福岡・糸島から世界へ!糸島のチルな空気感を世界に届ける、コレクティブ アート&ミュージック プロジェクト 「Chill in Itoshima ~糸島でチルしよ~」第二弾楽曲リリース。

2024.11.30 10:00
合同会社COLORAN KORAN.JP
「Chill in Itoshima ~糸島でチルしよ~」第二弾として、ミュージシャンJP’s PlayRoomによる楽曲、「Sun Dance (feat. 空色カミュ & Mabsoh)」配信。
Chill in Itoshima オフィシャルロゴ / All Copyright Reserved COLORAN KORAN.JP

合同会社COLORAN KORAN.JP(本社:福岡県糸島市、代表:石島小夏)は、福岡県糸島で
活動する/訪れたアーティスト達がコラボして、糸島のチルな空気感を世界に届ける、
コレクティブ アート&ミュージック プロジェクト 「Chill in Itoshima ~糸島でチルしよ~」の第二弾として、2024年12月10日に、ミュージシャンJP’s PlayRoomによる楽曲、
「Sun Dance (feat. 空色カミュ & mabsoh)」をデジタルリリースします。
( 音楽配信サイトへのリンク集 
)


「Chill in Itoshima ~糸島でチルしよ~」は、福岡県糸島市にて、アート&ミュージックの制作・販売及びプロデュース等を手掛ける合同会社COLORAN KORAN.JPの、画家・石島小夏とミュージシャンJP’s PlayRoom主催のコレクティブ アート&ミュージック プロジェクトです。糸島出身または福岡県内や全国から糸島へ移住した、ミュージシャン・画家・写真家・イラストレーター等の多彩なアーティストが集結し、それぞれが感じる糸島の魅力を、音楽とアートを通じて、日本全国、そして世界へと発信していきます。

本プロジェクト第二弾として2024年12月10日にデジタルリリースされるJP’s PlayRoomの楽曲「Sun Dance (feat. 空色カミュ & mabsoh)」は、かつて伊都国として魏志倭人伝に登場していた糸島が持つ神秘的なパワーを五感で味わえるサウンドアート。

古くは山全体が信仰の対象として崇められていた雷山・二丈岳・浮嶽などの糸島の山々。今なおその色を感じる雷山にてフィールドレコーディングされた、鳥のさえずり、川のせせらぎ、山の澄んだ空気が広がるオープニングから始まり、包み込むようなツインボーカルとオーストラリア先住民アボリジナルの楽器ディジュリドゥの倍音が絡まって、ドラマチックに展開されていく。
ボーカル・作詞・作曲を担当した空色カミュは、糸島女神まつり主催やGAIA 2024出演、神社仏閣での奉納演奏などで活動するシンガー。ディジュリドゥで重厚な響きを加えたのは、アンビエントからテクノまで幅広く活躍し、テクノユニット THE YELLOWにて糸島Sunset Live 2024で会場を沸かせた mabsoh。

”聴くだけでととのうチルギター” JP’s PlayRoomが、ギター・ベース・ボーカル/コーラス・プログラミングと作詞・作曲・編曲を担当し、ミキシング・音楽プロデュースまで一手に手掛ける。マスタリングは、ロンドンのメトロポリス・スタジオにて、Oasis・Pet Shop Boys・Blur等の楽曲を手掛けてきたAndy 'Hippy' Baldwinが担当した。

アートワークは、海と森のメッセージを込めた、宇宙と共鳴するエネルギーアートを生み出す糸島出身の画家Mio Mayumiが手掛けた。花々で彩られた、月のような太陽の上に生命の木を描いた作品で、歌と音に込められた大自然の力を感じ取り、ライブペインティングで描くように表現された。


今後の展開

「Chill in Itoshima ~糸島でチルしよ~」では、様々なミュージシャン&アーティストと共に楽曲&アート制作を行い、順次、デジタル配信します(1-2ヶ月に1回を予定)。糸島界隈で活動する10代のミュージシャン&アーティスト、海洋プラスティックのアップサイクルに取り組むミュージシャン&アーティストなどなど、今後も多様な方々と共に広く、共同制作していき、最終的には、全曲を収録したCDアルバムとアート集(ポストカードセットを予定)として展開します。

また、糸島内のローカルイベントでのライブパフォーマンスや、糸島の魅力を伝えるメディアとのタイアップ、地域の商品とのコラボレーショングッズの制作・展開を通じて、糸島の地域コミュニティを盛り上げると共に、糸島に関心がある方々が糸島を知る”きっかけ”作りを目指します。地域商品とのコラボレーショングッズ第一弾は、来春、楽曲のアートワークをラベルとしたコーヒードリップパックの発売を予定しています。

音楽とアートを通して、糸島のリラックスした「チル」な空気感を皆様の日常に届け、糸島にいてもいなくても、心地よい「チル」なひとときを感じられるようにしていきます。
アート&ミュージックイベントイメージ All Copyright Reserved COLORAN KORAN.JP


●公式インスタグラム - アートワークや制作過程・コラボレーション等のコンテンツを発信
●音楽配信サイトへのリンク集
<会社概要>
社名:合同会社COLORAN KORAN.JP
代表:石島小夏
所在地:福岡県糸島市二丈福井454-1
設立:2022年11月11日
主な事業内容:アート制作及び販売
       音楽制作及び販売
       アート及び音楽関連事業の企画・運営・ファシリテーション
URL:
お問い合わせ:info@colorankoran.com

あわせて読みたい

re-system、8th album「material」をリリース!DJ、ダンスミュージック、クラブミュージックなど全11曲を収録
PR TIMES
日向坂46 13thシングルジャケット写真が公開、表題曲『卒業写真だけが知ってる』の先行配信も決定
エンタメNEXT
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
香川県の空き家に眠る木材などの素材を活用した端材アートの個展『綺麗なモノは残る』が2/5~2/28の期間、高松市内おいて、当社副代表の安宅レオウ が開催開始
ラブすぽ
COLORAN KORAN.JP : 俳優・劇作家の上杉祥三の作品を女優・長野里美がプロデュース・演出した演劇プロジェクト “公の園” テーマ曲と劇伴音楽を収録したサウンドトラックアルバムをリリース
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
“fav”のハイエンドライン、新ホテルブランド誕生! 糸島と石垣、ふたつの「seven x seven」の魅力に迫る
CREA
オーシャンビューで究極の鮭定食を楽しめるseven x seven 糸島、ミシュランガイド東京2020から6年連続掲載店「sio」の鳥羽周作シェフ監修メニューを1月6日(月)より提供
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】お客様の目の前で仕上げる九州産黒毛和牛の岩塩炙りなど|2025年1月2日(木)よりメニュー内容を一新「LINK SQUARE LUNCH BUFFET」
PR TIMES
甘く爽やかな柑橘香に癒される! ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」の第二弾「CHILL GREEN bitter & tropical」が大注目なワケ
食楽web
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
福岡県糸島産のミルクと天然塩を使った「糸島チーズケーキ」発売!解凍時が最高に美味
STRAIGHT PRESS
ZOZOとSpotifyが初コラボ!2024年を彩った楽曲のジャケットのデザインをプリントしたTシャツを12月5日よりZOZOVILLAで限定販売
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
英語「Chilling at Starbucks」の意味って?
朝時間.jp
海も夕陽も料理も絶品!40代ライターが福岡の注目ホテル【セブン バイ セブン 糸島】に泊まってみた
オトナミューズウェブ
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
自転車観光で地域活性化に挑む 福岡・糸島市がガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」をリリース
イチオシ
東京プリンスホテルの福岡グルメビュッフェ!「はかた地どり」や「糸島豚」、あまおうスイーツなど目白押し
OZmall