【7~8歳】好奇心が広がる・好きなことに集中する「小学校低学年」にピッタリな絵本 国立小・元司書教諭が厳選

2024.10.11 06:04
7~8歳、好奇心が広がり、好きなことに集中する「小学校低学年」にピッタリな絵本をご紹介。文字を習い始める時期ですが、まだまだ耳からたくさんの情報を得る時期と京都女子大学准教授の齊藤和貴先生は語ります。書店や図書館には多種多様な絵本が並びます。絵本を選ぶ際は、子どもの発達段階に合わせ、興味・関心のあるものを選ぶことが大切です。

まずは、親が手に取り、1ページめくってみて、子ども自身が、「これ、読み…

あわせて読みたい

ママたちが「こうだったらいいのに」と思うこと、声をあげないのなんで?
VERY
株式会社グランドリーム、AIを活用した絵本生成アプリ「AIえほん図書館」を初リリース!
PR TIMES
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
【京都府福知山市】子育てを「住環境」と「知育」から考える、絵本の読み聞かせイベント開催
STRAIGHT PRESS
子どもの考える力と伝える力「クリティカル・シンキング」を低下させる親の「NGワード」 
コクリコ[cocreco]
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
潰れずに長く続いている地元で愛される本屋さんの秘密とは
コクリコ[cocreco]
ランキング発表! 「全国訪問 おはなし隊」で2024年にもっとも多く読まれた絵本! 
コクリコ[cocreco]
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
鈴木亜美、子どもたちが“本好き”になるための工夫って?「我が家での一番の読書家は……」
with online
【徳島県徳島市】ラッフルズホームが親子で楽しめる絵本読み聞かせ会開催!知育に効果的な住環境講座も
STRAIGHT PRESS
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
食育にも大活躍! ユーモア絵本『おやつにだいへんしん!』2025年2月5日(水)発売
PR TIMES
【和歌山県有田川町】親子で楽しめる「クリスマス絵本会」開催!子育て講座や、知育に役立つ住環境講座も
STRAIGHT PRESS
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
【ディズニー新プロジェクト】病気と闘う子どもたちに物語を届ける「Disneyストーリータイム」日本初開催!
コクリコ[cocreco]
子どもに求められる科学的思考力を伸ばす!『そのギモン、カガクのチカラで答えます』11月23日(土)発売!
PR TIMES
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
「自分で考える力」と「コミュニケーション力」が身につくアメリカ流・読み聞かせ方法って?
with online
M‐1決勝進出のトム・ブラウン「合体ネタ」が絵本に プロの絵本読みから「ホンモノ」と呼ばれる理由
コクリコ[cocreco]