2025年2月1日、次世代スマートホテル「HOTEL LOGIN NISEKO」が北海道ニセコにグランドオープン

2025.01.23 10:00
トナリズム株式会社
大切な人の「トナリ」で過ごす時間をもっと豊かに。トナリゾートが、半導体商社トナリズムのノウハウと最新のIoT技術を活用し、新たな宿泊体験を提供します
トナリゾート株式会社(本社:神奈川県川崎市/代表取締役:新川裕也/以下、トナリゾート)は、2025年2月1日、北海道ニセコエリアに「HOTEL LOGIN NISEKO」(ホテル ログイン ニセコ)をグランドオープンいたします。HOTEL LOGIN NISEKOは、IoT技術を最大限に活用し、大切な人と過ごす時間をより豊かにする、次世代型スマートホテルです。世界有数のスキーリゾート地・ニセコで、快適さと機能性を兼ね備えた滞在空間をご提供します。
◆スマートリゾート「HOTEL LOGIN NISEKO」の特徴
スマートテクノロジーによる快適な滞在
トナリゾートが提案する「スマートリゾート」の理念は、IoT技術を活用して滞在時の煩わしさを徹底的に削ぎ落とし、特別な時間を最大限に楽しめる環境を提供すること。HOTEL LOGIN NISEKOでは、半導体商社「トナリズム」が厳選した最新のIoT機器とAI家電を導入し、すべてがシンプルかつ効率的に設計されています。

客室には鍵が不要なスマートロックを採用し、備え付けのタブレットを使えば、照明やエアコン、テレビなどの操作が簡単に行えます。リモコンを探す手間もなく、タブレット一つで家電をコントロールできる設備が整っており、お客様にとってストレスフリーで快適な滞在をお楽しみいただけます。

外国人旅行者も想定した和モダンデザインと防音仕様
HOTEL LOGIN NISEKOでは、外国人旅行者の多いニセコの特性を考慮し、一部客室に畳を取り入れた和モダンデザインを採用。日本文化を体験していただけます。また、大切な人の「トナリ」で過ごす時間をより豊かにできるよう、お客様のプライバシーを守る防音性にこだわった建築設計を採用しています。
和モダンの落ち着いた客室空間

◆ニセコの冬を満喫する、特別な滞在
世界有数のスキーリゾート地として名高いニセコ。その魅力の一つは、世界中のスキーヤーを虜にする極上の「パウダースノー」、通称「JAPOW(ジャパウ)」です。HOTEL LOGIN NISEKOは、この冬の絶景とアクティビティを存分に楽しむための拠点として、最高の滞在をご提供します。
日中はニセコの大自然とともにスキーを存分に堪能し、夜はタブレット一つで簡単に家電を操作できる快適な空間で、心も体もリフレッシュ。一日の疲れを癒し、翌日に備えてゆっくりおくつろぎいただけます。
◆夏のニセコで、心と体を癒す贅沢なひとときを
ニセコは冬だけでなく夏も、豊かな自然が訪れる人々を魅了します。清々しい空気の中、トレッキングやサイクリングを楽しむ観光客や、リフレッシュを求めるビジネス利用のお客様にとって最適な環境を整えています。
全13室の客室はツインルームで統一され、静かで快適な空間を提供。特に、集中して仕事に取り組みたい方にとっては、静かな環境と機能的な設備が整った理想的な空間になります。
シンプルで機能的なキッチン。長期滞在にも対応し、快適な滞在をサポート
こだわりのレインシャワー。スキーやアウトドア後のリフレッシュに最適
【ホテル概要】・名称:HOTEL LOGIN NISEKO (ホテル ログイン ニセコ)
・所在地:〒044-0045 北海道虻田郡倶知安町南11条西1丁目
・客室:全13室 (ツインルーム)
・開業日:2025年2月1日
・公式HP:
【交通アクセス情報】・最寄り駅:JR函館本線「倶知安駅」から車で約5分
・最寄り空港:新千歳空港から電車で約3時間 / 車で約2時間
・駐車場:敷地内に専用駐車場を完備 (事前予約必要)
トナリゾート株式会社について
トナリゾート株式会社は『「トナリ」にいる信頼で未来を切り開く』を軸に、全国の主要リゾートエリアで宿泊施設の開発及び運営を行っています。「地域と共に歩むリゾート運営」を目指し、各施設では現地の自治体や地域団体と連携しながら、地域の発展と宿泊・観光市場の拡大に取り組んでいます。

また、グループ会社である半導体商社「トナリズム」の技術力を活用し、IoT技術を取り入れた快適でスマートな宿泊体験を提供。地域と共に成長するリゾート事業を展開しています。さらに、今後はクラウドファンディングを活用した新たな取り組みを通じ、より多くの投資家の皆様と共にリゾート事業を広げ、未来に向けた新しい宿泊体験を創出していく予定です。
プレスリリースについてお問い合わせ
トナリゾート株式会社 (
)
本社:神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル7F

〈事業責任者:永野〉
Tel:044-245-0030
Mobile:090-9555-0904 / Email:yuhki.nagano@tonaresort.co.jp

〈広報:佐々木〉
Tel:044-223-9100
Mobile:070-1210-8229 / Email:mai.sasaki@tonarism.co.jp

あわせて読みたい

TKP、「アパホテル〈宮城古川駅前〉」を取得し、2025年2月26日より運営開始
PR TIMES
BLANCが八ヶ岳でトレーラーハウスを活かした自然共生型ホテルプロジェクトを開始
PR TIMES
「ミガキイチゴ」と「ヒカリいちご」苺の食べ比べが楽しめる贅沢なパフェ
PR TIMES Topics
「那須」の旅を愛犬と。ハミルズフォレストwith Dogが栃木県那須町に2025年2月1日オープン!
PR TIMES
宮崎・えびの市に“動くコンテナホテル”誕生へ! 有事の際はレスキューホテルとして活躍
クランクイン!トレンド
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
ブリオーニ、北海道初のポップアップをMUWA NISEKOで開催
THE RAKE
MUWA NISEKOでの滞在をブリオーニの新作コレクションで過ごす「ブリオーニ Wintertimeカプセルコレクションポップアップイベント」開催
PR TIMES
HiOLIとUpcycle by Oisix共同開発!未活用食材のパイナップル芯を活用した新商品が登場
PR TIMES Topics
The GALA Hotel Umeda・グランドオープン
PR TIMES
一休社員が選ぶ2024年に泊まって良かった宿12選 西日本編
一休コンシェルジュ
新生活を迎える方に向けた自然の恵みから元気になれる企画展「春のすいぞくかん」を開催
PR TIMES Topics
Plan・Do・See、沖縄県・石垣島の全33室オールスイートルームの「石垣リゾートホテル」の運営開始
PR TIMES
「地域と再びつながる」をコンセプトにした新たな旅の形を提供する宿泊施設【Regions Hostel】を秋田県横手市にオープン。
PR TIMES
グルテンフリーで作られたさつまいもの桜スイーツを販売開始
PR TIMES Topics
3/22(土)地域共生型宿泊施設「MUJI room SAKAMOTOYA」 オープンのお知らせ
PR TIMES
2025年春、8つのカラーの中から自分の好きな色を選んで泊まれるホテル「OCICA OSHIAGE TOKYO」が東京 押上に誕生!
PR TIMES
立てて乾かすことができる犬用食器「乾きやすい食器」販売
PR TIMES Topics
【昭和100年】「商店街まちごとスタジオ化」フィルムカメラを使って“昭和”に没入できるSEKAIHOTEL新企画
PR TIMES
新ブランド「北海道リゾート倶楽部」 ホームページ公開・会員募集
PR TIMES
季節限定桜を使用した Sakura クッキーセットを販売
PR TIMES Topics