町を歩いて、出会う「発酵文化芸術祭 金沢 ―みえないものを感じる旅へ―」

2024.10.03 01:00
アートと発酵文化、そしてまち歩きが楽しめる「発酵文化芸術祭 金沢 ―みえないものを感じる旅へ―」が、金沢21世紀美術館と、金沢市、白山市の6ヶ所の会場で開催されている。2024年12月8日(日)まで。「発酵」といえば、金沢はじめ石川県には、カブとブリを糀で漬けた「かぶらずし」、フグの卵巣を糠に漬け込み解毒する「ふぐのこ」など、独自の発酵文化が根づいている。さらに醤油や酒など、数百年の歴史を持つ醸造…

あわせて読みたい

【金沢市】宗桂会が、石川県の伝統工芸・加賀象嵌を紹介する展覧会を開催!ギャラリートークも
STRAIGHT PRESS
すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー@金沢21世紀美術館
Numero TOKYO
バレンタイン限定スイーツ、フィレンツェ生まれの伝統菓子「ZUCCOTTO」
PR TIMES Topics
2025年1月21日(火)開幕!特別展「はにわ」九州国立博物館  10月26日(土)各種チケット 販売開始!
ラブすぽ
発酵の里こうざき「酒蔵まつり2025」開催決定! 酒蔵や味噌蔵が点在する古き良き発酵の町・神崎さんぽ|千葉
るるぶ&more.
もしもの時にも安心な、くつろぎのランタンクロック発売
PR TIMES Topics
【12月7日〜12月8日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
指揮者・野津如弘の 音楽と美酒のつれづれノート Vol.6 吹奏楽と能登の美酒
T JAPAN
春限定デザインのスイーツボックス『月寄せ 11袋入』販売
PR TIMES Topics
【11月23日〜11月24日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【11月16日〜11月17日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【オートクチュールカフェ】春爛漫の心ほどけるアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
【11月2日〜11月4日】三連休必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【10月26日〜10月27日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
【11月30日〜12月1日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【11月9日〜11月10日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
今週末に見たい展覧会ベスト12。LOVEファッションからロートレック×ソフィ・カルまで
美術手帖
オープニングセレモニー(丸の内会場)&発酵トークショー(日比谷会場) 編/東京味わいフェスタ2024 (TASTE of TOKYO) VOL_01
TOKYO GROWN