列車のエネルギーを電力に バルセロナの地下鉄が列車&EVに電力を供給

2024.10.21 11:00
「回生ブレーキ」とは、列車が減速するときに失うエネルギーを電力に変えること。バルロナの地下鉄では、この回生ブレーキを列車の電力やEVステーションに活用。さらに減速時のエネルギーを活用することで、地下鉄の温度が1.8℃下がったという。…

あわせて読みたい

スマホやタブレットを10台同時充電 合計160W出力のUSB充電ステーション発売
ITmedia Mobile
新築分譲マンションの脱炭素化に向けた協業を開始
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
東急不動産と東急コミュニティー 災害時に無料で利用可能なバッテリーサービスを分譲済の環境先進マンション「BRANZ」に導入開始
PR TIMES
昼間の太陽光発電の電気を有効利用して再エネ普及を応援する「おひさまプラン」開始
STRAIGHT PRESS
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
最大400kWの高充電性能、くつろいだ雰囲気が魅力! 5番目の「ポルシェ・チャージングラウンジ」オープン
CARSMEET WEB
計測器メーカーのチノーが既存システムを応用した「電力監視システム」を販売。契約電力オーバーを防ぐための社内アイデアが新サービスに。
PR TIMES STORY
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
アウディの「MHEVプラス」、電気モーターにパワートレイン・ジェネレーターを採用
CARSMEET WEB
アウディ、世界各国の電力状況を再現するシミュレーターを開発!100~540ボルト、40~65ヘルツで多様な市場に対応
CARSMEET WEB
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
無線エネルギーのスタートアップ企業が国際コンソーシアムと共に技術を進歩させる
PR TIMES
福岡県糸島市で太陽電池など備えた街路灯「エネルギーポール」実証開始。非常時はスマホなどの充電も
STRAIGHT PRESS
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「ニューロモルフィック・コンピューティング&デバイス」に注目! メルセデス・ベンツの最新技術ワークショップに密着
CARSMEET WEB
「エネルギーポール」の実証実験を開始
PR TIMES
2030年には「勝手に光熱費が減る家」ができる!? 管理システム「AiSEG3」がもたらす未来への期待感
GetNavi web
次世代電動モビリティで神奈川県西部を巡る「西湘・足柄レンたび」 「BYD ATTO 3」「BYD DOLPHIN」の2車種を導入開始
ラブすぽ