ふるさと納税お食事券「ふるさとレストラン」、自治体に「北海道 別海町」が参画

2024.11.26 09:30
株式会社Country Crossing
ふるさと納税で、素敵なレストラン体験を
ミシュランガイド掲載レストランをはじめトップレストランのお食事券を企画プロデュースする「ふるさとレストラン」(運営会社:Country Crossing株式会社/東京都港区/代表取締役:伊藤 真拓)は、今年度も自治体に「北海道 別海町」が参画したことをお知らせします。ふるさと納税を通じて、豊かな食体験をお楽しみください。


■北海道 別海町について
北海道別海町は、広大な自然と豊かな資源に恵まれた地域で、多彩な特産品が生産されています。特に乳製品は、町内の広大な牧草地で育った健康な牛たちから生まれる、新鮮なミルクを使用した高品質なバターやチーズが自慢です。また、日本有数の漁場を持つ別海町は、豊富な海産物でも知られています。中でも、野付湾の豊富な栄養で育つ大きくて濃厚な甘みが特徴のホタテは、全国の食通から高い評価を受けています。別海町の特産品は、自然の味わいを大切にした品質の高さが特徴で、一度味わえばその魅力に引き込まれること間違いありません。
別海町の特産品特別コースが食べられる食事券を一部ご紹介
■人気お食事券
13年連続二つ星フレンチの名店  「リューズ」
二つ星スペイン料理の名店    「スリオラ」
一つ星ジビエの名店「ラチュレ」
■新規お食事券
京都老舗料亭の名店「和久傳」出身の店主藤山氏が手掛ける日本料理  「銀座ふじやま」
発酵と薪火を用いた新世代和食 日本料理「SHIZEN」
パリの一つ星フランス料理店の日本初進出「Restaurant TOYO Tokyo 」
◼️「ふるさとレストラン」について
WEBサイト:
「ふるさとレストラン」は、ふるさと納税の一環として、地域の特産品や食材を使った料理を提供する取り組みです。都内のミシュラン店など一流レストランに特化したお食事券を企画・プロデュースし、今年度は約90店舗取り扱っています。非日常を味わえる空間、地域の特産品を使って一流料理人が仕上げた一皿です。地域を応援して素晴らしい体験ができるレストラン食事券は累計1万人以上にご利用いただいています。

■参画自治体一覧
◼️会社概要
地方自治体や中小企業に画期的な仕組みと豊富な人財ネットワークを提供し、雇用創出と地域の活性化に全力で取り組む会社です。地域に人が住み続ける、関わり続ける、生き続けるために必要な“おもしろい仕事”を創り続けることで社会に貢献していきます。

会社名 :株式会社Country Crossing
代表取締役 :伊藤 真拓
設立 :2014年5月16日
事業内容:地方自治体・中小企業向けプロジェクトマネジメント・地方企業特化型事業承継
所在地 :〒107-0052 東京都港区赤坂2-8-13-4F
ホームページ:

あわせて読みたい

【日本初!】大阪府太子町とボイトレVTuberみかん先生との包括連携協定を締結~ふるさと納税プロジェクトを契機とした地方創生の新たな取り組み~
ラブすぽ
チェンジホールディングスとトラストバンク、金沢美術工芸大学と産学連携し、学生がデザインした特別パッケージの品を制作、ふるさと納税のお礼の品として提供
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
鬼から届く福袋や福知山のエエもん鑑定会認定品などで地域の魅力を発信!11月~12月「福知山市ふるさと納税」新規返礼品
PR TIMES
ふるさと納税で都内ミシュランガイド掲載店など有名店お食事券を!「ふるさとレストラン」新たに52店舗の寄付受付をスタート
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
トップシェフと自治体を繋ぐ「CHEFMEE」、長野県松川町と「食」を通じた町のブランディングプロジェクトを開始
PR TIMES
故郷に特化した価値あるコンテンツをプロデュース!アーティスト・稲垣潤一による故郷仙台市の地域活性化への貢献!
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
鹿児島県「志布志市ファンサイト」が本格稼働開始!有楽町で「しぶしフェア」も開催
STRAIGHT PRESS
北海道別海町とさとふる、「保護犬の殺処分ゼロ」を目指し迷子犬の一時的な飼育環境を提供するため、寄付受け付けを開始
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
ふるさと納税で地域限定の飲食店を応援。 墨田区の返礼品に、区内限定の飲食店で使える共通お食事券が登場。
PR TIMES
【兵庫県加西市】市内で新しいプロジェクトを立ち上げる人を、クラファン型ふるさと納税で応援!
STRAIGHT PRESS
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
さとふるの電子商品券型お礼品「PayPay商品券」を利用できる岡山県津山市の「津山市特産品物産フェア」が開催
PR TIMES
金沢美術工芸大学の学生がデザインしたパッケージの特産品3点がふるさと納税返礼品に
STRAIGHT PRESS
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
12月1日に「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」にて全国の特産品を楽しめる「さとふる祭り2024 in FUKUOKA」を開催
PR TIMES
さとふる、「ほっかいどう応援団会議」に参画
PR TIMES