日本という国は、いかに誕生したのか?『新・古代史 グローバルヒストリーで迫る邪馬台国、ヤマト王権』発売

2025.01.10 10:00
株式会社NHK出版
NHKスペシャル待望の書籍化!
私たちの国のルーツを掘り下げ、古代史の空白に迫るNHKスペシャル「古代史ミステリー」待望の書籍化。『新・古代史 グローバルヒストリーで迫る邪馬台国、ヤマト王権』がNHK出版から1月10日に発売されました。
 卑弥呼と三国志、空白の四世紀と技術伝来、倭の五王と東アジア情勢――。最新の発掘調査とAI・DNA分析などの科学的アプローチ、さらには中国や韓国の国際研究の成果から、「日本」という国の始まりを多数の写真や図版とともに描き出す。日本古代史研究の最前線!

私たちが暮らす日本という国。その始まりには、大きな謎がある――
 中国の歴史書「魏志倭人伝」に登場し、この国の黎明期に女王となった人物である卑弥呼。古代日本のルーツに迫る手がかりとして、これまで様々な研究がなされてきた。しかし、今なお、わからないことだらけだ。彼女は何者で、その国づくりは、その後の日本の歴史と、どのようにつながっていったのだろうか。
 卑弥呼が活躍したとされるのは三世紀。次の四世紀は、手がかりとなる記録が中国の歴史書から消えることから「空白の四世紀」と呼ばれている。困ったことに、当時の日本でどんな国づくりが行われていたのか、文献から確かめることができない。
 この国が歴史の表舞台に再び登場するのは五世紀。中国の歴史書『宋書』倭国伝に突如、ヤマト王権を率いた「倭の五王」が現れる。ヤマト王権は、地方豪族たちが居並ぶ中、いったいどのようにして抜きん出た力を手にしたのだろうか。そして、その絶大な力をもって、彼らは日本の原型をどのように形づくっていったのか。
 古代史は、多くの謎とロマンで満ちあふれている。本書では、最新研究とグローバルヒストリーの観点から、この国のルーツにまつわる謎の数々に、新たな光を当てることを試みたい。
(本書「はじめに」より)

■目次
第1章 邪馬台国と古代中国
第2章 最新研究で迫る邪馬台国連合
第3章 「倭国大乱」と漢王朝の崩壊 
第4章 卑弥呼×三国志――知られざるグローバル戦略
第5章 卑弥呼の最期と歴史の断絶
第6章 「空白の四世紀」に何が起きたのか
第7章 ヤマト王権と朝鮮半島情勢
第8章 倭の五王と激動の東アジア
第9章 「日本」はいかに誕生したか

■著者
NHKスペシャル取材班
私たちの国のルーツを掘り下げ、古代史の空白に迫るNHKスペシャル「古代史ミステリー」の制作チーム。他にもこれまで「戦国時代×大航海時代」「幕末×欧米列強」といったテーマを掲げ、グローバルヒストリーの観点から新たな歴史像を描いてきた。

■商品情報
NHK出版新書735『新・古代史 グローバルヒストリーで迫る邪馬台国、ヤマト王権』
NHKスペシャル取材班 著
2025年1月10日発売
ISBN:978-4-14-088735-6
定価1,078円(税込)新書判 272ページ
ECサイト:
Amazon:

あわせて読みたい

日本でじつは「死後離婚」が目立つようになっていた…多くの夫婦が知らない「この国の激変」
現代ビジネス
Creepy Nuts、Number_i、新しい学校のリーダーズに密着 NHK「J-POP新時代」
Rolling Stone Japan
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「初めて人が銃で撃たれるのを見た」デモが吹き荒れ、メディアが事実上、政府にコントロールされているエジプトで出会った女性の決意とは
集英社オンライン
これから賃金がさらに高騰する「シンプルな理由」…意外と知らない「日本経済の未来」
現代ビジネス
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「古代史の謎を解く!」特集『歴史道(れきしどう)』別冊スペシャル 12月5日発売
PR TIMES
グローバルヒストリーで邪馬台国、ヤマト王権に迫る 日本のルーツを掘り下げる一冊
イチオシ
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「鎌倉幕府の成立は1192年ではなく1185年」は真っ赤なウソ…いまの日本史教科書に書かれている「正解」【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
神武東征と日本建国神話の真実に迫る!日本最大のミステリーに科学で挑む『古代史サイエンス2』の著者が語る誕生秘話
PR TIMES STORY
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
1月の角川新書は、「元号」と「記紀神話」からこの国の深層を抉り出す、昭和100年の節目に相応しい作品で新年を飾る!改元の舞台裏を描く『宮内官僚 森鴎外』、古代学第一人者の『日本神話の考古学』の計2作品
PR TIMES
「黒船」が日本にきたとき、実は「ペリー」もまた「驚愕」していた…彼が「日本人」について語った「驚くべき内容」
現代ビジネス
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
総力特集は、フリーメーソンの悪魔「バフォメット」の謎  月刊「ムー」1月号発売!!
PR TIMES
【海から来た神】オオクニヌシの国づくりとは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】
ラブすぽ
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
日本の水道水に広がる“PFAS汚染”「NHKスペシャル」が研究の最前線に迫る!!
TVガイド
恋人に出会える“あわ餅”に、他言NGの神社も!? 古代ロマンと原風景にふれる日本最古の道「山の辺の道」へ【ディープな奈良の魅力に浸る】
CREA