阿武の鶴酒造合資会社
2024年9月22日(日)"秋分の日"13時開始。秋を彩る日本酒とJazzの饗宴2時間半
夏の喧騒を終え、秋の静かな午後に心を委ねるひとときをお届けします。2024年9月22日、秋分の日に、国分寺の名店「烏兎」にて、Jazzヴォーカリストの矢崎恵理さんと共に、特別なJazzと日本酒のイベントを開催いたします。
開催趣旨
賑やかな夏を終え、一年の折返しを意識する秋。澄んだ大気と高く感じる空に包まれながら、12月までの楽しみを思い描く。近くの楽しみも、遠くの楽しみも、美しい音楽と美味しいお酒、そして共に語らう仲間と過ごすことで、その楽しみが実現した時の満足感は計り知れません。このイベントでは、矢崎恵理さんの心地よいジャズの音色と、私が心を込めて造った日本酒の味わい、そして烏兎さんのお料理と空間性を通じて、日常の喧騒から少し離れた時間を存分にお楽しみください。
阿武の鶴酒造 六代目 三好隆太郎
イベント概要
日付
2024年9月22日(日)秋分の日 ※3連休の中日です
時間
13:00 OPEN / 13:15 乾杯 ~ 15:30 CLOSE
場所
隠れ居酒屋 烏兎(うと)
JR中央線 国分寺駅から徒歩3分
GoogleMAP→
東京都国分寺市本町4-1-10 国分寺シティハイツ B1F 食堂 猿乃拳の奥
イベント名称
「U to Sound Scape!」
読み方:ユー ト サウンド・スケープ
意図1. (U)あなたと音のある風景
意図2. (Uto)国分寺「烏兎」での開催
意図3. (U)うまいが溢れる場所
キャスト
三好隆太郎 杜氏/山口県 阿武の鶴酒造 六代目
矢崎恵理/Jazzヴォーカリスト & 中村宗仁/ギター
比嘉みなみ/国分寺 隠れ居酒屋「烏兎」女将
参加費
¥4,800(税込)
内容:Jazzライブ(10~12曲想定)、烏兎特製酒肴3種、阿武の鶴酒造 日本酒チケット×3枚(配布し交換制)、杜氏による日本酒解説
追加メニュー
日本酒を始めとしたお酒や、おつまみなどご用意
※参加費とは別
杜氏持参の日本酒たち
1.限定酒 「U to Sound Scape!」 ※矢崎恵理デザイン
2.純米吟醸酒 三好 BLACK 生
3.純米吟醸酒 三好 九十の黒 -古代ノ辛口-
4.純米大吟醸 三女子(mijyoshi)
5.阿武の鶴 カラクチ
参加人数
10名様限定(抽選制)
当日の流れ(仮)
入場
日本酒オーダー
店主 挨拶
杜氏 挨拶/ 乾杯
本日の日本酒、お料理について解説
矢崎恵理 Jazz LIVE(前半)
休憩&コラボ酒の説明&フリートーク
矢崎恵理 Jazz LIVE(後半)
乾杯
フリートーク
記念撮影会
お問い合わせ
miyoshi.abunotsuru@gmail.com
※酒造りや出張などでお返事が遅くなる場合がございます。予めご了承ください。
秋分の日の日曜日午後をさらに満喫していただきたく、イベント限定日本酒をご用意しました。ラベルはJazzヴォーカリストである矢崎恵理さん(武蔵野美術大学 油絵学科出身)が、今回のために描き下ろしました。日本酒好きの方、阿武の鶴酒造の日本酒が好きな方、秋を楽しみたい方に是非飲んでいただきたい一品です。
プロフィール
矢崎 恵理 /Jazzヴォーカリスト
1995年生まれ、東京都出身。武蔵野美術大学油絵学科出身。サブカルチャーの街、下北沢で生まれ育ち、幼少の頃より様々な音楽に囲まれていた。中学時代、師匠である西村知恵にエラ・フィッツジェラルドのCDを渡されたことをきっかけにJazzの世界に出会う。大学時代はジャズ研での活動と並行して六本木サテンドールのスタッフも努め、スタンダードジャズの基本を学ぶ。2021年 Jazzドラマー橋詰大智率いるプロジェクトチーム、「JAZZLETTER」名義にて「All Because of You」 「February」をデジタルリリース。自身のオリジナル楽曲の制作も行なっており、2022年、Jazzヴォーカルプロデュースを多数手がけてきた島 裕介プロデュースで1stアルバム「it」をリリース。現在は老舗のジャズライブハウスからも多くのオファーが有り、ベテランミュージシャンとの共演も多数。ここ数年のジャズヴォーカリストとしてのスキルアップは目覚ましい。主な出演ライブハウス:代々木NARU、六本木 alfie、銀座 Swing、関内 BarBarBar 等
SNS各種→
比嘉 みなみ/ 隠れ居酒屋「烏兎」女将
沖縄県生まれ。東京都国分寺市(JR中央線 国分寺駅から徒歩3分)の「烏兎」女将。中野に拠点を置く人気店「青二才」で9年間勤務した経験を持つ。2024年に開店した烏兎は、猿乃拳の入口から入り、奥にある扉を開けると眼前に広がる隠れ居酒屋。天井が高く、コンクリートの近代建築様式とカウンターや調度品の木の温もりが融合した空間。お洒落でありながら、心地よさを感じさせる。「日本酒好きも初心者も、濃いめのハイボールが飲みたい方も、この場所で新しい発見をし、自分だけの秘密基地のような存在であってほしい」との願いが込められている。
Instagram→
猿乃拳の奥の扉を開けると異空間。まず天井の高さと、開放感のあるカウンターに目が留まる
たくさんの日本酒が並ぶ。常時7~10本は揃えているが、ハイサワーや焼酎なども豊富
女将のおもてなしで、季節を感じる植物が手仕事を感じる花器とともにお出迎え
落ち着いた灯りが店内を程よく照らしてくれるので、時を忘れてついつい長居してしまう
三好 隆太郎 / 阿武の鶴酒造 六代目 杜氏
1983年 山口県阿武町生まれ。東京の大学で建築を学んだ後、デザイナーとして大手アパレル会社に勤務し、新店舗の内装デザインを手がける。2008年、24歳で退職後、千葉県、埼玉県、岐阜県、青森県の4酒蔵を渡り歩き、酒造りについて学ぶ。2014年、34年間休業状態にあった実家・阿武の鶴酒造を復活させるために帰郷。2016年、造り手として同酒造での醸造を開始し、看板銘柄「三好」も立ち上げ、国内・海外のファンが多数。
公式SNS→
海外の日本酒ファンにも記憶に残ってほしいと自分の苗字をベースにアイコニックなデザイン展開
MIYOSHIシリーズは、DancyuやサライやELLEなどの雑誌掲載のキャリアも持つ
やまぐちの棚田20選でもある木与の棚田の山田錦。阿武の鶴酒造の日本酒のルーツ
季節に合わせて掛けかえていく暖簾。全部で6種類。日本酒づくりの工程を模したアートワーク
【受賞】
日本酒サミット2024 酒屋・酒蔵が選ぶ日本酒で 三好Green がベスト3 受賞
SAKE COMPETITION 2024 で 三好Black がシルバーを受賞
2023 Japan Women’s SAKE Award で 三好 九十の黒 -古代ノ辛口 がシルバーを受賞
世界最大規模のワイン品評会 IWC で 三好Blue生 がシルバーを受賞
2021国際コンテストCINVE 9月三好Greenがゴールド、三好Blueがシルバーを受賞
MILANO SAKE CHALLENGE 2022 -純米吟醸の部:三好Green=金賞/ベストデザイン賞/フードペアリング部門 ベストフードペアリング賞 トマトとモッツアレラのカプレーゼ賞 -純米の部:三好Blue=ベストデザイン賞/フードペアリング部門 ベストフードペアリング賞 ティラミス賞
SAKE COMPETITION 2019 SILVER
日本パッケージデザイン大賞2021 入選
日本のアートディレクション2022(ADC年鑑2022) HANA/日本酒を創り、潤すまでの道のり篇
【雑誌】
ELLE 2023年 12月号 おいしいニュース 池尻大橋OMAさん掲載枠にて MIYOSHI OMA ご紹介
GOETHE 2023年 9月号銘酒「十四代」唯一の弟子が醸す、人生を捧げる日本酒づくり
食品包装 日報ビジネス
dancyu 2022年 3月号「日本酒2022/極上のあんこ」
RiCE(ライス) No.20 2021年11月 日本酒 特集 「NEXT SAKE Collection 2021」
Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)2021年10月号EXILE 橘ケンチさん、外苑前 Ăn Điのオーナーソムリエ 大越基裕さんが対談の中で三好をご紹介
週刊ダイヤモンド 2021年7月「日本酒と食のジャーナリスト、地域食ブランドアドバイザー山本洋子さんの記事『新日本酒紀行』で三好をご紹介」
Discover Japan 2021年4月号増号「山口 旅と暮らしの間へ」
サライ 2020年2月号「新時代を切り拓く、新進気鋭の蔵」
【テレビ】
KBC九州朝日放送「アサデス。7」2021年9月
tysテレビ山口 2021年4月「長州力が行く 市町の魅力を再発見!阿武町編」
香港インターナショナルワイン&スピリッツフェア2019
イベントの注意事項
抽選制:本イベントは抽選制となります。
キャンセルポリシー:キャンセルはイベント開催日の3日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルについては、全額のお振込みをお願いしておりますのであらかじめご了承ください。
アルコールの提供について:本イベントでは日本酒を含むアルコール飲料が提供されます。20歳未満の方の参加はご遠慮ください。また、お車でお越しの方へのアルコール提供はいたしかねます。
飲酒運転の禁止:イベント終了後の飲酒運転は法律で禁止されています。公共交通機関のご利用や、飲酒される場合の代行運転の手配を事前にご検討ください。
飲み過ぎにご注意ください:アルコールの過剰摂取にご注意ください。体調が優れない場合は無理せず、スタッフにお声がけください。
撮影について:イベント中の写真撮影や録音・録画は基本的に自由ですが、他のお客様のご迷惑とならないようにご配慮ください。
感染症対策:新型コロナウイルスなどの感染症対策として、マスクの着用や手指の消毒にご協力をお願いいたします。また、発熱や体調不良がある場合はご参加をお控えください。
貴重品の管理:会場内での貴重品の管理はお客様ご自身でお願いいたします。紛失や盗難が発生した場合、主催者側では責任を負いかねます。
喫煙について:会場内は禁煙となっております。喫煙は指定の喫煙スペースをご利用ください。
席の指定:席の指定は承っておりません。開場後、順次ご案内いたしますので、ご了承ください。
終了後の対応:イベント終了後は速やかにご退出いただきますようお願いいたします。また、終了後に続く特別なプログラムなどがある場合には、案内に従って行動してください。