美しい「灯台」のある土地には新たな「発見」がある 人気作家6人による知的好奇心に満ちた紀行集「灯台を読む」発売

2024.10.22 10:16
海と日本プロジェクト広報事務局
2024年10月10日(木)より全国主要書店およびECサイトにて取扱開始

日本財団「海と灯台プロジェクト」が全面協力した書籍『灯台を読む』が、2024年10月10日(木)、文藝春秋社より発売されました。
本書は、現代日本文学を代表する6人の作家が全国各地の灯台を訪ね、歴史的・文化的・地域的な価値を文学的な視点で綴った紀行集です。作家の旅に同行したカメラマンによる撮りおろし写真も多数収録しています。「海と灯台プロジェクト」を運営する一般社団法人 海洋文化創造フォーラムは、日本財団と海上保安庁が設定した「海と灯台ウィーク」(11月1日~8日)の関連企画として、本書の普及を応援しています。
本件をはじめ「海と灯台ウィーク」関連企画は、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
海と灯台プロジェクト https://toudai.uminohi.jp/
「灯台を読む」概要


灯台をゆけば日本の〈歴史〉と〈文化〉が浮かび上がる!

海と共に日本人の心に残る原風景の一つである灯台。現在、日本に約3,300基ある灯台は、船の安全を守るための航路標識としての役割を果たすのみならず、明治以降の日本の近代化を見守り続けてきた象徴的な存在でもありました。

建築技術、歴史、そして人との関わりはまさに文化遺産と言えるもの。灯台が今なお美しく残る場所には、その土地ならではの歴史と文化が息づいています。そんな知的発見に満ちた灯台を現代日本文学を代表する作家たちが訪ね、歴史的・文化的・地域的な価値を文学的な視点で綴った紀行集です。

「オール讀物」「クレアWEB」での好評連載中の企画をふんだんに撮りおろし写真を使って書籍化。「日本の近代灯台の父・英国人技師ブラントンとは何者か」「エルトゥールル号遭難事件からいまも繋がり続けるトルコとの縁」「ロシア遣日使節が越冬した根室のサウナが現代にも!?」……などなど、本書は小説家の知的好奇心に満ちた旅へ皆さまをお連れします。

「海と灯台ウィーク」プレゼント企画


2024年11月3日(日)に東京都内で開催される「海と灯台サミット」を観覧してくださった方に、特典として「灯台を読む」を1人1冊プレゼントいたします。観覧無料ですが、ネットからの事前申込みが必要です(先着順)。
「海と灯台サミット」の詳細、および観覧申込み方法については、「海と灯台プロジェクト」内の告知ページをご確認ください。
商品情報


●書名     :灯台を読む
●著者     :安部龍太郎/門井慶喜/阿部智里/澤田瞳子/川越宗一/永井紗耶子
●判型・ページ数:四六判256ページ
●定価     : 1,760円(税込)
●発売日    :2024年10月10日
●ISBN     :978-4163919034
※取扱店舗および販売サイトに関しては、下記ページをご確認ください
目次


門井慶喜×瀬戸内海
鍋島灯台(香川県)
美保関灯台(島根県)
出雲日御碕灯台(島根県)

澤田瞳子×高知県
高知灯台(高知県)
室戸岬灯台(高知県)
足摺岬灯台(高知県)

阿部智里×紀伊半島
潮岬灯台(和歌山県)
樫野埼灯台(和歌山県)
安乗埼灯台(三重県)

川越宗一×北海道
神威岬灯台(北海道)
鷗島灯台(北海道)
恵山岬灯台(北海道)

永井紗耶子×静岡県
清水灯台(静岡県)
御前埼灯台(静岡県)
掛塚灯台(静岡県)

安部龍太郎×能登半島
能登観音埼灯台(石川県)
禄剛埼灯台(石川県)
生地鼻灯台(富山県)
立石岬灯台(福井県)
「海と灯台ウィーク」について
灯台記念日(11月1日)を機に全国一斉でさまざまな取り組みを行い、灯台への関心を高めたいとの思いから、2020年に日本財団と海上保安庁が制定。期間中、日本財団「海と灯台プロジェクト」を推進する(一社)海洋文化創造フォーラムが主体となり、共催の日本財団と海上保安庁、さらに全国60の「海と灯台のまち」参画自治体や灯台利活用に取り組む全国20団体などとともに、灯台の魅力発信イベントや灯台クリエイティブコンテストを展開します。11月3日には「海と灯台サミット」を東京で開催し、灯台活用事例発表、提言などを行います。
海と灯台ウィーク公式ページ 
<団体概要>
団体名称:一般社団法人 海洋文化創造フォーラム
URL:
海と灯台プロジェクト
人と海は、時間的にも空間的な意味においても「灯台」を境に関わってきました。航路標識として、従来の船舶交通の安全を担うという重要な役割から広がりつつある灯台。その存在意義について考え、灯台を中心に地域の海の記憶を掘り起こし、地域と地域、異分野と異業種、日本と世界をつなぎ、新たな海洋体験を創造していくプロジェクトです。海と灯台プロジェクトは、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環です。
海と日本プロジェクト公式サイト 
海と灯台プロジェクト公式サイト 

あわせて読みたい

『スポGOMI甲子園・宮城県大会』を開催 圧倒的な収集量で優勝したのは仙台一高「美男男美女」チーム 当日は参加者全33名で33.34kgのごみを集めました
ラブすぽ
『スポGOMI ワールドカップ 2025 広島STAGE』ごみ回収会社の同僚で結成した「チームアクアシステム」が優勝!全チームで拾ったごみの量は97.335kg
ラブすぽ
ヒルトン京都「ストロベリーハーベスト デザートビュッフェ」開催
PR TIMES Topics
AlphaDrive高知が「高知県伝承工芸展」で地域の伝統工芸職人とのコラボ製品を展示販売
STRAIGHT PRESS
信州の郷土料理「塩ブリのみぞれ雑煮」を調理&アジをさばいて海を学ぶ『日本さばける塾 in 長野』を開催します
ラブすぽ
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
全国で灯台の魅力を楽しめるイベント開催 SNS投稿も募集 灯台記念日の11月1日から8日間「海と灯台ウィーク2024」開催
PR TIMES
全国各地の仕掛人・先駆者20人が地域と灯台と日本の明日を語り合う「海と灯台サミット2024」を開催しました
PR TIMES
紙を消費しない新スタイルメモ「Kaite(カイテ)メモ」リニューアル
PR TIMES Topics
【参加者募集】プロの星景写真家と一緒に撮影!「野島埼灯台夜間特別開放!灯台&星空撮影教室」を開催します!
PR TIMES
ライムグリーンの目玉おやじのレンズをもつ野島埼灯台は全国でも数少ない「のぼれる灯台」
CREA
【IFME新作】機能性にこだわった防寒ブーツ登場  
PR TIMES Topics
細島灯台の謎を解き、ゴールを目指せ! 「HOSOSHIMA TOUDAI FESTIVAL」を開催します!
ラブすぽ
海×灯台×星のロマンを満喫!11月3日(日)開催「野島埼灯台夜間特別開放!灯台&星空観察会(主催:野島埼灯台利活用プロジェクト委員会)」に協力
PR TIMES
【八天堂】初の「2025お年賀ギフト」八天堂オンラインショップで販売開始
PR TIMES Topics
入道埼灯台を活用した新たな観光資源の造成を目的に「入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー」を開催しました!
ラブすぽ
やまがた海洋塾2024×滝川蒲鉾 子どもたちの海への思いが詰まったオリジナル包装紙でお届けする詰合せセットが発売!
PR TIMES
【ウカフェ】期間限定のおにぎり&サンドイッチ屋さん
PR TIMES Topics
北の海から子どもたちの海への思いを伝えたい!小学生30人からのメッセージ入り北海道厚岸産「イワシとアサリ詰め合わせセット」を数量限定で販売
PR TIMES
海洋ごみ削減を呼びかけよう!Tシャツブランド「OJICO」コラボレーション第4弾
PR TIMES