オリジナル車両まで作り上げる本気っぷりにシビれる! オーテックが手がけた「珠玉の名車」4台

2024.10.07 17:20
この記事をまとめると
■日産の特装車などを手がけるのがオーテックだ
■改造に留まらずオリジナルのクルマを作ってしまうケースまである
■スポーツカーからミニバンまで幅広い範囲のクルマをカスタムしていた
オーテックの名車はどれも粒揃い
  日産車のカスタマイズカーとして知られるNISMOロードカーシリーズは、その存在感溢れるスタイルも相まって高い知名度と人気を誇っているが、もうひとつの日産車のスペシャリストであるオーテックが手がけたモデルも印象深いものが多く存在している。
  現在、両社は統合し、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社となっているが、それ以前にオーテックが手がけた名車たちをいくつかピックアップして振り返ってみたい。
ザガート・ステルビオ
  1989年に発表されたザガート・ステルビオは、イタリアのカロッツェリアであるザガート(現SZデザイン)と共同開発したもので、ベースこそ2代目レパードであったが、ボディはハンドメイドで作られたアルミ製のもので、インテリアも本革張りとなるなど、レパードの面影はほとんどないものとなっていた。
  とくに特徴的だったのがサイドミラーの処理で、エラのように張り出たボンネットの角部分にミラーを埋め込むというもので、一見するとサイドミラーレスのスタイルとなっていたのだ。
  エンジンもレパードが搭載していたVG30DET型だったが、オーテックの手によって280馬力/41.0kg-mへとパワーアップされており、レパードの改造車ではなく、型式認証を受けた独立した車種となっているなど、こだわりが詰まった1台となっている。
プリメーラ オーテックバージョン
「オーテックバージョン」と名付けられたモデルは複数存在するが、1994年に発売されたプリメーラは、JTCCエントリーを記念してリリースされた本格的なチューンドモデルとなっていた。
  現代のレベルからすれば見た目はそこまで変わっておらず、専用のグリルとスポイラー、タイヤホイール程度の変更だったが、大きく異なっていたのが心臓部で、専用エキゾーストマニホールドやフロントチューブ、専用コントロールユニットを採用し、圧縮比アップやバルブタイミングの変更など本格的なチューニングが施され、NAエンジンながらノーマル比+30馬力の180馬力を叩き出していたのだ。
  さらにクロスレシオの5速MTやフロントビスカスLSDも標準装備とし、見た目以上に硬派なチューンドセダンに仕上がっていたのである。
職人たちのこだわり満載
スカイライン GT-R 40thアニバーサリー
  4ドアGT-Rの名称でも知られるR33型GT-Rをベースとした4ドアセダンモデルは、もともとスカイライン誕生から40周年を記念して作られたもので、スカイラインGT-Rの始まりが4ドアモデルだったことに由来する。
  一見すると4ドアのR33にGT-Rのコンポーネンツを移植し、リヤをオーバーフェンダー化したようにも思えるが、実際は2ドアGT-Rをベースに4ドア化をしたもので、当時のカタログにもベース車の車両型式の欄に「BCNR33」という文字が記載されているのだ。
  なお、4ドアセダンでありながら、4シーターバケットと名付けられた4人乗りとなっており、リヤシートもホールド性を重視した形状で、センター部分には大きなサポートが備わっている。
エルグランド ライダー ハイパフォーマンススペック
  多くの日産車に設定された「ライダー」は、現在のAUTECHシリーズが登場するまではオーテックの手がけるカスタマイズカーのイメージリーダー的な存在を果たす高い知名度を持つもので、メッキを用いたフロントマスクが特徴的なスタイルとなっていた。
  そんなライダーに、ドレスアップだけでなく、動力性能にまで手を加えたのが「ハイパフォーマンススペック」で、なかでも2代目エルグランドに設定されたものは、エンジン内部にまで手が加えられた本格的なものだった。
  その内容はマフラーや専用ECUの採用のみならず、イリジウムプラグの採用にポート研磨、ファイナルギヤの変更にATシフトスケジュールにまで手を入れており、ステップバー、フロントタワーバー、フロントクロスバー、リヤクロスバー、YAMAHAパフォーマンスダンパーに専用チューンドサスペンションとの組み合わせで走れるミニバンに仕上がっていたのである。

あわせて読みたい

日本のクルマ好きが憧れたNISMOが創業40周年
MEN'S EX
まさに芸術品!映画『フェラーリ』にも登場した、ザガートボディのフェラーリ250GT
octane.jp
【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】バレンタインコレクション「パリ サンヴォール」発売予定
PR TIMES Topics
勝利のために生まれた伝説の限定車が1/8スケールで復活 週刊『スカイラインGT-R NISMO[R32型]』創刊
PR TIMES
「GTR」も「タイプR」も名乗った名車中の名車! 「いすゞベレット」は偉大なり!!
WEB CARTOP
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
●新商品●日産スカイライン2000GT-R のBluetooth無線マウス 予約販売開始
PR TIMES
●限定2000個●「日産スカイライン2000GT-R」無線マウス付属のオリジナルデザイン・マウスパッドを公開。
PR TIMES
スマホの写真を似顔絵グッズにできるプラットフォームオープン
PR TIMES Topics
●生産数限定1000個●日産スカイライン2000GT-R のBluetooth無線マウス ホワイト 予約販売開始
PR TIMES
600馬力が2000馬力に変身!? 本気になれば3倍4倍当たり前ってマジか! クルマのエンジンチューニングの世界がヤバすぎた
WEB CARTOP
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
日産は旧車乗りの「天国」! パーツ不足に悩まない「流用の日産」とは?
WEB CARTOP
貴重な国産絶版車本の完全保存版『別冊ベストカー 昭和&平成の国産絶版車 珠玉の名車試乗&レポート』本日発売!
PR TIMES
【HARIO】多機能ケトル「Electric Kettle Lyra 」新登場
PR TIMES Topics
「日産GT-R ウェットティッシュケース」が A PIT AUTOBACS東雲店に登場
PR TIMES
日産GT-RプレミアムエディションT-spec(4WD/6AT)【試乗記】
webCG
【IFME新作】機能性にこだわった防寒ブーツ登場  
PR TIMES Topics
GT-R型ウェットティッシュケースが那須クラシックカー博物館に登場
PR TIMES
貴重な国産絶版車本の完全保存版『別冊ベストカー 昭和&平成の国産絶版車 珠玉の名車試乗&レポート』発売!
ラブすぽ