世界的ベストセラー、待望の実践書『BORN TO RUN 2 “走る民族”から学ぶ究極のトレーニングガイド』発売決定。予約スタート!

2024.11.28 15:15
株式会社NHK出版
プロ山岳ランナーの上田瑠偉さん推薦! ランを再起動する7つの柱、最強の食事法、故障の予防まで。全ランナー必読の実践書。
 ランニング界に一大ムーブメントを巻き起こした『
』の刊行から14年、待望の実践書が発売決定!『
』が2025年1月27日にNHK出版から発売します。事前予約の受付を開始いたしました。
■上田瑠偉さん推薦!
「僕の原点! 僕とトレイルランニングを引き合わせてくれた『Born to Run』。
第二弾となる本書は実践的な内容が記され、不調からの脱却、ランニングがさらに楽しくなるヒントが満載です! 僕もちょうど足に不調を抱えていて、さっそくいくつか実践しています」
――上田瑠偉(プロ山岳ランナー)
■ニューヨーク・タイムズで32週連続ランクイン、20万人の走りを変えた『BORN TO RUN』とは?
2010年2月25日刊行 クリストファー・マクドゥーガル『BORN TO RUN 走るために生まれた ウルトラランナーVS人類最強の“走る民族”』

 「どうして私の足は走ると痛むのか?」
 その答えを探す中で、クリストファー・マクドゥーガルは、メキシコ奥地の峡谷で、“走る民族”ララムリに出会う。その過程でわかったこと――わたしたちがランニングについて知っていることはどれもすべてまちがいだ――。
 現代社会と隔絶して暮らす“走る民俗”、
 素足で峡谷を走り抜けるベアフット・ランナー、
 過酷な地形を24時間走り続けるウルトラランナーたち。
 常識外れに思える彼らのランニング理論こそが、現代人が忘れてしまった「走るよろこび」を呼び起こすものだった。
 日本における「トレイル・ラン」の存在感を一気に押し上げた記念碑的名著!
■『BORN TO RUN 2 “走る民族”から学ぶ究極のトレーニングガイド』内容紹介
 キーワードは、「楽に」「軽く」「スムーズに」。
 食事法、フィットネス、楽しみ方など、ランを再起動する7本柱の包括的トレーニングのほか、仕上げの90日間プログラム、故障の予防と治療まで。本トレーニングを実践する世界各地のランナーなど130点以上の写真を交え解説します。
 「90日間プログラム」では、日々のトレーニングメニューをフィットネス、フォーム、フォーカスランの項目に分けた一覧表で紹介。
 さらに、『BORN TO RUN』で強烈な存在を印象づけた史上最強の長距離ランナー、ララムリやカバーヨ・ブランコの後日談も収載。彼らの精神を伝える唯一無二のトレーニングガイド!

▼目次
第1部 BORN TO RUN
1 〈ラン・フリー〉の感覚
2 揺れを追い払う
3 原点回帰の旅─―10分間で
4 さあ、はじめよう
5 プリゲーム─―ムーブメント・スナック
第2部 フリー・セブン
6 フード─―フォークはあなたのコーチではない
7 フィットネス─―熟練メカニックになる
8 フォーム─―イージーの技術
9 フォーカス―─もっと速く、もっと遠く、もっと長く
10 フットウェア─―なにより、害をなすなかれ
11 ファン―─仕事みたいに思えたら、あなたはがんばりすぎている
12 ファミリー─―ともに汗かく者はともに天翔ける
13 ファイナルレッスンを白馬より―─自由に走れ、カバーヨ
第3部 〈90日間ラン・フリー〉プログラム
14 ザ・プラン
15 故障─―パンクを修理する
『BORN 2』の誕生 (またの名を、われらが心からの謝辞)
訳者あとがき
ペース - ギア換算早見表

▼ウォームアップをはじめとしたトレーニング法をわかりやすく解説
第1部「プリゲーム――ムーブメント・スナック」 

▼高パフォーマンスを助けるスーパーフードレシピ!
第2部「フード─フォークはあなたのコーチではない」

■著者
クリストファー・マクドゥーガル
作家・ジャーナリスト。AP通信の外国特派員としてルワンダやアンゴラの戦争取材を行い、その後Men's Health誌のライター兼編集者となる。著者に『BORN TO RUN」『ナチュラル・ボーン・ヒーローズ』(ともにNHK出版)など。ウルトラマラソン・ランナーでもある。20年にわたるペンシルヴェニア州郊外での生活をへて、現在は妻の出身州ハワイに暮らす。

エリック・オートン
ワイオミング州出身のアドベンチャースポーツコーチ。『BORN TO RUN』にも登場し、故障しがちな著者クリストファー・マクドゥーガルの身体をウルトラマラソン向けに鍛え直した。著書にThe Cool Impossibleがある。
■商品情報
『BORN TO RUN 2 “走る民族”から学ぶ究極のトレーニングガイド』
【著】クリストファー・マクドゥーガル
【著】エリック・オートン
【訳】近藤隆文
出版社:NHK出版
発売日:2025年1月27日
定価:3,465円(税込)
A5判並製 416ページ オールカラー
ISBN:978-4-14-081982-1
NHK出版ECサイト:
Amazon:
『BORN TO RUN 走るために生まれた ウルトラランナーVS人類最強の“走る民族”』
【著】クリストファー・マクドゥーガル
【訳】近藤隆文
出版社:NHK出版
発売日:2010年2月25日
定価:2,200円(税込)
四六判 416ページ
ISBN:978-4-14-081414-7
NHK出版ECサイト:
Amazon:

あわせて読みたい

世界最大のチャリティーランに友達と一緒に参加しよう!今なら1名登録で、もう1名の参加費無料|Wings for Life World Run 2025
ラブすぽ
Runtripオリジナルブランドから新作スウェット&フーディ3モデルが続々登場!
RuntripMagazine
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
ランニングから出張までこれ1つ。ランナーに人気のバックパック『THULE(スーリー)』の魅力とは
RuntripMagazine
【ランナー世論調査 2024】「大会回帰」の傾向が明らかに!
ラブすぽ
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
けがに悩むランナー必読! 世界的ベストセラー新作『BORN TO RUN 2』が伝えるトレーニングメソッドとは?
RuntripMagazine
【Runtripマイレージプログラム】1月27日〜2月2日のウィークリーチャンス特典発表!
RuntripMagazine
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
ランニングウォッチのパイオニアGarminが主催するランニングイベント「GARMIN RUN JAPAN 2025」開催
ラブすぽ
CHUMS・新カテゴリー『RUNNING』本格始動! CHUMSが届ける「ランニングの新しいカタチ」とは?
RuntripMagazine
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【イベントレポート】スピックがRUN with Lypo-Cを始動!第一弾として2024年12月1日開催の第19回湘南国際マラソンに出展
PR TIMES
マラソンシーズンのレースやトレーニングに! モチベーションを高めてくれるシングレット3選
RuntripMagazine
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
CHUMS新カテゴリー「RUNNING」を本格始動!
PR TIMES
スウェーデン発のシューズブランド『CRAFT』日本初上陸! 「弾んで、気持ちよく走れる」と上田瑠偉選手も絶賛
RuntripMagazine
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
ウルトラランナー・みゃこさんとグアム『ココロードレース2025』を楽しもう! 美しい自然を満喫するツアー開催決定
RuntripMagazine
新たな年を彩る2025年初の新作! 「EAT DRINK SLEEP RUN / INFINITY Logo Long-Sleeve Tee」が登場
RuntripMagazine