「古代史の謎を解く!」特集『歴史道(れきしどう)』別冊スペシャル 12月5日発売

2024.12.05 11:00
株式会社朝日新聞出版
卑弥呼と邪馬台国、『古事記』『日本書紀』、ヤマト王権の誕生、古代天皇ほか……歴史ミステリーに迫る!

2024年12月5日(木)に、『歴史道(れきしどう)』別冊スペシャル「古代史の謎を解く!」(週刊朝日MOOK)が発売になりました。『歴史道』本誌の大人気テーマ「古代史」を再編集したベスト版となる今回の別冊スペシャル。卑弥呼と邪馬台国の謎、『古事記』『日本書紀』の真実、天皇前史の神々の足跡、ヤマト王権の誕生、古代天皇陵などなど、イラストや図版をたっぷりと掲載して、わかりやすく解説しています。
農耕社会が成立した弥生時代。しかし生産物をめぐり争いから自衛のための集落が各地にでき、やがて「クニ」とよばれる権力構造が各地に生まれていきます。卑弥呼と邪馬台国、ヤマト王権などは、クニが発展したものと考えられていますが謎が多く、その真相の多くはベールに包まれています。
今回の『歴史道』別冊スペシャルでは、歴史ミステリーの宝庫ともいえる古代史の謎をクローズアップ。邪馬台国やヤマト王権、古代天皇の誕生など、日本の国はどのようにして成立したのかに迫ります。

主な内容は――
・『古事記』『日本書紀』の真実
・卑弥呼の正体
・邪馬台国はどこにあったのか?
・イザナミ、イザナキ、オオクニヌシほか「天皇前史」の神々の足跡
・古代天皇継承図
・ヤマト王権の誕生と発展
・三種の神器の謎
・神武天皇と崇神天皇 二人のハツクニシラス
・継体天皇 王位継承の謎
・古代天皇陵の謎

週刊朝日ムック『歴史道(れきしどう)別冊スペシャル』「古代史の謎を解く!」
定価:1080円(本体982円+税10%)
発売日:2024年12月5日(火曜日)

あわせて読みたい

【海から来た神】オオクニヌシの国づくりとは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】
ラブすぽ
1月の角川新書は、「元号」と「記紀神話」からこの国の深層を抉り出す、昭和100年の節目に相応しい作品で新年を飾る!改元の舞台裏を描く『宮内官僚 森鴎外』、古代学第一人者の『日本神話の考古学』の計2作品
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【スサノオの横暴】女神を生んだスサノオが起こした事件とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】
ラブすぽ
【エジプト神話】政治と歴史にもまれて融合されていった絶対の太陽神「アモン・ラー」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
大反響続々増刷出来! 謎に満ちた日本古代史の最新調査を明らかにした『新・古代史 グローバルヒストリーで迫る邪馬台国、ヤマト王権』
PR TIMES
日本という国は、いかに誕生したのか?『新・古代史 グローバルヒストリーで迫る邪馬台国、ヤマト王権』発売
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「そうだったのか!江戸の暮らし図鑑」特集!『歴史道 (れきしどう)Vol.37/1月6日発売
PR TIMES
神武東征と日本建国神話の真実に迫る!日本最大のミステリーに科学で挑む『古代史サイエンス2』の著者が語る誕生秘話
PR TIMES STORY
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の世界がまるっと分かる!「そうだったのか!江戸の暮らし図鑑」特集!『歴史道 (れきしどう)Vol.37/1月6日発売
ラブすぽ
総力特集は、フリーメーソンの悪魔「バフォメット」の謎  月刊「ムー」1月号発売!!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「鎌倉幕府の成立は1192年ではなく1185年」は真っ赤なウソ…いまの日本史教科書に書かれている「正解」【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
「日本の初代天皇」とされる「神武天皇」のお墓がどこにあるか知っていますか
現代ビジネス
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【古事記は日本最古の歴史書】「古事記」と「日本書紀」の違いとは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】
ラブすぽ
グローバルヒストリーで邪馬台国、ヤマト王権に迫る 日本のルーツを掘り下げる一冊
イチオシ