和文化で宿泊体験を格上げ!SUS amenityから、足袋2種が新登場

2024.12.10 08:00
アイグッズ株式会社
~シンプルで洗練されたデザイン性がおしゃれ。コットン素材を取り入れたエコな足袋も登場~

 オリジナルグッズを企画製造するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、エコアメニティを展開するSUS amenity(サスアメニティ)ブランドより、『SUS Japanese Socks(足袋)』と『SUS Cotton Japanese Socks(コットン足袋)』を、ホテル・旅館向けに、12月上旬より発売開始します。
▼製品詳細ページ
・SUS Japanese Socks(足袋)
・SUS Cotton Japanese Socks(コットン足袋)
■日本らしさが際立つ足袋『SUS Japanese Socks』
 和室との相性が抜群の足袋は、白と黒の2色展開で宿の品格を高めるアイテムです。伸縮性があり、幅広いサイズのお客様に対応可能。日本文化の象徴である足袋は、外国人観光客には『異文化を身近に感じる体験』を、日本人宿泊客には和の伝統を再認識し、心落ち着く時間を提供します。また、パッケージには温かみのある紙帯を採用。5,000個からオリジナルデザインの印刷も可能なため、宿泊施設のブランディングにも活用できます。
和の心を感じられる足袋は、導入するだけで他ホテル・旅館との差別化に

■肌に優しいコットン素材を取り入れたエコ足袋『SUS Cotton Japanese Socks』
 さらに、天然コットン素材を使用したエコ足袋も登場。柔らかな肌触りと快適な履き心地が特徴です。白と黒の2色展開で、和の雰囲気をさらに引き立てます。サステナブルな素材を採用しているため、SDGsへの取り組みアピールにも最適です。こちらも紙帯パッケージを採用しており、5,000個からオリジナル印刷ができます。
コットン素材を採用。SDGs対応と快適さを兼ね備えた新しい和のアメニティ

■和文化を体感できるエコアメニティで、宿の魅力を向上
 足袋は、日本文化を象徴するアイテムとして、外国人観光客に『ここでしか味わえない特別な価値』を届けます。一方、日本人宿泊客には、和の心に触れるひとときや、旅先でのくつろぎを演出します。日本を訪れる外国人観光客の滞在日数が長期化し、国内旅行需要の高まりも見込まれる中、和文化を意識したアメニティは宿泊施設の差別化に貢献するでしょう。


 SUS amenityでは、足袋以外にも竹素材の歯ブラシやクラフト紙を使用したパッケージのアメニティなど、和の雰囲気を感じるエコアイテムを多数展開。宿の雰囲気に合わせたオリジナル製品のご提案も可能です。サステナブルなものづくりを通じて、宿泊客に特別な体験をお届けします。
(左)竹素材のアメニティとクラフト箱のパッケージ / (右)巾着セットでプレゼントにするのもオススメ

 「アメニティの切り替えを検討している」「客室雰囲気を上質な雰囲気に統一したい」「他社と差別化できるアメニティ・備品を探している」という方は、お気軽にご相談ください。

 当社は今後もエコなものづくりを通して、未来の観光産業を支える宿泊施設を支援してまいります。
【製品概要】
・SUS Cotton Japanese Socks(コットン足袋)
・SUS Japanese Socks(足袋)
【会社概要】
社名:アイグッズ株式会社
代表者:代表取締役  三木 章平
設立:2016年1月20日
資本金:3,000万円
HP:www.i-goods.co.jp
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目23−23 恵比寿スクエア6F
TEL:03-6447-7742
事業内容:フルオーダーメイドのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入
【アイグッズとは】
フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造しています。さらには、高まるSDGs需要に対し、企業のサステナブルな取り組みを後押ししたいと考え、サステナブルなOEM・オリジナルグッズ制作事業、SDGsに関する情報発信を実施。主にホテル・旅館に向けたノベルティやアメニティをエコかつオリジナルで制作できるサービスや、企業の廃棄物を回収し、価値あるグッズへアップサイクルする『SUS CYCLE』サービスの提供を行っています。他にも、年々深刻化している人手不足の社会課題に対して、清掃・配膳などのサービスロボットを取り扱うブランド「ROBOTI(ロボティ)」を展開。このように、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで斜陽化著しいものづくり業界にありながら、安定成長を実現しています。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング』では対象企業100万社中、2022年には総合39位、国内製造業では日本1位に、2023年には3年連続ランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。

あわせて読みたい

大阪産「エコ・檸檬」100%使用! 新感覚のすっぱいようかんが専門店から新発売!
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、宿泊施設向けITソリューションを提供するtripla株式会社と業務提携開始
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
《2025年4月GRAND OPEN》上質なお食事とワインを愉しむ山梨県初のドッグオーベルジュ「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」
PR TIMES
長野県塩尻市「信州健康ランド」別邸「竹里庵」でのお茶会開催
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
ホテル・旅館の品格を高める!バンブーファイバー配合の歯ブラシ、クッションブラシが新登場
PR TIMES
【ホテル・旅館必見】環境に優しく、統一感のある客室へ もみ殻・麦わらなどの素材を使ったエコアメニティ5種を発売開始
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
廃棄予定のバナナの茎がおしゃれな梱包に!?「第15回化粧品開発展」に出展
PR TIMES
熱気球で描く2025年の飛行ルート 年始経営方針発表会 開催
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
業務用清掃ロボット『RACLEBO』シリーズがカスタム可能に!オリジナルシール貼付サービス開始!
PR TIMES
約80種類のオリジナル推し活グッズを展示!「第2回推し活グッズEXPO spring」に出展
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
エムスリーキャリアより外国人宿泊客向けオンライン診療サービスが始動「HOTEL de DOCTOR 24」
PR TIMES
【素材で勝負♪】カシミア混の美発色で足元に差をつけるリブソックス【ショウワタベ】
e-Begin
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
BUZZUがオリジナルグッズを20点以上発注したいお客さま向けに現役デザイナーによるデザイン作成サービスなどを提供する専用窓口を開設
PR TIMES
特別セール開催!人気のトートバッグや巾着・ポーチが最大14%オフ|オリジナルグッズ制作の「ほしい!ノベルティ」
PR TIMES