〈なぜ働いていると本が読めなくなるのか〉「自分が決めたことだから、失敗しても自分の責任だ」社会のルールに疑問を持つことができない新自由主義の本質とは

2024.08.06 08:00
日本の労働と読書の歴史を紐解き、なぜ日本人が本を読めなくなったかを明らかにしたベストセラー本『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』。

本書より一部を抜粋・再構成し、2010年代に広まった新自由主義とは何かを解説する。…

あわせて読みたい

【社内外のブレーン】になる!新しいコンサルティングの形
antenna*
【大人が読むべき仕事本】嶋浩一郎が教える! いいアイデアはビジネスから遠い本に転がっている
UOMO
「本を読んでも身につかない人」のための手帳。読書体験に革命を起こすツール『ビジネス読書手帳』9月20日に発売決定!
PR TIMES
絵本キャラクターとコラボした非常食缶入りパン先行販売開始
PR TIMES Topics
二流のサラリーマンは「自分の見つけたスキル」を隠す。じゃあ、一流は? - リーダーの仮面
ダイヤモンド・オンライン
「アイデアが湧いてこない」大人のための本当に効く「仕事本」3選
UOMO
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
「意志を持て」「ブラック企業に搾取されるな」「投資しろ」「老後資金は自分で」働き方改革と引き換えに労働者が受け取ったシビアなメッセージ
集英社オンライン
「あいさつをしない会社」で働くことが非常にマズい理由・ワースト1 - リーダーの仮面
ダイヤモンド・オンライン
「NANGA(ナンガ)×Flower MOUNTAIN」エクスクルーシブなコラボレーションシューズ
PR TIMES Topics
「客のためだろ!」と言われたとき、できるリーダーは何と言い返す? - リーダーの仮面
ダイヤモンド・オンライン
「大学の友だち」は一生の友だちになりうるか
東洋経済オンライン
AIシステム「KAORIUM」を設置したPOP-UPショップを開催
PR TIMES Topics
お金持ちが意識している3つの共通点
ZUU online
「やりたいこと」より「役立つ資格」を選ぶ人の盲点
東洋経済オンライン
「自己責任」という言葉は、誰かに責任を押し付けるために使われる
現代ビジネス
本が読めない社会の構造に潜む“自己実現系ワーカーホリック”【『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅香帆さんインタビューvol.2】
yoi
結果が出ない人を見て、二流のリーダーは「自分らしくいよう」と言う。できるリーダーは何と言う? - リーダーの仮面
ダイヤモンド・オンライン
混乱した時の考えるヒントは、文化人類学にあり!? 「コロナ禍と出会い直す」磯野真穂に聞く
TVガイド