自然と人をつなぐ、ゴールドウインの新たなコンセプトストア“GRAVITY”

2024.12.06 11:00
株式会社ゴールドウイン
2024年12月、湯沢町やニセコなどに5店舗をオープン
株式会社ゴールドウイン(本社:東京都港区/代表取締役社長:渡辺 貴生)は、自然と人をつなぐ新たなコンセプトストア“GRAVITY”(グラビティ)を、2024年12月に、日本国内に5店舗オープンします。これまで、“GRAVITY”は「ゴールドウイン(Goldwin)」「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」の直営店ビジネスにおいて、アウトドアフィールドに隣接する地で、四季を通じてアウトドアスポーツを提案するストアとして展開してきました。2024年12月からは、“GRAVITY”ストア限定製品を展開するなどによって、よりコンセプチュアルな店舗づくりを強化し、北海道/ニセコ・トマム、新潟/湯沢町、長野/白馬村、そして東京/神田の5つの地で、新たに“GRAVITY”を屋号に冠したストア(※)を新規オープンおよびリニューアルオープンします。

“GRAVITY”は、私たちが大切にしているさまざまなアウトドアスポーツ、登攀(とうはん)や滑降を伴うスポーツを楽しむうえで、非常に大きく作用する自然の力である「重力」をコンセプトとしたストアです。重力に伴って働く引力や遠心力・張力などの副次的な自然の力を心身といかにマネジメントできるか、そして、自然と人、ブランドとお客さま、ストアとその周辺エリア、想いと行動など、形の有無を問わず、統合的思考でより大きなシナジーを生み出すことをアイデンティティとし、そのエリアで暮らす人々やその地を訪れる世界中の旅行者にとって、ライフスタイルを豊かにするモノ・コトを提供していきます。

※「THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA」のみ、現状のストア名からの変更はありません

■新規出店「GRAVITY YUZAWA」2024年12月13日(金)に、GALA湯沢スキー場(新潟県湯沢町)スキーセンターCOWABUNGAにオープンします。
東京駅から最速71分、上越新幹線・ガーラ湯沢駅直結という交通利便性と、豊かな雪質・量を誇るGALA湯沢スキー場に隣接する「GRAVITY YUZAWA」は、「ゴールドウイン」「ザ・ノース・フェイス」のスノーウエア・ギアを豊富に取りそろえたウインタースポーツ特化型ストアです。ハイクオリティなプロダクトと豊かな環境・設備が、滞在の長短に関わらず、国内外から訪れるお客さまに満足度の高い体験を提供します。今後、ストア限定製品も展開予定です。
店名:GRAVITY YUZAWA(グラビティ 湯沢)
所在地:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2
GALA湯沢スキー場 スキーセンターCOWABUNGA2階
営業時間:7:30~19:00(定休日なし、シーズン期間無休)
面積:総面積 21.56坪
取り扱いアイテム:「ゴールドウイン」「ザ・ノース・フェイス」などのスキー、アウトドア、アスレチック、ライフスタイルウエア、アクセサリー、バッグなどを取り扱います。
*冬季営業ストアのため、2024-2025シーズンの営業期間は、以下を予定しています。
2024年12月13日(金)~2025年5月6日(火・祝)

インスタグラム アカウント:@gravity_yuzawa


■増床リニューアル「GRAVITY NISEKO」2024年12月7日(土)に、「THE NORTH FACE GRAVITY NISEKO」が「GRAVITY NISEKO」として増床リニューアルオープンします。
GRAVITYとしての表現は共通しながらも、1階は「ゴールドウイン」、2階は「ザ・ノース・フェイス」とそれぞれのブランドのアイデンティティを表現したストアです。「ゴールドウイン」ブランドのニセコエリアへの初出店となり、独自の哲学“Dedication to Detail(見えないものにこそ、「真実」の価値がある)”を緻密に表現したデザインに基づく、機能的かつスタイリッシュなウエアをフルラインアップに近い形で提案します。“Japow”と称されるパウダーラヴァーの聖地ニセコを訪れる世界中のお客さまのニーズに応え、通年においても豊かな自然資源のもとに訪れた人々が必ず立ち寄るビジターセンターのように機能し、上質なニセコ・コミュニティを育むストアを目指します。今後、ストア限定製品も展開予定です。
店名:GRAVITY NISEKO(グラビティ ニセコ)
所在地:〒044-0089 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ2条1丁目
5番3号 MUSE 1階2階
営業時間:11:00~20:00(定休日:水曜日、ただし不定休)
面積:総面積 約118.93坪
取り扱いアイテム:「ゴールドウイン」「ザ・ノース・フェイス」などのスキー、アウトドア、アスレチック、ライフスタイルウエア、アクセサリー、バッグなどを取り扱います。

インスタグラム アカウント:@gravity_niseko_
■そのほかのGRAVITYストア
「GRAVITY KANDA」:「Goldwin/THE NORTH FACE 神田」からストア名称変更。
「THE NORTH FACE GRAVITY TOMAMU」:「MOUNTAIN GEAR STAND TOMAMU」からストア名称変更。
「THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA」:ストア名称はそのまま、ストアロゴが変更。


■Goldwinブランドサイト:
■THE NORTH FACE ブランドサイト:
Goldwin Inc.
株式会社ゴールドウイン(本社:東京都港区/代表取締役社長:渡辺 貴生)は、モノづくり、コトづくり、環境づくりの3つを軸に、スポーツやアウトドアの領域を中心に人々の新たな挑戦を支え、その可能性をひらいていくライフスタイルクリエイティブカンパニーです。素材や技術、テクノロジー、環境の研究を日々行いながら、多様な背景、専門性をもったブランドの知恵やアイディアをゴールドウイン全体で共有し、モノづくりとコミュニケーションを進化させ続けています。スポーツから日々の暮らしまで、人間のパフォーマンスを最大化することはもちろん、環境負荷を可能な限り減らし、人間を生かし、人間が遊ぶフィールドである自然をより豊かなものにしていきます。誰かがではなく、私たちが率先し、よりよい未来をつくっていきます。

東京本社 所在地:〒107-8570 東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル
コーポレートサイトURL:

あわせて読みたい

[Gallery]寒い冬を乗り切れる「ザ・ノース・フェイス」の“あったか小物”決定版10選! オシャレに防寒できる帽子やネックウォーマーから靴下&ブーツまで! [THE NORTH FACE]
MEN'S NON-NO WEB
「ザ・ノース・フェイス」×「ハイク」即完コラボ“TNFH”の第3弾が登場! ゴアテックス搭載アウターや履き心地抜群のスニーカーなど今回も争奪戦必至!
MEN'S NON-NO WEB
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
2025年2月1日、次世代スマートホテル「HOTEL LOGIN NISEKO」が北海道ニセコにグランドオープン
PR TIMES
~「Value up NISEKO 2030」プロジェクト第5弾~国際的マウンテンリゾートの体験価値向上へ100億円超規模投資
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
【新潟県湯沢町】GALA湯沢スキー場に多機能ロッカー「マルチエキューブ」設置。利用者の利便性向上図る
STRAIGHT PRESS
【アートな大人のアウトドアウェア】ザ・ノース・フェイスと現代美術家サム・フォールズのコラボは新素材採用の限定コレクション
UOMO
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
今月オープン、ゴールドウインの新たなコンセプトストア「グラビティ」
FUNQ
リゾート施設初!多機能ロッカー『マルチエキューブ』をGALA湯沢スキー場に設置します【株式会社ガーラ湯沢】【JR東日本スマートロジスティクス】
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
GALA湯沢スキー場 12月13日(金)OPEN!
ラブすぽ
オリジナルブランド「ゴールドウイン」中国大陸4店舗目の直営店「Goldwin Hangzhou」を2025年1月10日(金)にオープン
PR TIMES
【大人のザ・ノース・フェイス】即完売必至。「ハイク」とのコラボ「TNFH」第3弾が2月19日発売【ゴアテックス】
UOMO
【スマイルリゾート】2024-2025シーズン/今シーズン「FWT ZONE」がさらに進化!「湯沢中里スノーリゾート」 2024年12月21日(土)より営業開始
PR TIMES
VOLCOM STORE 湯沢中里 オープン!
PR TIMES
「ニュートラルワークス.」廃棄された素材で染色“TOO GOOD TO WASTE”シリーズ新作
PR TIMES