スーパーやコンビニで買える「意外な非常食」とは? 普段の買い物ですぐに調達できる、おいしい備蓄一覧

2024.08.30 17:00
スーパーやコンビニで買える非常食とは?


8月30日から9月5日は防災週間。いつ起こるか分からない自然災害に備えて、非常食の用意をしておくと安心です。今回はスーパーやコンビニなど、普段の買い物の範囲で調達でき、防災用にも重宝する食品を紹介します。

備蓄には「1週間×人数分の非常食」が望ましい
内閣府によると、災害用として最低3日分、可能であれば1週間×人数分の非常食を備蓄す…

あわせて読みたい

東日本大震災がきっかけで作られた、子どもや老人にも食べやすい”備蓄ゼリー”とは? 全国254もの自治体が購入、深刻な避難所でのビタミン不足を解消
集英社オンライン
おしゃれで機能的な新しい防災キット
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
関西スーパーのネット買い物体験が新たに進化!全面リニューアルした「ネット関西スーパー」
イチオシ
備蓄やローリングストックに最適 「TOMINAGAナチュラルミネラルウォーターボトル缶」Amazon.co.jpで販売開始
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
【防災グッズ】備蓄食料・非常食おすすめ15選!米や麺、お菓子など!長持ちの目安は5年&災害に備えておきたい1週間分リスト
イチオシ
定期的に確認したい「防災グッズ」。3日分の非常食をセットで用意しておかない?
roomie
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
全20点の防災グッズを収納したおしゃれで機能的な防災キット「魅せる備蓄缶」5/23発売
STRAIGHT PRESS
家族4人が3日間過ごすために必要な防災グッズは?備蓄しておきたい非常食おすすめ10選も紹介
イチオシ
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
【兵庫県神戸市】子供向け防災ワークショップを開催。防災カードゲームや非常食試食体験も!
STRAIGHT PRESS
【新登場!】<地域貢献型>災害用備蓄スタンドBISTA「災害対策本部モデル」- 緊急時の司令塔として活躍!
PR TIMES
失敗しない「食品備蓄」のすすめ。長期保存食は“おいしい”と思えるものだけをストック/防災士、整理収納アドバイザー・Misaさん
天然生活web
暮らしのプロが実践!災害時「あってよかった…」本当に役立つ防災備蓄セット
Sheage
「在宅避難」時に重要なのは、食料の「備蓄の多さ」ではなかった!知っておきたい、ライフラインが復活するまでの生活を乗り越えるために、備えたほうがいいものとは?
OTONA SALONE
「水2リットルはどこが一番安い?」災害時の備蓄にも!スーパーやネット通販の値段を徹底比較【防災士監修】
mamagirl