節約のつもりが逆効果だった。「貯金0から1,500万円貯めた人」がやらない“3つのNG節約術”

2024.09.09 08:00
貯金にまわせるお金を増やすには、できるだけ生活のムダを省くことが大切。でも、あまり効果のない節約を続けると、手間がかかるだけでなくリスクをともなう場合があります。ここでは、貯金ゼロでも1,500万円貯めたわたしが“やらない”「NG節約」をご紹介します。NGその1.家中のコンセントを抜くコンセントを差しっぱなしにすると待機電力がかかります。そのため、こまめな抜き差しを行えば、電気代の節約になる気がし…

あわせて読みたい

【電気代】が高くなる“浴室乾燥機”のNGな使い方3つ「だから高かったんだ…」
saitaPULS
「食費が少ない人」が過去に失敗した“NGなまとめ買い3選”「食費節約にならなかった…」
saitaPULS
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
FP資格保有者が教える!お金が貯まらない人がやっている悪習慣って?
andGIRL
節約してるつもりが損してる!?お金が貯まらない人のNG節約術「やってた」「反省します」【まんが】
saitaPULS
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
まさかの逆効果!!【電気代の節約】で絶対やっちゃダメなこと3つ
暮らしニスタ
「水道光熱費が高い人」がよくしている“食洗機のNGな使い方”3つ「無意識にしてた…」「見直します」
saitaPULS
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「光熱費が高い人」が無意識にしがちな“床暖房のNGな使い方”「よくやってた…」「反省」
saitaPULS
【物価高の今だからこそ知りたい】旅行好きフリーランサーの節約術4選
MORE
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
「電気代が少ない人」が春になったらする“3つのこと”→「コンセント差しっぱなしだった…」
saitaPULS
「メルカリで商品が売れない人」がやりがちな“3つのNG”「当てはまってる…」「見直します」
saitaPULS
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
〝レシートを貼るだけ家計簿〟で400万円貯金!すぐにマネできる貯め体質な人の習慣
andGIRL
「トイレ」でやってはいけない“3つのNG節水”「ダメなんだ…!」
saitaPULS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「光熱費が高い人」がトイレでやりがちな“3つのNG行為”「どれもやってた…」「すぐに見直そう」
saitaPULS
物価高を乗り切るほったらかし節約術3。「省エネ&自治体助成金」でムダな出費をセーブ【マネートピックス2025/家計見直し編】
OZmall