子どもの「自分から学びたくなる」気持ちが育つ…読み聞かせ会におすすめ。『スージーとゆめがかなうとしょかん』、2024年11月30日発売!

2024.11.29 07:00
株式会社秀和システム
株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年11月30日、新刊絵本『スージーとゆめがかなうとしょかん』を発刊します。
人間の一家の地下室に住む、ひとりぼっちのスージー。ともだちが欲しい!
一家の部屋は本だらけ。家族が出かけたすきに、スージーは好きな本を持ち込んで…
さらに広い世界を求めて、大きな図書館へ。そこでスージーに起きた変化とは?



・ひとつ学ぶと、もっと学びたくなる…読書の楽しさ
・読書が人とのコミュニケーションにあたえる影響
――かわいい絵とストーリーで、「自分から学ぶ」意欲が高まる絵本。漢字はごく少なめ(小学2年生相当まで)。総ルビ。
『スージーとゆめがかなうとしょかん』書影。ひとりぼっちのスージー…本を読みまくってどう成長する?

■著者紹介
◎スージー・モーゲンスターン(Susie Morgenstern)/文
フランス系アメリカ人の作家。仏・英語で90冊近い著作を発表、20以上の賞を受賞。代表作『秘密の手紙0から10』を含むいくつかの作品は現代児童文学の古典。
◎セヴリーヌ・コルディエ(Severine Cordier)/絵
ラ・ロシェル生まれ、ナント在住のイラストレーター。
◎島津やよい/訳
訳書にE・シャンボー(文)/T・ギオン(絵)『おひめさまとまほうのとしょかん』(秀和システム)など。

■書籍概要
書名 スージーとゆめがかなうとしょかん
著者 スージー・モーゲンスターン(ぶん)/セヴリーヌ・コルディエ(え)/島津やよい(やく)
定価 1,980円(税込)
発売日 2024年11月30日
ISBN 978-4-7980-7416-0 C8798
Amazon 
楽天ブックス 
※全国の書店、ネット書店でお買い求めいただけます

あわせて読みたい

簡単な実験で音の不思議を学ぶ『おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学』
イチオシ
「自分で考えて動く」ことの大切さを親子で分かち合える絵本『たんぽぽのねがいごと』、2025年3月1日発売!
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
クリスマスギフトにぴったり! Gakkenの人気絵本8冊がクリスマス限定帯で登場!
PR TIMES
かこさとし流「子どもだからって手加減しない」 小学生からの驚きの理系教育
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
寒い季節でもキミと一緒なら大丈夫!冬を舞台にしたハートウォーミングストーリーで心も身体もぽっかぽか。絵本『ちいさなエリオット ひとりじゃないよ』が抽選で2名様に当たるプレゼントキャンペーン開催!
PR TIMES
【徳島県徳島市】ラッフルズホームが親子で楽しめる絵本読み聞かせ会開催!知育に効果的な住環境講座も
STRAIGHT PRESS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【岐阜県恵那市】「ドイツ式絵本読み聞かせ会&育児のヒント講座」開催!心と脳を育てて可能性を広げよう
STRAIGHT PRESS
各国で絵本賞を受賞した韓国人作家クァク・スジンが、ユーモアたっぷりに描く自分探しの物語『ねこのおうちさがし』2月15日発売
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「文芸社文化振興基金 えほん大賞」×「サンシャインシティ 絵本の森」<第27回えほん大賞授賞式・読み聞かせ会>開催:2025年1月12日(日)
PR TIMES
スポーツを絵本で楽しもう! 文研出版より『ファイト! ドッジボール』を発売!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
いつの時代も子どもに愛される谷川俊太郎さんの絵本10選
コクリコ[cocreco]
2歳から数と形に夢中に! はじめての算数にぴったりの絵本『あそべるさんすうえほん あかいさんかく ど~こだ?』が登場!
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【BENA】島津理化 様ご依頼「実験室給排気制御設備(給排気システム)」の模型と AR システムを納品
PR TIMES
2025年は「倒産ドミノ」勃発!?船井電機破産で高まる危機感、企業を襲う物価・人件費・金利高
ダイヤモンド・オンライン