“穴のあいた靴下”とシャツをかわいくお直し。ミスミノリコさんに教わる「基本のダーニング」

2024.12.04 17:00
穴があいてしまったけど着心地がよくて捨てられない。そんな洋服はありませんか? ほんのちょっとのアイデアと手仕事で、より愛着がわく一枚に生まれ変わります。今回は、ミスミノリコさんに「靴下の穴」「シャツの穴」のお直しを教わります。
(『天然生活』2017年10月号掲載)靴下の穴にダーニングダーニングとは、ヨーロッパの伝統的な補修方法のひとつ。マッシュルームのような形をした木製の道具を使い、経糸によこ糸…

あわせて読みたい

ボロボロだった家をDIY「理想の空間は自分の手で」小さな暮らしを自分らしく/ライアー奏者・山下りかさん
天然生活web
“4種のスパイス”と楽しむ「自家製ジンジャーシロップ」のつくり方/暮らしの装飾家・ミスミノリコさん
天然生活web
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
針の穴に糸を簡単に通す方法「私でもできそう」「かんたん」
saitaPULS
国内外から注目される、高い技術力を持った石川県「小倉織物」の生地を使用 日本のものづくりの良さを味わえる上質なネクタイを発売
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
かわいく繕って「もっと好き」に。穴あき靴下、虫食いコート……ミスミノリコさんの服のお直し
天然生活web
カットソーの“しみ”を縫ってお直し。ミスミノリコさんに教わる、かんたん「ランニングステッチ」
天然生活web
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
ニットの“穴や虫食い”の直し方。ミスミノリコさんに教わる、かんたんで楽しい「ニードルパンチ加工」
天然生活web
繕いは「着る人と服」への愛情の痕跡。手をかけた一着だから、もっといとおしく/手づくり暮らし研究家・美濃羽まゆみさん
天然生活web
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
穴があいたら、もっとかわいく「お気に入り」をチクチク“繕う”楽しみ/服作家、ライブ刺しゅう家・井上アコさん
天然生活web
穴あきニット、捨てるの待った!刺繍糸のおしゃれなダーニングがあのおもちゃで簡単にできちゃう♡
暮らしニスタ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
“魔法の毛糸”でクリスマス。毛糸の「クリスマスオーナメント」飾りボール・ミニ靴下の編み方とラッピングのアイデア/梅村マルティナさん|クリスマスのおすすめ記事
天然生活web
大きな穴やシミを“お気に入り”のデザインに。刺しゅうワッペンで楽しく補修/手芸家・洋輔さん
天然生活web
“着古した衣類”のリメイクとお繕い。暮らしの装飾家・ミスミノリコさんの「手づくり」を楽しむアイデア
天然生活web
「しみの付いたコースター」を簡単リメイク。手軽な“刺しゅう”で、新たな表情を/暮らしの装飾家・ミスミノリコさん
天然生活web