過去最多全国64蔵が参加!若手醸造家の祭典「若手の夜明け2024 TOKYO」、9月11日から15日まで東京・大手町で開催。

2024.07.17 10:00
camo
本日よりMakuakeにてクラウドファンディングを開始https://www.makuake.com/project/sakejump2/

2024年7月17日に発表した「若手の夜明け2024 TOKYO」に関しまして、諸般の事情により開催日程を変更させていただくことになりましたため、修正いたします。
応援購入いただいた皆さま、ご参加予定の皆さまには大変ご迷惑をおかけすることになり、心よりお詫び申し上げます。

<開催日程>
■全期間 開催日程
(変更前)2024年9月10日(火)~ 15日(日)
(変更後)2024年9月11日(水)~ 15日(日)

■ポテンシャル枠(前半) 開催日程
(変更前)2024年9月10日(火)~ 12日(木)
(変更後)2024年9月11日(水)~ 12日(木)


美味しい日本酒と文化を世界に広めるcamo株式会社(東京都世田谷区、代表取締役 カワナ アキ)は、新たな挑戦に取り組む熱意ある若手醸造家が集う祭典「若手の夜明け2024 TOKYO」
を、2024年9月11日(水)から15日(日)まで東京・大手町で開催することをお知らせいたします。
また本日より、若手の夜明けや、出店する若手醸造家の挑戦を応援いただけるクラウドファンディングを応援購入サービスMakuake
で開始いたします。
「若手の夜明け」は、有志の若手醸造家たちの“自分たちの世代が日本酒業界を盛り上げていこう”という想いのもと、2007年よりはじまりました。蔵の大小や取引の多寡、歴史や伝統などのバイアスに縛られることなく、一人の醸造家として、健全な競争環境の中でお互いに切磋琢磨すること、またそれにより日本酒業界がさらなる成長を遂げる未来を目指して開催しています。

今回で39回目となる「若手の夜明け2024 TOKYO」 では、日本全国から過去最多の64蔵(約200種類の日本酒)が参加いたします。今後の成長が期待される若手酒蔵から業界最注目の実力派酒蔵まで、また海外の酒蔵、2024年の能登半島地震により被災し、酒造りの継続が困難になってしまった酒蔵の復興を支援するプロジェクト「能登の酒を止めるな!」
も出店予定です。前回ご好評いただいた日本酒のスペシャリストと会場をめぐる日本酒ガイドミニツアーも開催いたします。

また、今回から、より日本酒業界を背負う若手醸造家たちの研鑽の場となるべく2つの新しい試みを実施いたします。
<2つの新しい試み>
1. 出店条件の明確化
これまで「若手の夜明け」への出店応募は幹事蔵や主催者が認定していましたが、より「若手の夜明け」のコンセプトを体現する若手醸造家が多く出店できるよう、今回より出店条件を明確化し「“醸造家”であること」、「他の蔵元/酒販店の代表者から推薦を受けていること」、「蔵元/杜氏による主体的な参加であること」の3点を設定しました。

2. 事前選考会による出店日程の設定
「若手の夜明け」は、出店条件を満たす多くの若手醸造家に参加いただきたいと考えていますが、ブース数に物理的上限があることと提供される日本酒の酒質の高低差を減らすために、事前選考会を開催し、その選考順位により出店日程を「ポテンシャル枠(前半)」と「グロース枠(後半)」に分けることにいたしました。
事前選考は、開催地である東京の日本酒市場を熟知した酒販店(約50軒)の店主/仕入担当責任者にお願いし、この選考会が、若手醸造家における自身の現在地を知る良い機会になること、出店期間中に周囲の蔵との交流によってますます成長を遂げることを期待しています。

【若手の夜明け2024 TOKYO】
開催日程:2024年9月11日(水)~15日(日)
開催時間:
2024年9月11日(水)、12日(木)、13日(金) 17:00 - 21:00
2024年9月14日(土)、15日(日) 12:00 - 18:00
会場:大手町フィナンシャルシティ(〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9)
概要:
・日本酒の試飲販売
・フードやソフトドリンクの試食販売
・日本酒の酒類販売
・日本酒ガイドミニツアー
出店蔵・出店日程:下記参照
主催:camo株式会社
共催:三菱地所株式会社
後援:国税庁

<メディア向け試飲会>
2024年8月23日(金)17:00より都内にて、メディア向けに若手の夜明け2024 TOKYO、出店蔵の蔵や日本酒、日本酒業界について、また事前選考会の上位順位の日本酒を試飲いただける機会を設けさせていただきます。
参加を希望されるメディアの皆さまは、2024年8月16日(金)12:00までに登録フォームにご入力ください。
【camo株式会社】
2018年11月創業。2007年より続く日本酒イベント「若手の夜明け」を蔵元より事業承継し、2022年より東京・大手町にて開催。以降、規模を拡大しながら開催を続けているほか、全国のお酒のプロがその年一番お薦めしたい酒蔵を選ぶアワード「酒屋大賞」の主催、お酒が飲みたくなる日本酒アプリ「camo」や、感度の高い新たな飲み手を増やすメディア「mizudori」などを主催。日本酒文化を衰退から守り世界に誇れる産業へと導くため、日本酒を軸にした様々な事業を展開し、新しい提案を続けている。2024年春に、日本酒一合缶専門店「PRIME SAKE Tokyo Haneda Airport」を羽田空港第3ターミナル駅にオープン。今後は海外輸出を拡大させていく。また能登半島震災を契機に「能登の酒を止めるな!」プロジェクトを起案し、事務局代表として石川県白山市の吉田酒造店と共にプロジェクトを推進している。

若手の夜明け:
酒屋大賞:
PRIME SAKE:
【出店蔵/出店日程】
*1 番号は事前選考会の順位です
*2 一部の蔵は、地元のイベント出店との重複があり、事前選考会の順位/枠によらず出店日程を変更しています
*3 今回諸事情により事前選考会に参加できませんでしたが、追加での参加となります

<ポテンシャル枠(前半)>9月11日(水)~12日(木)
9. 「S.tokyo」中沢酒造 (神奈川県) *2
29. 「ROOM」八千代酒造 (山口県) *2
33. 「百磐」磐乃井酒造 (岩手県)
34. 「萩錦」萩錦酒造 (静岡県)
36. 「於多福」柄酒造 (広島県)
37. 「きもと太郎」安井酒造場 (滋賀県)
38. 「QA」三宅酒造 (兵庫県)
39. 「芳水」芳水酒造 (徳島県)
40. 「水尾」田中屋酒造店 (長野県)
41. 「BANG」吉田屋 (長崎県)
42. 「キタノニシキ」小林酒造 (北海道)
43. 「KINO」元坂酒造 (三重県)
44. 「月の井」月の井酒造 (茨城県)
45. 「ハナグモリ」木花之醸造所 (東京都)
46. 「五色彩雲」福司酒造 (北海道)
47. 「黄金澤」川敬商店 (宮城県)
48. 「玉川」木下酒造 (京都府)
50. 「叶川」養老酒造 (愛媛県)
51. 「綿屋」金の井酒造 (宮城県)
52. 「若駒」若駒酒造 (栃木県)
53. 「稲とアガベ」稲とアガベ (秋田県)
54. 「辨天娘」太田酒造場 (鳥取県)
55. 「ぷくぷく」ぷくぷく醸造 (福島県)
56. 「菊乃井」鳴海醸造店 (青森県)
57. 「LIBROM」LIBROM (福岡県)
58. 「冨玲」梅津酒造 (鳥取県)
59. 「但馬」此の友酒造 (兵庫県)
60. 「翔空」Lagoon Brewery (新潟県)
61. 「はなうたホップス」haccoba (福島県)
62. 「奥播磨」下村酒造店 (兵庫県)
63. 「シンツチダ」土田酒造 (群馬県)
__. 「中田屋」佐藤酒造店 (埼玉県) *3

<グロース枠(後半)>9月13日(金) ~15日(日)
1. 「飛鸞」森酒造場 (長崎県)
2. 「あべ」阿部酒造 (新潟県)
3. 「上川大雪」上川大雪酒造 (北海道)
4. 「奥」山崎合資会社 (愛知県)
5. 「UGO」相原酒造 (広島県)
6. 「わかむすめ」新谷酒造 (山口県)
7. 「KURAMOTO」倉本酒造 (奈良県)
8. 「飛良泉」飛良泉本舗 (秋田県)
10. 「半蔵」大田酒造 (三重県)
11. 「孝の司」柴田酒造場 (愛知県)
12. 「福海」福田酒造 (長崎県)
13. 「永平寺白龍」吉田酒造 (福井県)
14. 「奥六」岩手銘醸 (岩手県)
15. 「innocent」菊の司酒造 (岩手県)
16. 「ささまさむね」笹正宗酒造 (福島県)
17. 「龍勢」藤井酒造 (広島県)
18. 「narai」杉の森酒造 (長野県)
19. 「浦里」浦里酒造店 (茨城県)
20. 「唎酒」八海醸造 (新潟県)
21. 「Te to Te」浪乃音酒造 (滋賀県)
22. 「玉出泉」大賀酒造 (福岡県)
23. 「会津男山」男山酒造店 (福島県)
24. 「朝日栄」相良酒造 (栃木県)
25. 「Gekkeikan Studio」月桂冠 (京都府)
26. 「雅楽代」天領盃酒造 (新潟県)
27. 「林」林酒造 (富山県)
28. 「伊予賀儀屋」成龍酒造 (愛媛県)
30. 「敷嶋」伊東株式会社 (愛知県)
31. 「谷泉」鶴野酒造店 (石川県)
32. 「豊能梅」高木酒造 (高知県)
35. 「旭鳳」旭鳳酒造 (広島県) *2
49. 「秋鹿」秋鹿酒造 (大阪府) *2

あわせて読みたい

社会課題解決のカギ?【プロトコンサルティング】とは
antenna*
はじまりの学校から、杉の香りに気持ちがおどる「おでかけ樽酒」が販売開始!
PR TIMES
酒屋は大反対!?日本酒特化型クラウドファンディング「SAKEクラファン」の反響と、仮想酒蔵経営体験「SAKE3.0」が実現する新しい日本酒づくりの形
PR TIMES STORY
【SALON GINZA SABOU】華やかな味わいの厳選素材のおせちの予約開始
PR TIMES Topics
奥能登・鶴野酒造店から救出された酒米を2種類の酵母で共同醸造
PR TIMES
《籠屋》あえてお燗で飲みたい日本酒4選|名酒販店が選ぶ!夏にこそ味わいたい酒⑤
Discover Japan
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
「現代アート×日本酒」Thursday Lates Powered by SAKEJUMP
PR TIMES
総来場者数5万人規模!ひんやり夏酒がテーマのご当地グルメイベントを開催
PR TIMES
“青”の腸活美容ドリンク「KBT Blue Magic」限定販売
PR TIMES Topics
関東で人気の19蔵の日本酒が楽しめる注目イベント「ヨコハマ サケ スクエア 2024」の魅力に迫る
食楽web
古代のレシピを基に再現したミード「琥蜜 -komitsu-」の抽選販売を開始
PR TIMES
「Bijou de M ♡ × Afternoon Tea」ピンクとホワイトが基調のアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
初夏は野外で思いっきり飲みたい!今週末行くべきフェス・イベント3選
東京カレンダー
世界一美味しい日本酒とは? 全国350蔵、1000銘柄のなかから決定した【SAKE COMPETITION 2024】
GOETHE
空き家や空き別荘をWITH SEAで有効活用!WITH SEA Ecosystem始動
PR TIMES Topics
【神奈川県足柄上郡】「瀬戸酒造店」酒蔵全体を出入り自由な角打ちエリアとして「SakeTerrace」がスタート
STRAIGHT PRESS
飲むほどに自然と地域を豊かにする純米酒誕生!
PR TIMES
木の温かみを感じるままごとキッチン発売
PR TIMES Topics
飲み、語り合った30年。漫画家・尾瀬あきらさんとセンムの酒談義③
dancyu
富山県の駅弁業100年の歴史を誇る源「ますのすし」とコラボし、「ICHI-GO-CAN(R)」の発売開始!鱒寿司と地酒で地域の魅力を発信!
PR TIMES