機能アップデート】お客様からのお問い合わせフォームに画像添付できるようになりました|LINE運用による住宅・不動産業界向けMAツール(マーケティングオートメーション)《ALL GRIT》
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
受講料最大70%還元!フリーランス育成スクール「webfree」でスキルを身につけよう
STRAIGHT PRESS
テレアポに代わる新規開拓手段として配配メールBridgeを活用。導入3ヶ月でサイト来訪者が7倍に!
PR TIMES STORY
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
アプリ版がリリース!タクシードライバーの求人情報を提供する「転職道.COM」
STRAIGHT PRESS
福岡に特化した双方向な求人マッチングサービス「ジョブアンテナ福岡」、市と連携して1月25日に「宗像市合同就職説明会」を開催
ラブすぽ
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【髭達磨 TAICHI氏 アンバサダー就任】若手特化の転職支援サービス「KOMERU転職」が事業開始!!
ラブすぽ
ホテル求人ドットコム(R)新機能「スカウト登録者マッチング」リリースのお知らせ
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
\ヘアワークス新規事業スタート/就職情報誌ヘアワークスマガジン発行!
ラブすぽ
堺職フェスinイオンモール堺北花田を開催します(12/19、12/20)
ラブすぽ
あなたはどのタイプ?グルスタの『適職診断』で仕事選びをもっとスムーズに!
PR TIMES
自己PR&志望動機の作成・添削サービス「就活AI」、総利用回数40万回突破
ラブすぽ
和歌山労働局主催の「オンライン企業研究会&交流会」開催!アバターで参加可能
STRAIGHT PRESS
【新機能リリース】ALL GRIT、開封率の高いSMS配信でもLINE友だち登録を誘致!電話番号のみの顧客にも積極的アプローチを実現|LINE運用による住宅・不動産業界向けMAツール
PR TIMES