地球に2つ目の月が誕生…ただし、57日間だけ

2024.09.26 19:00
・9月29日、地球に第2の月が誕生する。「2024 PT5」と呼ばれるミニムーン小惑星だ。
・アルジュナ小惑星帯からやってくるこの小惑星は、57日間、地球の周りをU字形に回る。
・天体写真家は画像を撮ることができるかもしれないが、ほとんどのアマチュア用の望遠鏡では暗すぎて見ることができない。

地球…

あわせて読みたい

なぜ生命が誕生したのか?地球の驚くべきスゴイ環境とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ
生命誕生の不思議!地球の生物の共通祖先はどこにいたの?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ
紙を消費しない新スタイルメモ「Kaite(カイテ)メモ」リニューアル
PR TIMES Topics
【今月の運勢 11月】誕生月占いで知るあなたの11月の運勢
Premium Japan
【今月の運勢 10月】誕生月占いで知るあなたの10月の運勢
Premium Japan
【メゾンカカオ】新年を祝う、干支柄のアロマ生チョコレート
PR TIMES Topics
「ミニムーン」は小惑星採掘に理想的…深宇宙探査の第一歩として
Business Insider Japan
この地球に「生命の材料」を運び込んだのは…小惑星イトカワのかけらから判明した事実が「衝撃的だったワケ」
現代ビジネス
医療現場では選ばれてきた新商品「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」発売
PR TIMES Topics
それでも、この「地球」を「水の惑星」と言えますか…じつは、地球全体の質量のうち「水は、たったの0.02%しかない」という衝撃の事実
現代ビジネス
道長も見た月に潜む「地球との"ただならぬ関係"」
東洋経済オンライン
divan「アードワーズチョコレート」新商品「アールグレイ」も加わりアソートで登場
PR TIMES Topics
★創刊77年★宇宙・星空を愛する天文ファン必携の天体観測バイブルが今年も発売!
PR TIMES
もし月がなかったら地球はどうなる?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
地球以外に存在するのか…「地球外生命」への大きすぎた期待と、じつに意外だった「ヴァイキング探査の結果」
現代ビジネス
地球に落下した隕石のほとんどは「出身星」が同じ?
ギズモード
日常に彩りを与えるnarumiyashiroのdessert plate展示販売開始
PR TIMES Topics
2年後に地球衝突? 小惑星アポフィスの危険性にわかにアップ
ギズモード
まさに、かつての常識をひっくり返した…深海底からの「驚きの報告」
現代ビジネス