「スチュワーデス物語」から40年、二度の離婚と舌がん闘病を乗り越えて再び歌う、堀ちえみさんを勇気づけた言葉とは?支え続けた夫・尼子氏との共著『人生の悩みをシンプルにする50の言葉』11/22発売

2024.11.22 08:30
株式会社主婦と生活社
株式会社主婦と生活社は2024年11月22日(金)に新刊『人生の悩みをシンプルにする50の言葉』を発売します。
シンガーの堀ちえみさんとご主人の共著『人生の悩みをシンプルにする50の言葉』
“花の82年組”としてアイドルでデビューした堀ちえみさん。自身が主演し、「ドジでのろまな亀」のフレーズで一世を風靡した「ステュワーデス物語」は今年で放送後40年を迎えました。その間にプライベートでは2回の離婚と3回の結婚を経験し、今は7人の子どもの母親。2019年にはステージ4の舌がんと診断され大手術を受けるも、舌は6割以上切除。その直後食道がんも見つかり、度重なるがんに苦しみました。それから5年。舌がんは完治し、17年ぶりに新曲をリリース、ライブも積極的に行っています。

「もう歌えないかもしれない」あきらめかけた堀さんを勇気づけたご主人の言葉
もう歌えないかもしれない……、と一時はあきらめかけた堀さんですが、「後ろを向いてどうするの?」「ちえみは運がいい! ラッキーだ!!︎」と、がんに罹患したときでさえ前向きな言葉しか発しなかったのは、ご主人・尼子勝紀さん。
二人の間で交わされた言葉が、どれだけ堀さんを勇気づけ、背中を押し、次へのステップへと進めるに至ったか。そのエピソードとともに、言葉をまとめたのが、今回出版されるお二人の共著です。

堀さんは悩んだとき、尼子さんに話をすると、からまった糸が解けるようにすっきりとシンプルになり、自分のすべきことが見えてくると言います。
(本書より)
01 とにかく、何が起きても「運がいい。ラッキーだ」と思い込む
03 根拠があってもなくても、「大丈夫だ」と信じる
25 「徳」を積むほどに運が巡ってくる
26「ツイてるね!」と思うことも結構大事
31「鈍感力」がないと生きていけない
34 ありのままの自分を受け入れる「自分ファースト」で生きる
38 仕事でも、「運がいいから、大丈夫」と信じる
42 部下は大切な仕事仲間。上司が部下を守るのは当然

「悩み」「夫婦」「信条」「仕事」「子育て」の項目に分けて、それぞれのシチュエーションでのパワーある言葉をまとめています。自分を取り巻くあらゆる場面で、きっと力をくれる言葉が見つかるはず。これからの人生を生き抜くパワーをくれる1冊になっています。
【著者紹介】堀ちえみ(ほり・ちえみ)さん
1967年2月生まれ。大阪府堺市出身。B型。趣味は料理、読書、旅行。第6回ホリプロタレントスカウトキャラバンで芸能界入りし、1982年「潮風の少女」でデビュー。1983 年に出演したドラマ「スチュワーデス物語」が日本中で大ヒットした。7児の母として、テレビ出演のほか、 講演会 、音楽活動と幅広く活躍している。

尼子勝紀(あまこ・かつのり)さん
1965年12月生まれ。東京都出身。O型。趣味は食べ歩き、旅行。高校卒業後、大手遊技機メーカーに就職し、役員まで務める。現在、夫婦ふたりでペット関連の新規事業を立ち上げたばかり。



【書誌概要】書名:人生の悩みをシンプルにする50の言葉
著者:堀ちえみ、尼子勝紀(共著)
発売日:2024年11月22日
定価:1870円(税込)
主婦と生活社HP:
[Amazon]
[楽天ブックス]

あわせて読みたい

どんな言葉を選ぶかで、子供の人生は大きく変わる!?
PR TIMES
【1/8(水)】あなたの運勢は?今日の星座ランキング1~6位!
mamagirl
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
人気金運師に教わる! お金と時間を味方に付ける6つの習慣
All About
思わず声に出して読みたくなる、季節を表現した漢詩の言葉 新刊『漢詩の美しい言葉 季節』
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【神様が味方する人の生き方】人生で「奇跡みたいな偶然」がたくさん起こる理由
ダイヤモンド・オンライン
貯金やお金の知識がゼロでもお任せ!2500組の家計を救ったすご腕ファイナンシャルプランナー・山口京子さん新刊『お金も人生も薔薇色!老後計画』11/29発売
PR TIMES
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
西国版「本能寺の変」であっけなく滅亡…「吉田郡山城の戦い」で毛利元就と結び完勝した戦国大名の名前
PRESIDENT Online
「もう頑張らんでええで」…すい臓がんになった76歳妻に夫がかけた「意外な言葉」と「そのワケ」
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
timeleszの幸福論。菊池風磨「櫻井翔くんの“入りすぎの気合のままいけ”という言葉を思い出す」
MORE
コミュニケーション・人間関係の悩みは、関西弁が解決!SNSで「笑わせ学」を開講する人気作家が、関西弁の思考法と会話テクニックを紹介する自己啓発本『じつは、関西弁が最強の話し方である』12/13発売
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
【1日1分の奇跡】「ありがとう」で運命が好転する! 成功者が実践するたった1つの習慣
ダイヤモンド・オンライン
【がん患者の意識調査】7割以上が「食の不安」を抱えていることが判明。治療中に特に食べたかったもの第1位は「お寿司」
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「しょせん無理」「どうせ私なんて」...自己否定のループを止める“おまじない”の言葉。和尚さんに学ぶ“満たされて暮らす”新しい心のあり方
天然生活web
悲しみが深いほど、人は強くなる…精神科医が語る“辛い時期の教訓”
ダイヤモンド・オンライン