昭和な大企業が株式市場にくらった制裁「コングロマリット・ディスカウント」とは? - ニュースな本

2024.07.05 07:00
1970~90年代、日本の製造業は「高品質」「信頼」「ハイテク」を武器に世界の頂点へと上り詰めた。しかし、行きすぎた多角経営により、多くの企業は足元をすくわれ、いまだ「失われた30年」から抜け出せずにいる。そうした日本企業にはびこる“悪しき企業マインド”とは?長年日本経営を研究し続けてきた、経営学者のウリケ・シェーデ氏の解説と共に紐解いていこう。※本稿は、ウリケ・シェーデ著、渡部典子訳『シン・日本…

あわせて読みたい

住友不動産の企業ネットワークを活用したスタートアップコミュニティ「Growth Connect(グロースコネクト)」 サービス開始
PR TIMES
【エアバッグがないロシア車】中国依存が高まり続けるロシア経済 撤退後の日産やマツダの工場では中露の自動車共同生産も
Wedge[国際]
一見ゴミ箱には見えない『紙製ゴミ箱』新発売
PR TIMES Topics
内閣総理大臣賞受賞「カバロス」が「doublet」と2025年春夏パリメンズコレクションで協業を発表
PR TIMES
AIの「プラセボ効果」の真実…AIでパフォーマンスが上がるという偏見がもたらす「まさかの結果」 
現代ビジネス
実を言うと、終身雇用はもうだめです。 - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
「失われた30年」は日本の思春期…中国・韓国への「敗北」を気にしても仕方ないワケ - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
日本経済に「失われた時代」なんかない!シリコンバレー顔負けの“舞の海戦略”企業を米教授が絶賛 - ビジネスを強くする教養
ダイヤモンド・オンライン
日本経済の実像は、悲観バイアスで歪んだ - 進化する組織
ダイヤモンド・オンライン
日本の大企業の技術競争力が結実した「舞の海戦略」 - 進化する組織
ダイヤモンド・オンライン
「日本には希望がある」と断言できる理由 - 進化する組織
ダイヤモンド・オンライン
意外と知らない、日本と欧米企業には「決定的な差」があった
現代ビジネス
「サステナビリティは『競争』じゃない。日本だから果たせる役割がある」 | 【対談】磯貝友紀 ✕ 山口周が語る
COURRiER Japon
日本企業の「ケイレツ」に再び脚光?ビジネス界で流行りだしたバズワードとは - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
日本経済の再浮上をリードした大企業の特徴 - 進化する組織
ダイヤモンド・オンライン