突然温泉がぬるくなって休業した40年続く温泉を復活させたい

2024.12.14 03:05
40年守り続けてきた青森市のたらポッキが今年8月、源泉温度が下がり、温泉としての機能が危機に瀕しています。再び熱々のお湯を取り戻すため、温度調整機械の導入が必要です。温泉は地域の皆さんの心と体を温める大切な拠り所。どうかご支援をいただき、この温泉を未来へ繋げる力をお貸しください!自己紹介

はじめまして、たらポッキ温泉三代目の長内良吉(おさない りょうきち)です。祖父がこの温泉を作り、父が守り抜いてきたこの場所は、私たち家族の歴史そのものです。子どもの頃から、家族が一丸となって温泉を支え、訪れる人々の笑顔や「ありがとう」の声に励まされてきた日々を思い出します。
今、その大切な温泉が危機に瀕しています。私はこの温泉を守り抜き、次の世代へと繋げたい。そのために、どうか皆さまの力をお貸しください。
このプロジェクトで実現したいこと
たらポッキ温泉は、地域の方々にとって、ここは心と体を癒す大切な場所であり、家族や友人と語り合い、リラックスする場所として親しまれてきました。
しかし、今年8月、源泉の温度が45度から38度に下がり、私たちがこれまで提供してきた熱々のお湯が失われてしまいました。このぬるいお湯では、青森の厳しい冬を乗り越えるために訪れる方々に、心からの温かさと癒しを届けることができません。正直、毎日悔しくて、胸が苦しくなる思いでいっぱいです。ここで温まることを楽しみにしている皆さんの期待に応えられない自分が、本当に無力に感じます。
このプロジェクトで私たちが実現したいのは、もう一度、たらポッキ温泉を熱々のお湯で満たし、地域の方々に本当の癒しを提供することです。
祖父が奇跡のように見つけ、父が守り続けてきたこの温泉を、再び地域の誇りにしたいんです。そして、この場所が持っていた「温かさ」を、訪れるすべての人にもう一度届けたい。そのためにどうか、皆さんのお力を貸してください。

プロジェクト立ち上げの背景
正直に言います。この温泉がぬるくなってしまったことが本当に悔しいんです。
今まで熱々のお湯で地域の皆さんを温め、癒してきた場所が、その力を失ってしまいました。
「ここで温まると湯冷めしないから、そのまま眠れる」と言ってくださった方々の声が、今では思い出に変わってしまいそうで、胸が痛みます。
私たちの温泉には、肩こりや肌の悩みを抱えた方々が訪れ、毎日を少しでも楽に過ごせるようにと願いながら運営してきました。でも今、そのお湯がぬるくなってしまったことで、十分な癒しを届けられない自分が、本当に無力に感じています。

現在の準備状況
私たちは、温泉の源泉温度を調整する機械の選定を進めています。この機械を導入すれば、ぬるくなったお湯を適切な温度に戻し、再び温泉としての役割を果たせるようになります。地元の業者とも協力し、設置と稼働に向けて準備を進めています。

リターンについて
【1,000円】
お礼のメッセージ
2025年5月に提供予定
【5,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏とコラボ)
たらポッキ温泉手拭い
2025年5月に提供予定
【10,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏コラボ) 店舗へお名前掲載
たらポッキ温泉手拭い
2025年5月に提供予定
【25,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏コラボ)店舗へお名前掲載
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵Tシャツ(LLサイズ)
2025年5月に提供予定
【35,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏コラボ)
店舗お名前掲載
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵バスタオル
たらポッキ温泉手拭い
2025年5月に提供予定
【55,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏コラボ)
店舗お名前掲載
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵Tシャツ(LLサイズ)
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵バスタオル
たらポッキ温泉手拭い
2025年5月に提供予定
【150,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏コラボ)
店舗お名前掲載
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵Tシャツ(LLサイズ)
ねぶた師北村春一氏コラボクラファン限定ねぶた絵バスタオル
たらポッキ温泉手拭い
ねぶた師北村春一氏作青森ひば和紙ランプ
2025年11月に提供予定
【500,000円】
ねぶた絵ポストカードお礼状(ねぶた師北村春一氏コラボ)
店舗お名前掲載
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵Tシャツ(LLサイズ)
クラファン限定ねぶた師北村春一氏コラボねぶた絵バスタオル
たらポッキ温泉手拭い
ねぶた師北村春一氏制作のねぶた面 300x300
2025年11月に提供予定

リターンに協力いただく「北村春一」さんご紹介
北村春一さんは、1981年に青森市でねぶた師・北村蓮明の長男として生まれました。地元企業や東京での就職経験を経て、2007年に青森へ帰郷し、父に弟子入りしました。
2011年にねぶた師としてデビューし、これまでに15台の大型ねぶたを手がけてきました。その作品は、伝統を大切にしながらも、常に新しい挑戦を続ける姿勢で注目を集めています。北村さんが目指すのは「型にとらわれない、挑み続けるねぶた」。青森の文化を次世代へと繋ぐ情熱を持ち、唯一無二の作品を生み出し続けています。

スケジュール
2024年12月中旬:クラウドファンディング開始2025年1月中旬:クラウドファンディングの金額が50%達成していたら機械購入と設置工事開始2025年2月:温泉復旧完了、通常営業再開2025年5月以降:リターン品の発送開始

最後に


たらポッキ温泉は、私たち家族の誇りであり、地域の皆さんにとっての心の拠り所となればと今日まで励んでまいりました。祖父が見つけた奇跡の湯を、父が守り抜き、私は次の世代へと繋げていくために、この場所を何としても守り抜きたいのです。でも、今のぬるいお湯では、私たちが長年築いてきた温泉の力を、皆さんに届けることができません。
たらポッキ温泉を訪れてくださる皆さんの笑顔と、そのお湯がもたらす安らぎを思い出すたびに、この状況が本当に悔しくてなりません。私たち家族が長年守り続けてきたこの温泉が、再び皆さんの心と体を温める場所になるために、どうかお力をお貸しください。
私たちは、皆さんの支援があれば、必ず熱々のお湯を取り戻し、たらポッキ温泉を再び笑顔と癒しに満ちた場所にすることができると信じています。どうか、私たちと一緒にこの挑戦を乗り越え、たらポッキ温泉を未来へと繋げていきましょう。心からのお願いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

あわせて読みたい

割烹料理店再興プロジェクト:74歳大将の最後の挑戦!
CAMPFIRE
ANA直営店『TOCHI-DOCHI(トチドチ)東京駅八重洲口店』プロ野球球団「広島カープ」×広島県の特産品の販売を通して地域の魅力を発信します
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
W@VE店舗継続・改装プロジェクト
CAMPFIRE
【高校生が運営するこども食堂!】子どもたちの笑顔と居場所を作ります
CAMPFIRE
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
新生ラーメン店 立ち退き問題からの再出発を支援!
CAMPFIRE
武蔵國珈琲(MUSASHINOKUNI COFFEE)と埼玉西武ライオンズがコーヒーでコラボ!
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア、会期中ここでしか買えない商品約200種類を展開/当社ならではのオリジナル商品で、大阪・関西・日本の魅力を世界に発信
PR TIMES
息を呑む美しさ!神が舞い降りる「鬼怒川温泉夜桜ライトアップ」お得な宿泊クーポンで
CAMPFIRE
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【地域活性×人材育成の掛け算プロジェクト】蔵王坊平と企業をつなぐ「健康経営推進リーダーシップ・プログラム」始動に込めた”地元”への想い
PR TIMES STORY
私有地に新店舗を建設!店舗規模縮小プロジェクト
CAMPFIRE
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【青森】青森屋解説〈前編〉一度は行ってみたい!星野リゾート「青森屋」何ができるの?
MORE
【この冬必見の東京イルミ】歴史的建造物や、アート作品が美しくライトアップ! 「花と光のムーブメント 小金井公園ナイトパーク ワンダー」開催中
CREA
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
リラックマ × おふろcafe「おふろあがりのごゆるりタイム」。2025年1月18日よりリラックマコラボのおふろや食事提供、オリジナルグッズ販売を期間限定で実施します
PR TIMES
『北海道じゃらん』2025年1月号は12/20発売 冬の北海道で温泉を楽しむならここ!至極の温泉5選
PR TIMES