「30歳で子宮摘出」「一夫多妻制導入」少子化対策で失言が続くのはナゼ?

2024.11.22 20:00
エコーチェンバー現象や排外主義の台頭により、視野狭窄になりがちな今、広い視野で世界を見るにはーー。フェミニズムやジェンダーについて取材してきた原宿なつきさんが、今気になる本と共に注目するキーワードをピックアップし紐解いていく。

あわせて読みたい

なぜフジは女性アナの接待禁止を即決できないのか…会見「女性を差し出す」発言で露呈した世界ドン引きの悪習
PRESIDENT Online
習近平の大誤算!悪夢の「トランプ再選」に焦っている…これから中国を襲う「不都合すぎる真実」
現代ビジネス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
〈弁護士が見たフジテレビ問題〉企業と労働者が確認しておきたい3つのこと
Wedge[国内+ライフ]
百田尚樹「"子宮摘出"発言」どれほどヤバすぎたか
東洋経済オンライン
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「日本の49歳女性」は世界一子どもを産んでいない…!国際機関が発表した「衝撃のレポート」の中身
現代ビジネス
これからの働き方で「富裕層」になるか「貧困層」になるかが決まる
ダイヤモンド・オンライン
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
5年以内に「億り人」になる「完全無欠の不労所得」
ダイヤモンド・オンライン
ピーター・ターチン「トランプ勝利と米国の分断は歴史的に必然だった」 | 歴史に共通するサイクル
COURRiER Japon
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
世界で最も劣悪な「台湾マグロ漁船労働」の実態
東洋経済オンライン
「えっ、1万じゃないんだ…」タワマン住まいの甥の発言に愕然。お年玉の額で「 おひとり様のくせに 」と揶揄されるぼっちオンナの怒る胸の内
FORZA STYLE
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
なぜ子供が欲しくないんですか?出産にまつわる「正しい感情」
ヨガジャーナルオンライン
不労所得を手に入れる「賢い働き方」
ダイヤモンド・オンライン
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
貧乏人は「社会や政府が悪い」と考える。では、お金持ちはどう考える?
ダイヤモンド・オンライン
「女の敵は女」と言いたがる女が発生する理由を考える
ヨガジャーナルオンライン