私たちの目指すゴールは、Pictelを通じて、業界全体の品質向上と効率化を推進すること。画像認識AIソリューションPictelの開発ストーリ―

2024.10.03 15:00
「界面価値創造」を開発コンセプトとする化学薬品メーカーのメック株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表:前田和夫)は、エッジデバイス搭載の高精度「画像認識AIソリューションPictel」を展開しています。「Pictel」は、メックが長年培ってきた電子基板・部品製造用薬品の開発および製造技術での豊富な経験を基に、異常検知やプロセス改善を可能にし、製品検査や安全監視などの幅広い分野で業務効率化を支援しています。
本ストーリ―では、エッジデバイス搭載の高精度「画像認識AIソリューション
Pictel」の開発背景と製品に込めた想いをお伝えします。


Pictelは、産業界の複雑な課題に対応するために誕生しました。
私たちのチームは、常に革新を追及しています。
Pictelの開発背景は、「より高度な画像処理技術を活用して、業務効率化や品質向上を実現したい」という強い想いに基づいています。
Pictelの開発について
<開発の背景>
Pictelの誕生は、製品の品質向上や製造コスト削減への需要の高まりに起因しています。既存の方法では、対応しきれない問題を解決するため、画像認識AI技術を活用して新たなソリューションを探求する必要がありました。
そんな中、Pictelは「迅速かつ精度向上したプロセスの実現」を目指し開発されました。


<チームのビジョン>
私たちのチームは、Pictelの開発を通じて単なる技術提供を超え、社会全体に貢献できるツールを作りたいというビジョンを持っています。
私たちの目標は、Pictelを活用して業界全体の品質向上と効率化を推進することです。
開発プロセスについて
<技術的な側面>
Pictelは、最先端のAI技術を活用して開発されました。
特に、画像から特徴を抽出することが重要であり、ニューラルネットワークベースのアルゴリズムに重点を置いて、精度と効率のバランスを実現しました。
開発中には様々な技術的な課題がありましたが、チーム全員で協力し乗り越えてきました。


<開発過程での課題や困難について>
Pictelの開発では、AI技術を基盤にする一方、顧客ごとのカスタイマイズやインフラ構築といった課題がありました。
専門知識の不足やデータの入手困難もあり、苦労しましたが、専門家や協力企業のサポートを受けて、提案の改善やソリューションの強化を進め、課題を克服することができました。


Pictelの概要
応用分野や成果について
AIは製造業の品質管理や検査工程において2つの理由で有効です。
まず一つ目は、AIが厳密な全数検査を実現できることです。
二つ目は、人手不足の解消に向けた自動化です。
将来的には、AIを活用した検知画像によるプロセス改善も期待されます。


具体的な活用例として、製造業の製品検査や生産工程管理、環境アセスメント、発電システムの効率化が挙げられます。


製造業の事例では、AIを活用して外観不良判定品を解析し、原因特定を行うことができました。また、Pictelで大量のデータを解析し、製造プロセスの改善に役立てることができるようにもなりました。


再生可能エネルギー分野では、AIを活用することでカメラ画像を利用した状況分析を効率的に行う共同研究に取り組んでいます。


外観不良判定品を解析
水中の魚を検知、カウントしている様子
今後の展望
AIの普及は、ChatGPTなどの大規模言語モデルの登場によって進みつつあります。データの収集やユーザーの取り込みが盛んに行われ、巨大企業の独占も予想されます。BtoBでは品質と対応力が求められます。


この分野は技術進歩が目がぐるしく、速いトレンド変化がありますので、専門家の協力を得ながら、新たな課題に対応していかなければなりません。


AIの普及は人口減少や高齢化などの社会課題を解消するために進むと考えています。他方、ChatGPTの登場により、言語や顔認識の分野でAIへの関心が高まっています。ただし、AIの使用には倫理的な観点や判断力が必要になることも忘れてはいけません。


製造業などではまだデータの不足が課題となっていますが、アルゴリズムの進化やデータ、ハードウェアの向上、インフラ技術の発展、使用者の理解度が整えば大きな発展が期待されます。私たちは、その発展を実感したいと考えています。
メッセージ
AIはデータの活用手段の一つです。汎用のものからカスタイマイズ品まで様々なタイプがあります。汎用のAIでうまくいかなったからといって、AI全体を否定することはありません。


私たちは「できないこと」を「できる」と決して言いません。
貴社に最適で実現可能かつ持続的なAIアプリケーションを提供します。


AIの効果が分からない環境にいる方や、データの収集やデータベース化から始めたい方、既存の装置にAIを組み込みたい方など、貴社のご要望をお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
Pictelに関する詳細な情報や導入に関するご質問は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。


[社名] メック株式会社 MEC COMPANY LTD.
[本社] 兵庫県尼崎市杭瀬南新町3丁目4番1号
[TEL] 06-6401-8160(代表)
[ウェブサイトURL] https://pictel.biz/

あわせて読みたい

「生成AI」と「AIエージェント」の根本的な違いとは?
@DIME
アピリッツ、東武百貨店公式通販「東武オンラインショッピング」にて、カスタマーサポート業務への生成AI導入プロジェクトを開始。
PR TIMES
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
TangerineとNEC、小売店舗における顧客体験価値の向上と業務効率化を目指し協業
PR TIMES
英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」が新機能AIチャットを搭載し進化
STRAIGHT PRESS
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
データグリッド、製造業向け不良品画像生成ソフトウェア『Anomaly Generator』が大手製造業企業を中心に30社以上に導入
PR TIMES
富士電機の製造業DXで「リアルタイム経営」を支援。生産性15%増も ― 実は製造業DXに強い富士電機
PR TIMES STORY
伝統工芸を未来につなぐ取り組み!職人技を取り入れたネームタグ「LEE」発売
PR TIMES Topics
W2、EC事業者向けAI活用PoCサービス開始
PR TIMES
リルズ、NTTファシリティーズと点検AIの共同検証開始
PR TIMES
ヒルトン京都「ストロベリーハーベスト デザートビュッフェ」開催
PR TIMES Topics
労災防止に生成AI活用 日立「現場作業者のリスクを減らす」仕組みとは?
ITmedia ビジネスオンライン
HPCシステムズ ハイバーテック製モーションコントロールボード動作確認済みモデル 公開
PR TIMES
抹茶のバタークリームとクッキーの芳醇な香りの「抹茶バターサンドラムレーズン」新登場
PR TIMES Topics
【国内最大規模】腸内フローラ検査の累計検体件数が15万件を突破!
PR TIMES
株式会社ロッテが、クラウド型商品マスタ「Lazuli PDP」の導入を開始
PR TIMES
紙を消費しない新スタイルメモ「Kaite(カイテ)メモ」リニューアル
PR TIMES Topics
ChatGPTでも、Geminiでもない…ネット情報を学習し尽くした「生成AI」の次にやってくる"進化系AI"の実力
PRESIDENT Online
最新AI産業用コンピュータ「IPC-730」AI×IoT時代のエッジAIとマシンビジョン
PR TIMES
ポップアップイベント 丸山百景 KEITA MARUYAMA 30TH ANNIVERSARY「丸山敬太の縁起物市 in 銀座三越」開催
PR TIMES Topics