ファナック「創業家プリンス」が突然退職のなぜ

2024.07.25 08:00
ファナックの創業者の孫で、同社専務執行役員だった稲葉清典氏(46)が、ひっそりと退職していたことがわかった。

対外的な人事発表はされておらず、6月27日に開示された株主総会の決議通知をみると、執行役員一覧から清典氏の名前がこつぜんと消えていた。

ファナックの広報は東洋経済の問い合わせに対し、「本人の希望により、6月30日付で円満に退職いたしております」と回答 。同社は本人都合による円満退職を強…

あわせて読みたい

セブン&アイ、伊藤忠離脱でMBO頓挫、続く正念場
東洋経済オンライン
【関連記事】「就職氷河期世代」が会社に不満を訴えたらどうなる?メンタル不調の50代会社員が妻の助言で取った行動とは
FORZA STYLE
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
ミスばかりの後輩に女性社員がブチ切れた。ザワつく社内で我に返り…/びっくり体験人気記事
女子SPA!
セブン創業家、MBOで一時「異業種」へ出資を要請
東洋経済オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
入社翌日に退職「入社祝い金を返して」「返す必要ないっしょ」会社と新人、どちらが正しい?
ダイヤモンド・オンライン
そりゃ辞めるわ…「3年以内に退職したZ世代」の退職理由ランキング…ワースト2位は「やりがい」、では1位は?
ダイヤモンド・オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
〈急増するリベンジ退職〉休日返上10連勤、充電器忘れ3時間叱責…上司のハラスメントの末に若手社員が取ったまさかの行動
集英社オンライン
月100時間残業が当たり前、ブラック体質の“昭和”な製版所は、どうやって健康経営優良法人に生まれ変わったのか
ダイヤモンド・オンライン
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない…なのに不安で辞める若手たち
ダイヤモンド・オンライン
「出世よりプライベート」「管理職になりたくない」けれど会社は辞めない“静かな退職”こそ、世界的には当たり前の働き方だと言い切れる理由
集英社オンライン
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
「会社を辞めさせていただきます」大切に育てた部下が突然退職宣言。意外な理由を人事のプロが解説
ダイヤモンド・オンライン
「リベンジ退職」のリアル、会社を揺るがす報復劇
東洋経済オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
成功するまでやり抜く。「やってみなはれ」はそんなに甘くない
ダイヤモンド・オンライン
将来が期待される若手社員 陥りやすい3つの不安
東洋経済オンライン
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics