アジア太平洋トレードセンター(ATC)は、大阪・関西万博の運営参加サプライヤーとして協賛しています

2024.12.03 13:00
アジア太平洋トレードセンター株式会社
大阪・関西万博に一番近いコワーキングスペース「ATC ExBox(エックスボックス)」内に2025年日本国際博覧会協会専用のミーティングスペースを提供
大阪・関西万博の最前線を支えるコワーキングスペース「ATC ExBox(エックスボックス)」の外観


1.近接拠点
アジア太平洋トレードセンター(以下「ATC」)は大阪・関西万博の趣旨に賛同し、2022年3月末のドバイ万博終了後から「大阪・関西万博に一番近い」複合施設という立地を活かし多面的な支援を行っています。ロータリーをバスの乗降場所として活用し、大屋根リングやパビリオン建設作業員の通勤を支援。パビリオン建設、運営事業者のオフィス需要に応え、30社超の入居をサポート。ATC貸会議室では多くの万博関連の面接や研修、ATCホールでは万博機運醸成イベントを受入れてきました。加えてこの度、コワーキングスペース「ATC ExBox(エックスボックス)」の一部を博覧会協会に協賛し、国内外の公式関係者に利用いただける打合せスペースを整備。万博成功に向けた近接拠点を担っています。
ATCビルのロータリーから発着する通勤バスは大屋根リングやパビリオン建設作業員を陰で支える
海外からの万博PMC(プロジェクトマネジメントカンパニー)のオフィス入居を支援


2.協賛背景
大阪・関西万博では多くの公式参加国やビジネス関係者が集うことから、効率的なミーティング環境が求められています。そのニーズに応えるため2024年11月に大阪・関西万博に最も近いコワーキングスペース「ATC ExBox」をオープン。またATC ExBox内に博覧会協会専用のミーティングスペースを整備し、会期前から会期中にわたる博覧会協会の万博運営をサポートする取り組みを開始しました。
ATC ExBoxのワーキングスペース。明るく快適な専用ミーティング環境を博覧会協会に提供
4階フロアマップ。ATC ExBoxの位置と各エリアへのアクセスをご案内


3.サプライヤー協賛概要
名 称:大阪・関西万博の運営参加サプライヤー協賛
内容:2025年日本国際博覧会協会専用の会議・打合せスペースの提供
協賛開始日 :2024年11月1日
場 所 :ATCビル ITM棟4階 D区画 ATC ExBox内
期 間 :2025年10月末まで

4.ATC ExBox(エックスボックス)概要
営業時間:10:00~18:00
営業日:土日祝休み ※2025年1月から土日祝も営業
席数:200席(フリーデスク形式)
設備:高速Wi-Fi、モニター、個室ブース、ドリンクバー、ロッカー、スタッフ常駐 など
提携:ATC ExBoxではNTTコミュニケーションズが提供する「droppin」アプリの導入により、ユーザーはスマートフォンで予約、入退室と決済もワンストップでご利用いただけます。
WEB:
料金プラン:
個人会員:500円/時間(消費税別)
スキマ時間を有効活用して、利用頻度に応じて柔軟に使いたい方にお勧め

法人会員:15,000円/月額(消費税別)
ATC ExBox限定で、法人会員向けの定額プランをご用意しています。このプランではID数を柔軟に追加でき、社内チームでの利用を想定した企業に最適です。

※2025年4月1日より新価格適用予定
ATC ExBoxは万博会場の「夢洲駅」(2025年1月開業)までわずか2駅という好立地にあるコワーキングスペース
ATCビルITM棟4階ExBoxへは2階No.6エレベーター、またはダイソー前エスカレーターをご利用ください
1,000平方メートル の広い空間に200席をレイアウト。万博関連以外のビジネスやベイエリアのMICE施設の訪問者も歓迎しています
充実したアメニティを備え、生産性の高いワーク環境を提供。オンライン会議に最適な個室ブースも複数台設置

お問合せ:ATC 万博調整担当 井上Email:y-inoue@atc-co.com電 話:080-5964-2817
専用アプリ「droppin」について:
5.アジア太平洋トレードセンター(ATC)の概要
所 在 地: 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟12階
電   話: 06-6615-5000(代)
代 表 者: 代表取締役社長 木村 繁
設   立: 1989年(平成元年)4月28日
資 本 金: 1億円
事 業 内 容: 不動産の賃貸及び管理、国際卸売施設及び物流施設の運営管理
       情報提供、情報処理サービス、各種催物、展示会の企画及び開催 等
U R L:
6.博覧会協会と連携した取り組み一覧
・大阪・関西万博「テーマウィーク」実施に向けた連携協力協定(2024.02.02)
・2025年日本国際博覧会「EXPO交流会」を開催(2024.05.17)
・大阪・関西万博へ参加しよう!!総合説明会を開催(2024.07.03)
・博覧会協会、大阪市と災害時における帰宅困難者の受入れ等に関する協定を締結(2024.09.05)
・「想像以上!が、万博だ。6 Months to go! スペシャルドローンショー」を開催!(2024.10.13)
フライヤー(日本語)
フライヤー(英語)

あわせて読みたい

関西テレビ放送 ステーションキャラクター「ハチエモン」とのコラボレーション商品を11月22日に発売!
PR TIMES
【OMO7大阪】万博開催まであと2か月!万博マエ・アトをホテルでも楽しみ尽くす新感覚コンテンツ「ほれてまうわ、EXPO」を提供開始
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
香川が疑問を持った開幕戦大阪ダービーのマッチメイク、登里も本音みせるも「やるからには圧倒したい」
ゲキサカ
大阪・関西万博 EXPO2025 ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」内にて伊藤ハム米久ホールディングス株式会社は来場されたお客さまへ“食”で感動を提供します。
PR TIMES
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博2025】見どころ・チケット・アクセス情報を先取りナビゲート!
MORE
大阪・関西万博2025のすべてを紹介『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック』2025年3月19日(水)発売
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
ミルボン、2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への出展ブース概要を公開
ラブすぽ
開幕まで残り2カ月余り 「2025大阪・関西万博」 加藤財務大臣や豪華ゲスト陣、芸人が万博の魅力を紹介!!行くぞ万博!最後のカウントダウン「HAHAHA! EXPO」開催
ラブすぽ
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
道修町を読める・知っている・「くすりの町」と認識する割合はさらに低下 ~11月22日、23日に開催される神農祭で道修町と開催140日前の大阪・関西万博をPR~
ラブすぽ
【ケンコーマヨネーズ】2025年大阪・関西万博出展!和のサンドイッチのサラダ料理教室を開催
PR TIMES
ギフトパッドが運営する次世代アンテナショップ『Giftpad space』で大阪・関西万博のポイント「ミャクポ!」を12月31日より限定景品へ交換可能に
ラブすぽ
企画展「日本の万国博覧会 1970-2005」開催のご案内
PR TIMES
『モンスターハンター ブリッジ』を予約しよう!公式Xにてパビリオン予約開始記念キャンペーン開催!
ラブすぽ
◆夢洲に吹き荒らす4日間の「関大デイズ」◆パビリオン催事で関西大学旋風!万博をつくるのは、関大だ!
ラブすぽ