「Three potters in Kyushu」や「すぐには届かないシナプスの香り」展などのイベント開催!

2024.09.26 11:00
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/)
2024年10月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報

東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、ギャラリー Bunkamura Gallery 8/の3エリアにおける、2024年10月開催のイベント情報をお知らせ致します。
8/webサイト:
【 CUBE1,2,3 】

Three potters in Kyushu porcelain and pottery ―九州の陶芸家・陶器と磁器―
10/3(木)ー10/8(火) 11:00-20:00(最終日は17:00まで)
有田で学んだ3名の作家によるグループ展。同じ磁土をベースに使いながらも、ろくろ、型、釉薬、絵付けなどアプローチの違いによってそれぞれの個性が生まれてくる、三者三様のものづくりをお楽しみください。展示作品は購入可能。会期中は作家が在廊する予定です。
webページ:
【入場無料/初日は西隆行(終日)、矢田久美子(11-14時)の展示のみ要予約(受付終了済)】

ひつじの皮をかぶった絵画教室展vol.3 ―Art School LUKANOSE―
9/26(木)ー10/1(火) 11:00-20:00
講師全員が現代アーティスト!美術教育業界に革命を起こしている【絵画教室ルカノーズ】が渋谷ヒカリエで3回目の展覧会を開催します。
絵画教室ルカノーズは、美術の歴史に沿って、画家のバックグラウンドや歴史上の様々な技法を学んでいく新感覚のアートスクール。初心者の方も気軽に本格的なアートを学ぶ事が出来ます。2009年に目黒でスタートし、2021年に池袋校、2023年に立川校をオープン。「絵画」「日本画」「デッサン力プラス」「ヨガ&アート」「こどもくらす」「小学校受験図工ラボ」「オンライン」と目的・年齢に合わせたクラスをご用意してます。
今回の展示では社会人は「最後の1枚」、こどもくらすでは「渋谷の新しいモニュメントを作ろう」といったテーマで制作をしました。現役現代アーティストであるルカノーズ講師達の作品も展示します。
webサイト:
【入場無料】

正映祭 ―SHOEI PRINTING ART EXHIBITION 2024―
10/10(木)ー10/15(火) 11:00-20:00(最終日は19:00まで)
(C)SHOEI.inc




数多くのデザイナーやクリエイターの作品制作を手掛けてきたショウエイが、新進気鋭のイラストレーター5名のデジタルイラストレーション作品を、最先端のプリント技術で表現した展示会です。
本展では、個性豊かなイラストレーションと最先端のプリント技術を融合させた、無限の表現に挑戦し、色や質感、細部の表現を極限まで追求。UVインクジェットから生まれるデジタルイラストレーションの新たな可能性を、圧倒的な美しさでご覧いただけます。
また、会場ではイラスト作品の鑑賞に加え、展示作品や限定グッズの販売も行います。イラストレーターの想いを「正しく映し出した」、新しいプリント表現の世界をぜひご体験ください。
webページ:
【入場無料】

ROOM802
10/17(木)ー10/22(火) 11:00-20:00(最終日は17:00まで)
世田谷に共同の作業場を借りている6人のデザイナーが「Room」をテーマとして、それぞれの専門領域から発想したアウトプットの集積を展示します。
五十嵐智行、井上悠、蔭山大輔、千原凌也、横井香南、curuco designによるグラフィックデザインの展示です。世田谷に共同の作業場を借りている6人はビジュアルコミュニケーションを中心に様々な領域でクライアントワークを行うデザイナーです。
今回は、私達が共有している空間、「Room」をテーマにした作品を展示します。全員が同じデザイナーと言っても、異なる専門領域によって仕事のアプローチはさまざまです。それぞれの専門領域から発想したテーマの解釈と、多角的なアウトプットの集積が本展のみどころとなります。
webサイト:
【入場無料】

A2A(ART to ASIA) Competition 2024
10/31(木)ー11/10(日) 11:00-20:00(11/5は展示替えのため 13:00から・最終日17:00まで)
未来のアジアのアートシーンをリードする100名のアーティストがここに集結。アジア最大規模のアートコンペが渋谷にて開催。
A2A(ART to ASIA)はアジアの若き才能が集まるアジア最大規模のアートイベントです。アーティストのキャリアを日本国内に留まらず海外での活躍の舞台を作り、国際的なレベルへと押し上げる画期的なコンペティションとして開催されます。日本はカルチャーの中心地であり、アジアのトレンド発信の街「渋谷」からのスタートです!国内外から才能あふれる100人のアーティストが集まるイベントを是非お見逃しなく。
webサイト:
【入場無料】

【 COURT 】

多摩美術大学大学院彫刻専攻選抜展 「すぐには届かないシナプスの香り」
―Tama Art University MA in Sculpture Selected Exhibition ''Synaptic Foreshadowings : The Shape of Thoughts to Come''―
10/11(金)ー10/14(月) 11:00-20:00(最終日17:00まで)
多摩美術大学大学院彫刻専攻選抜展は、修士課程の成績優秀者による展覧会です。
展覧会タイトル「すぐには届かないシナプスの香り」は、H.G.ウェルズによるSF小説''The Shape of Things to Come''(1933年)にインスピレーションを得ました。第一次世界大戦後、次の戦争を予見するかのように書かれた同作では、テクノロジーの進化によって人類が繁栄する未来が描かれており、90年を経た現在のアクチュアリティにおいても示唆に富んだ作品として解されます。
本展覧会の5名の作家は、あたりに漂うかすかな香りに気がつくように、直感的・感覚的に得たまだ見ぬ何かを作品として具現化しています。「すぐには届かない」不確かさが匂わせる予見的な複数世界をお楽しみください。
webページ:
【入場無料】

d design travel show HIROSHIMA ―『d design travel HIROSHIMA』出版記念イベント―
10/5(土)第1部ワークショップ 13:30-14:00/第2部トーク 15:00-17:00
ロングライフデザインの視点で観光を案内する『d design travel』。シリーズ最新刊は2024年10月に全国発売となる「広島号」です。
今回も編集部は、2024年の4月から約2か月もの間、広島県内を暮らすように旅をし、トラベルガイドを完成させました。本イベントは、そんな「広島号」の発刊を記念し、編集部が感動した"広島らしさ"をさまざまな切り口から体験していただくことで、広島県を旅するきっかけになればという思いから開催します。
webサイト:
【第1部:有料・第2部:無料/要予約(詳細はwebにて)】

JICAプロジェクト・ヒストリー「漫画版」セミナー
―日本が誇るJICAのプロジェクトから考える、世界の課題と国際協力の在り方―
10/17(木) 19:00-21:00(開場18:30)
JICAでは国際協力事業の数々を、未来を担う若者の皆さんに分かりやすくお伝えできるよう、その軌跡と成果をまとめたプロジェクト・ヒストリー「漫画版」を刊行しています。本イベント前半ではプロジェクト・ヒストリー漫画版のうちの1つである「未来を拓く学び ー いつでも どこでも 誰でも ー」を取り上げ、漫画の主人公である大橋知穂さんに約15年に渡りパキスタンで複数の教育プロジェクトを進めていく中で、様々な困難を乗り越えてきたご自身の経験談を講演いただきます。 
また、セミナー後半では塾等に行けない子供たちのために、無料の授業をYouTubeで配信し、小学生から高校生まで多くの学生に支持されている教育Youtuberの葉一さんをお招きし、「すべての人が教育を受けることができる世の中」を目指して、日本とパキスタンで奮闘するお二人に、子どもの未来をひらく教育の力について語っていただきます。
webサイト:
【入場無料/要申し込み(詳細はwebにて)】

第16回dd SCHOOL 簗田寺から学ぶ、地域と繋がる''みんなの場所''
10/18(金) 19:30-21:00(開場19:00)
東京都町田市にある「東向山簗田寺」は、地域に根ざした寺院として、参禅会や音楽イベントなどの文化・社会事業も行なっています。講師に副住職・齋藤紘良さんをお招きし、みんなの場所になるために考えられていること、実践されていることをお伺いします。
今、ショップやカフェ、書店、宿などの実店舗では、地域にとってのみんなの場所でありたいという考えが広がっています。お寺もかつては、みんなの場所として、教育や文化の拠点でした。簗田寺が「子ども」「音楽」「自然」「食」など、さまざまな視点から地域との繋がりを考え、お寺の存在を進化させている様子から、''これからのみんなの場所''に必要なことは何か、を考えます。
webページ:
【有料・事前予約制(詳細はwebにて)】

MAYUKODAIMON ''MUSE;UM'' EXHIBITION 2024
10/19(土)ー10/22(火) 11:00-20:00(初日13:00から・最終日は19:00まで)
衣装デザイナー大門真優子によるパリコレクション作品の展示と、その後アパレルブランドとしてデビューし初商品となるジャケットや他商品を販売します。映画・舞台・ドラマ・MVなどで数多くの衣装を手がけるデザイナー大門真優子が、2023年秋パリにて初のコレクションを発表しました。その後アパレルブランドとして本格的にデビューし、今回ブランド初となる展示会を開催します。本ブランドは受注制作とオンライン販売が基本となりますが、この度のイベントでは商品を実際にお手にとっていただける機会になっております。
また、作品展示は「海とアジア」をテーマとするパリでのコレクションを体感していただけるような空間となりますので、ぜひお立ち寄りください。
申込webページ:
【入場無料】

【 COURT・CUBE 】

超福祉の学校@SHIBUYA 2024 ―飛び越えて学ぼう。学んでつながろう。―
COURT 10/25(金)ー10/27(日) 11:00-20:30(最終日18:30まで)
CUBE  10/24(木)ー10/29(火) 11:00-20:00(最終日18:00まで)
障害の有無にかかわらず、共に学び生きる共生社会の実現を目指し、NPO 法人ピープルデザイン研究所と文部科学省の共催で、2018 年より実施しているフォーラムイベント、「超福祉の学校」。
2021 年からは渋谷区も加わり、タイトルを「超福祉の学校@SHIBUYA」として規模を拡大。従来の障害福祉や特別支援教育の枠に収まらない、多様な方々がシンポジウムに登壇します。全国各地の教育・生涯学習・学ぶ・働く等々に関する具体的なアクションや最新事例を、渋谷からオフ&オンラインで全国に発信。オンタイムで参加できない方や渋谷まで来られない方も、場所と時間を飛び超え、いつでもどこからでも参加できるイベントです。
webサイト:
【入場無料】

【 Bunkamura Gallery 8/ 】

face to face Vol.4
10/4(金)ー10/20(日) 11:00-20:00
木原健志郎 「Portrait 19」油彩, キャンバス 606mm×500mm




Faceに着目した4度目を迎える本展では、4つの異なる「顔」をご紹介します。人間の複雑な心境を露わにし、流動的な変容をみせる相川恵子の「顔」。慣れ親しんだフィギュアと現代の社会情勢を交え、虚構と現実を行き来する木原健志郎の「顔」。また、額賀苑子の立体作品では、相対する人間の価値観を併存させた表情が不可思議な歪みとなって表現されています。そして、三代宏大がつくる「顔」と目線が交わると、一見風変わりな世界観に引き込まれ、描かれた人物の奥に潜む思惑を感じ取ることができます。
本展で新世代のアーティストが描く「顔」と対峙し、現代の肖像画をご堪能ください。
webサイト:
【入場無料】

濱田亨 新作展
Diptyque-Inattendu
10/25(金)ー11/4(月・祝) 11:00-20:00
(左)「T-23-22」 130×130 cm、キャンバスにアクリル、2023年/(右)「T-22-28」 130×130 cm、キャンバスにミクストメディア、2022年




線や面、凹や凸、石や鉄など、素材や形に捕らわれることなく独創的な発想で抽象表現を追求し続ける濱田亨。
Bunkamura Galleryにて2年ぶりの個展となる本展では、新作を中心に50余点の作品を展示販売。画面を吞み込むかのように縦横無尽に行き交う多彩な色と、泰然自若とした紺碧の奥に潜む鼓動が刻まれたような作品。全く異なったふたつの作品(diptyque)の思いもかけない邂逅(inattendu)で、そこには未知の想像を無限にまで膨らませるような、新たな世界が広がります。既成概念を打ち壊し、ますます自由で鮮やかに広がる濱田亨の新天地をご堪能ください。
webサイト:
【入場無料】

「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」とは

多目的に使える「COURT」を中心に、強い意志をもったコミッティメンバーが集まり、ギャラリー、ショップ、カフェ、シェアオフィスを運営しています。渋谷らしいこと、交流すること、続けること、編集していくこと、人を育てること…。これらのキーワードを意識して、ゆるやかに重なり合い、つくられていく力にクリエイションが響き合い、サロンのようにひとびとが集まる場所を目指しています。
◆公共交通機関からのアクセス
JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結。
東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結。
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結。

あわせて読みたい

Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命 展 - Street Art (R)Evolution -
PR TIMES
【福岡県福岡市】福岡国際センターにて「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」開催!早割前売券発売中
STRAIGHT PRESS
【古市庵】人気のクリスマス商品登場
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery FUKUOKA】「繋がり」の形を探求。福岡にゆかりのある作家5名によるグループ展「Connection spot」<2024年11月29日(金)~12月9日(月)>
PR TIMES
【YUGEN Gallery】百鬼夜行の世界に生きる私たちのリアルとは? 個展「若佐慎一展 ー奇想天怪ー」<2024年11月29日(金)~12月16日(月)>
PR TIMES
【BAREFOOT DREAMS】スタイリスト金子綾氏とのコラボレーションボックス発売
PR TIMES Topics
「渋谷アーカイブ写真展2024」や「光彩の器展 7」などのイベント開催!
PR TIMES
「MONSTER Exhibition 2024」や「minnaのワークインライフ」などのイベント開催!
PR TIMES
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
【東京都渋谷区】共生社会の実現を目指すイベント「超福祉の学校@SHIBUYA 2024」開催!ライブ配信も
STRAIGHT PRESS
昭和の渋谷風景を展示『渋谷アーカイブ写真展2024』を開催します
PR TIMES
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
その土地の個性とらしさをデザイン目線で案内するガイドブック最新刊 d design travel 広島号 10月18日(金)全国発売
PR TIMES
昭和の渋谷風景を展示する「渋谷アーカイブ写真展2024」が開催。60~80年代の渋谷周辺の写真300点を展示
美術手帖
【HASHIBAMI】新作フラワーバックルシリーズ全3型を販売開始
PR TIMES Topics
日韓デジタルアート展「GAZE 視線 ~デジタルでつながる、その先の私たち~」開催 ~渋谷芸術祭2024 オフィシャルプログラム~
PR TIMES
沓名美和が上海「AAEF Art Center」の副館長に就任。「もの派の淵源―位相大地を中心に―」展を開催へ
美術手帖
御代田町の複合施設「MMoP」内各店舗にてクリスマスを彩るフェア開催
PR TIMES Topics
昭和の記録「渋谷アーカイブ写真展2024」にて、箭内道彦さん×千原徹也さんのトークセッション開催決定。
PR TIMES
FriendsWithYouが2年ぶりに日本での展覧会を開催
Mastered