宇宙が「数学的シミュレーション」だったとして、その計算は終わるのかを「チューリングの停止問題」から考えてみると

2024.12.06 06:00
「正しいからといって、それが証明可能であるとは限らない」とは、どういうことなのか? ロングセラー『不完全性定理とはなにか 完全版』のなかから「不完全性定理」、そして異なる視点からゲーデルと同じ証明にたどり着いた「チューリングの計算停止問題」のエッセンスを紹介します。この記事では、「数学宇宙仮説」についてさらに「ゲーデルの不完全性」と「チューリングの計算停止問題」を手掛かりに考察していきます。…

あわせて読みたい

インフレーション宇宙モデルの誕生。原子核物理学から素粒子物理学への発展が「宇宙の始まりの描像」を変えた
現代ビジネス
大人も子どももハマる!『つい、人に出したくなるおもしろ算数クイズ』発売!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「Qubit」量子ビットはバナップルのような重ね合わせが使える?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
ゲーデルの「不完全性」と量子力学の「不確定性」について考えると!?じつはこの2つはいろんな意味で似ているのかもしれない!
現代ビジネス
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
理系の3ワカラン「ゲーデルの不完全性定理」「アインシュタインの相対性理論」「量子力学の不確定性原理」。理解を阻む共通点は「視点」の問題にあった!
現代ビジネス
ともに大学を目指していた親友の突然の死…悲しみを遮断するかのように数学に没頭するチューリング
現代ビジネス
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
放校寸前だったチューリングの運命が劇的に変わった! 「 初恋の相手」との出会い
現代ビジネス
京大入試にも登場!「ナンプレ」で鍛える思考力
東洋経済オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【模擬テスト】冷却原子を用いた固体の量子シミュレーションとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
“科学”になった経済学から抜け落ちたもの─ゲーム理論のうすら寒さ | 自由主義の「空回り」の歴史
COURRiER Japon
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
なぜ物理学者は「数学」を「実生活に役立つ」と説くようになったのか
現代ビジネス
非業の死を遂げた天文学者・シュバルツシルト。アインシュタインも称賛し、その理解をも超えた彼の見つけた「解」とは
現代ビジネス
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【量子力学】「意識」はどこから来るの?【眠れなくなるほど面白い 図解 量子の話】
ラブすぽ
ごちゃごちゃした世の中を、可能性高く判断したい方必読の書!『人生の選択を外さない数理モデル思考のススメ』1月23日発売
PR TIMES