「3年で600万円貯金した人」が買い物に行くときにしない“4つのNG”→「よくやってる…」「反省」

2025.04.09 08:00
1週間の食費の予算を“9000円”に抑えるなど、さまざまな工夫を続けて3年間で600万円の貯金に成功した、カリスマ節約主婦の“ののこさん”。その秘訣は、買い物の仕方もポイントのひとつになるそうです。今回は「節約時にやらない4つのNG行動」を教えていただきました。教えてくれたのは……節約アドバイザー ののこさんInstagramのフォロワーが28万人超えのカリスマ節約主婦。夫と娘、息子の4人家族。夫…

あわせて読みたい

借金300万円から年150万円の黒字へ。秘訣は買い物テク
ESSEonline
「水回りがキレイな人」がお風呂やキッチンで愛用中の“イチオシグッズ”「掃除がラク!」「時短になる」
saitaPULS
借金300万円から家計を立て直したスゴ腕!インスタグラマーののこさんの家計管理と貯めワザ
レタスクラブ
毎月必ず14万円は貯金!ののこさん流「食材や消耗品をムダにしないコツ」
レタスクラブ
「物が多い人」が無意識にしている“NG行動3つ”→「当てはまってる…」「見直します」
saitaPULS
「食費が少ない人」がよく買う定番食材と使い方→「家族が好きなものを作るのがコツ」「絶対マネします!」
saitaPULS
「食費が少ない人」がスーパーで買わない“4つのもの”→「買わなくてもいいんだ!」「作るのも簡単」
saitaPULS
「つくりおきで節約になる」のワケは?カリスマ主婦の食材費や光熱費をカットするワザ
ESSEonline
家族でスーパーへ買い物はNG!?3年間で500万円貯めた節約アドバイザーに学ぶ“5つの節約方法”
saitaPULS
五百円玉貯金で年間20万円!本当に効果的な節約法3つ
ESSEonline
「食費が減らない人」が買い物でやりがちな“3つのNG”「よくやってた…」「もうやめます」
saitaPULS
100万円貯めた人も!五百円玉貯金はゲーム感覚&見える化がコツ
ESSEonline
「貯金1000万の人ってどのくらいいるの?」各年代ごとに紹介!【効率よく貯める方法とNG行動】
with online
家計がぎりぎりで貯金ができません。パートに出るのにも反対されて…【お悩み相談】
レタスクラブ