EUが「芸術文化の担い手のための英語講座」を2025年1月~2月に開催

2024.12.02 05:53
駐日欧州連合代表部




駐日欧州連合(EU)代表部は、2025年1月~2月に、アーティストやキュレーターなど芸術・芸術分野の担い手を対象に、英語のコミュニケーションに関する講座をオンラインで実施します。本講座は、日本とEUの芸術文化交流の促進および、日本のアーティストらがEUに活躍の場を広げるきっかけづくりに寄与することを目的としています。


ご自身の芸術分野における活動を海外のアートシーン…

あわせて読みたい

牧田愛による新作個展「Form and Matter」を「Gallery & Bakery Tokyo 8分」にて2025年1月18日(土)より開催
PR TIMES
京都芸術大学と東北芸術工科大学の学生選抜展「DOUBLE ANNUAL 2025 アニュラスのじゃぶじゃぶ池/omnium-gatherum」を2月22日(土)から国立新美術館で開催!
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockが駐日オランダ王国大使館とコラボ!オランダの文化や魅力を楽しく学べる動画が公開されました
ラブすぽ
クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockが駐日オランダ王国大使館とコラボ! オランダの文化や魅力を楽しく学べる動画が公開されました
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」を2月7日(金)より開催
PR TIMES
世界的アイコン・immaはどのようにして作られるのか? 仕掛け人に聞く「バーチャルヒューマン」の本質
Fashion Tech News
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
アーツカウンシル東京でフォーラム「芸術文化と都市の力: 国際展開の新たな機会と挑戦」が2月20日に開催
美術手帖
NVIDIA協力のバーチャルヒューマン「AI imma」とは何者か。日本語で会話を体験
Business Insider Japan
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
文化芸術界に特化したジョブフェア「ART JOB FAIR 2025」が 2/1, 2/2にTODA HALL & CONFERENCE TOKYOにて開催
PR TIMES
大阪関西を中心に開催される現代アートの国際イベント「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」のチケットをArtStickerで販売開始
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
Study:大阪関西国際芸術祭 2025、アーティスト50名以上・18カ国のアーティスト・4組のキュレーターを発表
ラブすぽ
鹿島アントラーズのホームに巨大壁画が登場。「カシマ・アート・プロジェクト」が始動
美術手帖
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トラベルアイテムブランド「Aww」誕生5周年記念 ゴールドカラーのアニバーサリーアイテムを発売
PR TIMES
チ・カ・ホを拠点に、商業施設のオープンスペースを活用した美術館がまちなかに出現「SAPPORO PARALLEL MUSEUM 2025」を開催します
ラブすぽ