自然の力で輝く肌へーー自身の肌トラブル肌を乗り越えた先でたどり着いた、スキンケアオイルの開発秘話。

2024.09.02 10:00
cacay-labは、自然の恵みを最大限に活かした100%植物由来のスキンケアブランドを展開しています。
長年トラブル肌に悩み、苦しんだ経験から生まれたスキンケアオイル。人と自然を繋ぐクリーンビューティーの理念を掲げ、あなたの肌と心を輝かせる「Repair oil」が、2023年12月にMakuakeにて目標達成し、自社サイトでの販売を開始しております。
本ストーリーでは、「Repair oil」が誕生するまでの裏側をお伝えします。
「Repair oil」はアマゾン原産の希少なオーガニックカカイオイルをベースに6種類の植物油をバランスよくブレンドしたスキンケアオイルで、肌に不必要な化学物質を取り入れる心配がなく、肌にやさしい作りとなっています。
敏感肌や年齢肌に悩む方から嬉しいお声を頂戴することが増えてまいりました。
自身の肌のバリア機能が壊れたことが、スキンケアに目覚めるきっかけとなった。
私のスキンケアの旅は、20代の頃に水疱瘡にかかったことから始まりました。もともと丈夫な肌を持っていた私は、化粧水だけで十分でした。しかし、水疱瘡の跡を早く治したいという思いから、様々な化粧品を試し始めました。勧められるままに使用した製品は肌に合わず、乾燥が止まらなくなり、次々と大きな吹き出物ができてしまい、悪循環を繰り返し私の肌はボロボロになり、絶望感に包まれました。「バリア機能が壊れる」という経験を身をもって痛感したことがきっかけです。
肌の状態が悪化し、引きこもる日々の中で出会った植物療法に魅了され、やがて開発側へ。
肌の状態が悪化する中、皮膚科ではステロイドを処方されるのみ、一時的には改善しましたが、すぐに元の状態に戻ってしまいます。周囲の心配や批判の声に耐えられず、仕事を辞め、引きこもる日々が続きました。しかし、この絶望の中で、私は自然の力に目を向けるようになっていきました。
子供がアトピーだったこともあり、40代から本格的に漢方やアロマセラピー、植物療法などの自然療法を学び始め、植物の持つ力に魅了されました。特に、自己治癒力を高める自然の成分が、肌にどれだけ優れているかを実感しました。そして、自然派化粧品会社に勤務し、開発に携わるようになりました。
「カカイオイル」の力を多くの人に提供したい。自身の年齢など顧みず、開発を決心。
自然派化粧品会社での開発の中で、天然成分の最大限の効果を引き出すための試行錯誤を繰り返しました。原材料は全国各地に出かけ契約をしたり、植物の抽出方法や配合比率、保存方法など、細部にまでこだわり抜いていました。
母の介護を機に退社し、現場からは遠のいていたのですが、数奇なタイミングでカカイオイルとの奇跡の出会いを果たします。そしてその素晴らしさに魅了され、まさかの還暦を過ぎてから新しいスキンケアを生み出す決心をしました。
自然の力に支えられたこのオイルで、多くの人々に新たな美しさを提供したいと考えています。
同じ悩みを持つ人々に「Repair oil」を届けたい―― 自身の肌で試した結果、強い思いが芽生える
多くの時間をかけて開発した「Repair oil」を自分自身の肌で試しました。結果は驚くべきもので、肌の調子が徐々に良くなり、乾燥や年齢肌に悩むことが少なくなりました。この成功体験から、同じように敏感肌や年齢肌で悩む人々に、この製品を届けたいという強い思いが生まれました。
「Repair oil」が肌にもたらす嬉しいこと
●蒸発しにくいため肌の潤いが長時間保たれる
●肌に素早くなじむことで水分と油分のバランスが整うことでバリア機能がアップする
●肌との親和性が高いオイルは、細胞間脂質に働きかけ肌がやわらかくふっくらすることで他のスキンケアの浸透が良くなる※1
●肌の常在菌バランスを崩さない
●肌のターンオーバーを促すことでエイジングケアもできる※2


「Repair oil」はカカイオイルにバランスよく他の植物油をブレンドすることでさらに相乗効果を生み、それぞれのオイルの良いところを生かした美容オイルです。
1種類のオイルでできた単一オイルに比べて、人の皮脂の組成に近づけた配合になっているため、肌になじみやすく効果的にケアできるのも特徴です。
クリームや乳液とは異なり界面活性剤を使用しないので化学成分に敏感な方でも
安心してお使いいただけます。


※1:角質層まで ※2:年齢に応じたケア
アマゾンの原住民が古代より治療薬として使用していた「カカイオイル」
カカイオイルはアマゾンの原住民が古代より治療薬として使用していたもので、天然のレチノールを豊富に含み(ローズヒップオイルの約2倍)、ビタミンEやリノレン酸もアルガンオイルの約3倍含有しています。肌なじみが良く、ベタつかないテクスチャーで、肌のターンオーバーを促し、抗酸化作用を持つエイジングケアに最適な成分です。植物の成分には化学を超えた叡智がバランスよく含まれているのです。
お客様からの喜びの声
「もう手放せません」
使い心地がよく、初めて使った翌日から肌がふっくらするのを実感して驚きました。加えて、ここ数年は軽い日光アレルギーで、1日外を歩いた日は日焼け止めクリームを塗っていても首元が赤く腫れてかゆみが数日続くようになっていたのですが、試しに赤くなったところにすぐに「Repair oil」を塗ると、赤みだけでかゆみが出ませんでした。赤みも2日ほどで消えました。これから日差しが強くなる季節になりますが、安心して外出できそうなので嬉しいです。
「これだけでしっとり」
天然オイルなので安心して使用できます。
洗顔後、一番初めにつけますが、初めての使用時から肌が柔らかくなったと実感しました。香りもよく使用感もいいです。他の保湿は必要ないほどしっとりします。
「Repair oil」は人間だけでなく環境にも優しい「クリーンビューティー」の概念を実現し、普及していく
近年、環境や健康に対する意識が高まり、クリーンビューティーという概念が広がっています。自然の成分を使用することで肌の常在菌バランスを崩さず、不必要な化学物質が浸透する心配もありません。ビューティー(美)を生み出すものが肌や地球、動物にとって負荷となるものであってはならないというのがクリーンビューティーの根本的な概念です。
肌にも環境にも優しい製品を提供することで、あなたの肌も輝きを取り戻せると信じて
います。
● 現在ラインナップはRpair oilのみ。
●お試しミニサイズ 4ml 980円(税込)約12日分
●通常サイズ 20ml 8,800円(税込)約2ヶ月分


自社サイトにて販売
国内生産
販売所/京都
プロフィール
1961年京都生まれ
2001年〜2010年 アロマケアサロン主催
2010年〜2017年 京都の自然派化粧品勤務
2023年〜cacay-lab 主催

あわせて読みたい

お手入れ次第で「50代、60代の肌」は変わる。知っておきたい“理想の肌”の育て方/美容家・佐伯チズさんが教えてくれた、大切なこと
天然生活web
「贅沢すぎるワンステップ美容液」でスキンケアを次のステージへ。『サロン品質を超えるホームケア』ブランド【UiSCE】初となるスキンセラム、誕生。
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
あふれ出る皮脂に苦しむ脂性肌の人々に、必須級の成分を配合したスキンケアを届けたい
CAMPFIRE
ゼオスキンヘルスから初のトライアルキット「デイリースキンケアプログラム」
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
‘‘たったひとつの成分との出会いが、あなたの髪のすべてを変えることがある’’ をコンセプトに、洗い流さないヘアトリートメント「ERUCALA」が新しく誕生します。
PR TIMES
ツヤ肌には【オイル美容液】が近道!“大人の肌悩み”に効く成分入り
VERY
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
香りを香りだけで終わらせない。有効成分としての香りで"私をテラピー"するヒートソルトスクラブ誕生。
PR TIMES
肌も心もいたわる【ご自愛コスメ】で至福のケア時間
Sheage
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
2025 大阪万博、韓国の自然派スキンケアブランド FORTUNA 出展
PR TIMES
「胃腸の調子はそのまま肌に出る!」スタイリスト・植物療法士 風間ゆみえさんに【肌管理】についてインタビュー
オトナミューズウェブ
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
肌が弱い人が「肌の調子がいい時にこそ、実はあえて使うといいもの」4選
美ST
【MAGNIFF】マグニフがスキンケア製品をフルリニューアル。素肌に息づく余白をあたえ、土台から耕す。引き算で生まれた無添加スキンケア
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
今年の飛散量は去年の2倍!? 花粉から肌を守る“鉄壁”の朝スキンケア&ベースメイクアイテム
CREA
【スキンケアライン誕生 】タイ発ホリスティックウェルネスブランド・PAÑPURI(パンピューリ)、内側から光を放つような透明感のある肌へ導く、ヴィーガン処方の美容液&オイルが発売
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics