対人地雷供与はロシアの戦術変更に対応するため 米国防長官

2024.11.21 14:09
【11月21日 AFP】米国のロイド・オースティン国防長官は20日、同国がウクライナに対人地雷を供与するという決定が人権団体に批判されたのを受け、機甲部隊よりも歩兵部隊を優先するようになったロシアの戦術の変化に対応するためのものだと釈明した。

オースティン氏は訪問先のラオスで記者団に対し、「彼ら(ロシア)はもはや機甲部隊を率いていない」「歩兵部隊を率いて接近し、機甲部隊の道を切り開くなどしている…

あわせて読みたい

戦闘部隊に性別問わない体力基準を指示 米国防長官
AFPBB News オススメ
北朝鮮、ロシア派兵認める クルスク州奪還作戦に参加
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ロシア首都に「大規模」無人機攻撃 死傷者も
AFPBB News オススメ
プーチン氏、クルスク州の「解放」間近と期待
AFPBB News オススメ
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ロシアと国境を接する5か国、対人地雷禁止条約からの脱退検討
AFPBB News オススメ
ポーランド、全成人男性に軍事訓練実施へ 対人地雷禁止条約の脱退も検討
AFPBB News オススメ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
プーチン氏、現在の前線での侵攻停止を提案 英紙報道
AFPBB News オススメ
ロシア、クルスク州で12集落奪還と発表
AFPBB News オススメ
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ロシア軍に中国人兵150人超、 「戦争に引きずり込んでいる」とゼレンスキー氏
AFPBB News オススメ
ロシア、クルスク州スジャ奪還と発表
AFPBB News オススメ
ロシア・ウクライナ、復活祭休戦めぐり非難の応酬 トランプ氏は「今週の合意」予想
AFPBB News オススメ
上層部批判で解任のロシア軍元司令官、詐欺罪で禁錮5年
AFPBB News オススメ
EU外相、「力の支配」台頭を非難
AFPBB News オススメ
ロシア、欧州の「軍国主義化」計画を批判
AFPBB News オススメ