【毎日書評】「孤独な私」を捨て、「『私たち生きもの』の中の私」になれば、目の前はパッと開ける

2024.09.07 21:30
『人類はどこで間違えたのか-土とヒトの生命誌』(中村桂子 著、中公新書ラクレ)のサブタイトルにあるのは、「生命史」ではなく「生命誌」です。聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、著者によれば生命誌とは、生命の歴史物語を読みとること。その概念を理解するために役立ちそうなのが、Biohistory…

あわせて読みたい

【社内外のブレーン】になる!新しいコンサルティングの形
antenna*
【毎日書評】言語化力が身につく『読む・聞く、まとめる、言葉にする』の5つのメリット
lifehacker
【毎日書評】「いつも人に振り回される」人の思いこみを変える方法
lifehacker
キャラ香水のカスタム化に着目した「Dreaming Aroma Oil Kit」発売
PR TIMES Topics
【毎日書評】迷ったら「2時間後の自分を大切にする」選択を。うつ病をやめた薬剤師の習慣
lifehacker
「両脚は、かなり開いて、膝もやや曲げていただろう」…じつに「五百数十万年も前の人類・アルディ」が、時を経て伝える衝撃の姿
現代ビジネス
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
原始の地球上に「土」が存在しなかったという驚き
東洋経済オンライン
実は、狩猟時代のほうが農耕時代より豊かだった?
東洋経済オンライン
「花屋が作ったフレグランス」シリーズにキンモクセイの香り登場
PR TIMES Topics
【毎日書評】よく知らない組織「NPO」とは、一体何者なのか?
lifehacker
大昔、人類が生き延びたのは「犬のおかげ」だった?
東洋経済オンライン
横浜の歴史あるブランドがコラボレーション
PR TIMES Topics
【毎日書評】まず面倒な人間関係はやめよう!長く働き続けるために
lifehacker
「ヒトは200歳まで生きられる!?」「遺伝子操作で理想の子どもをデザイン可能!?」…私たちの未来に関わる最先端科学を専門家が徹底解説!『眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話』8月30日発売!
PR TIMES
【毎日書評】3つのあいづちを使い分ければ「傾聴」はうまくいく
lifehacker
【毎日書評】好きなところで、誰とでも働けるようになりたいなら「バリューのことだけ考えろ」
lifehacker
【毎日書評】忙しい人は、時間がないはずなのに…なぜメールの返信が速いのか?
lifehacker
【毎日書評】自分の意見を「正しく伝えたい」なら、「相手が知りたいこと」に変換してみる
lifehacker