コメ不足は今年だけの問題ではない?フィンランドとの食料自給率の差からも見えてきた、日本の食料、これだけの不安材料

2024.10.04 05:50
日本では、オレンジの果汁が手に入れにくくなった6月の「オレンジショック」に続いて、8月はコメ不足になり、スーパーの棚からコメが消えた。日本の食料自給率は低く、農林水産省によると2023年はカロリーベースで38%だが、コメの自給率はほぼ100%である。しかし、コメ不足は今も続いており、将来の安定した食料供給について不安を感じさせるものになった。…

あわせて読みたい

「令和のコメ騒動」は自民党政治のツケである…「ゾンビ政治家」が支配する日本が今後直面する"悲劇"
PRESIDENT Online
農林水産省 米・米粉消費拡大推進プロジェクトに賛同し「米コのグルメ~米粉を使ったグルメフェア2024~」に向けた新商品を開発!もちもち&ホクホクの食感「米粉のプティさつま」を9/26(木)から発売!
PR TIMES
日本古来の文化や意匠を現代の技術・手法で写し取ったグラスウェア発売
PR TIMES Topics
【防災食】みんなが備蓄している食品は?食料備蓄をしてない人は4割!? おなじみの味で災害や非常時に備えよう!
食楽web
【アニマルウェルフェアをもっと身近に】平飼い卵を使ったオムライスが、自然派Styleから新登場!
PR TIMES
【ザ・プリンス パークタワー東京】 いちごをテーマにした「ストロベリーフレンチアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
自給率100%のコメが品薄になった不都合な真実
東洋経済オンライン
「消えたコメ」が戻ってきたら「コメが高い!」
東洋経済オンライン
脈拍の波形をもとに美しいデザインのカードに刻印する「TOKIMEKI CARD」をリリース
PR TIMES Topics
「令和のコメ騒動」不足解消でも楽観できない事情
東洋経済オンライン
コメが高くて誰が喜ぶのか…「令和の米騒動」は政府が起こした「人災」だと、荻原博子が断言するワケ
現代ビジネス
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
コメだけじゃない!食材不足からの「和食危機」
東洋経済オンライン
地域経済の活性化を身近に!増える“地産地消EC”の仕組みと活用がもたらすこと
@Living
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
【持続可能性に揺れる日本の農業】私たちの食生活を支える農業が抱えている理想と現実:おすすめ記事5選
Wedge[企業]
〈新米は安いのか、高いのか〉コメ不足解消へすぐにできることと、これからなすべきこと
Wedge[国内+ライフ]
「大阪で日本語が通じなくなる」「2000万人が消失」「世界の食料争奪戦に巻き込まれる」…2050年の日本で起きる「想像を絶する事態」
現代ビジネス
「今日もまたパン。ご飯食べたい」子どもの嘆きと家庭の不安を無視し、やがて家畜の餌になる備蓄米を頑固に放出しない農水官僚の「屁理屈」
現代ビジネス