手間も食費も減る。「食費が少ない人」があえて冷凍で買う“3つの食材”【月の食費2万円台の達人に学ぶ】

2024.09.24 08:00
野菜の高値が続く中、家計を助けてくれるのは「冷凍野菜」です。年中価格が安定しているうえに、ほしい分だけ取り出せる使い勝手のよさも兼ね備えています。ここでは、5人家族・月の食費2万円台でやりくりしているわたしが、あえて「冷凍で買う野菜」をご紹介します。冷凍品を買う野菜(1)さといもさといも以上に、冷凍で買い続けている野菜はありません(笑)。
もちろん旬のさといももおいしいのですが、皮むきが大変…

あわせて読みたい

月の食費2万円台の人が「カルディで買うと決めている超おすすめ食材」3つ
暮らしニスタ
「食費が少ない人」が過去に失敗した“NGなまとめ買い3選”「食費節約にならなかった…」
saitaPULS
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
かさまし食材が家計を救う! 元公認会計士が月7万貯めた「かさましフライパンレシピ」を公開
PR TIMES
「もやし」はこの“ひと手間”で長持ち!じつは冷凍もOK?八百屋が選び方・イチオシの食べ方を直伝
フーディストノート
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
食費2万円台の人が「スーパーで買う野菜」4つ。安く買うポイントやコツがありますよ♪
暮らしニスタ
「食費が少ない人」が必ず買い物かごに入れる“5つのもの”「物価高も乗り切れる!」
saitaPULS
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
月の食費2万円台の人が「割高でもゼッタイ買う!と決めている食品」3つ。安く買って失敗しがちなものってあるんです!
暮らしニスタ
月の食費2万円台の人が「毎日のごはん作りでやめたこと」3つ。スーパーで買わなくなった食品とは?
暮らしニスタ
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
「月の食費2万円台の人」が朝している3つのこと→「自炊が続く朝習慣」「夕方の負担が減る」
saitaPULS
野菜高騰中…。「食費が少ない人」がいま買い控える“3つの野菜”「うちも代用しよう」
saitaPULS
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
「食費を少なく抑えている人」があえてスーパーで買う“3つの食材”→「物価高は工夫で乗り切る!」
saitaPULS
月の食費2万円台の人の「スーパーで買える意外な節約食材」3つ。絶対チェックして!
暮らしニスタ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
月の食費2万円台の人が「スーパーに入る前、絶対にやること」3つ。やるとかなり節約できますよ!
暮らしニスタ
「食費が少ない人」がスーパーで選ぶ“3つのもの”「野菜の選び方」「参考にします」
saitaPULS