『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2024年7月号増刊「香川」が7月1日に発売!

2024.07.01 10:00
株式会社ディスカバー・ジャパン
株式会社ディスカバー・ジャパン(所在地:東京都港区、代表取締役社長:高橋俊宏)が発行する月刊誌『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』2024年7月号増刊「香川」が発売されました。


『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2024年7月号増刊「香川」
いま「アート県」として親しまれている香川県。
100万人以上の来場者数を誇る瀬戸内国際芸術祭の開催地であり、この土地で生まれ育った画家・猪熊弦一郎、香川県庁舎を手掛けた建築家・丹下健三、彫刻家・イサム・ノグチなど、多くのアーティストが香川と関わりをもっていました。

さらには彼らと交流を深め香川のまちづくりに生かした当時の県知事、金子正則の功績も、アート県かがわと呼ばれるようになったゆえんです。
アート県が育まれたその背景、源流をたどっていくと、風土と共存していくための暮らしの積み重ねが、アート文化を支えてきたことがわかります。
そんな暮らしを伝えつなぐ施設が屋島の麓にある「四国村ミウゼアム」。四国中から蒐集した30以上の民家、人の営みから生まれた民具が展示されています。

本書では、香川県の暮らしや生きるための知恵にも光を当て、人の手が脈々とつないできた「アート県かがわ」の本質をひも解いていきます。

詳細・購入はこちら
風土に根を張る、郷土を積み上げた建築
「瀬戸内海歴史民俗資料館」
高松市と坂出市に広がり、ほぼ香川県の中央に位置する五色台は、東の屋島と相対する岬。ここには香川県に生まれ、郷土、瀬戸内海の風土を生かした建築を追い求め、近年評価が高まる 建築家、山本忠司の最高傑作があります。山本自らが「海賊の城」と例えた瀬戸内海歴史民俗資料館、外壁の石はなんと基礎工事中に土から出た安山岩を積み上げたもの。瀬戸内の漁業を中心に、農業や石文化など、収蔵品を通して建物全体からアート県香川の暮らしを体感できる場所です。

アート県かがわの源流をめぐる旅へ
四国村ミウゼアム
アートの語源をさかのぼると人の「手」だと言います。いま香川県に点在するアートの数々、それを制作したアーティストたちは風土と共存する暮らしへと眼差しを向けていました。20世紀はじめの香川にはサトウキビ畑が広がり、そこには円錐形の屋根をもつ砂糖しめ小屋があったと画家の猪熊弦一郎は語っています。そんな当時の風景をそのままに、人の手でつくり上げた暮らし、まさにアートの源流が四国村ミウゼアムにはあります。江戸から大正時代にかけての人の営みを感じる建物が教えてくれることとは?

アートを通して生活を豊かにする
「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」
香川県の中央部、中讃エリアに位置する丸亀市。ここに、「どこにもない美術館」を目指し、 従来とは一線を画すコンセプトで計画された美術館があります。それはまだ現代アートという言葉に馴染みがなかった時代、丸亀市にゆかりある、 世界的に活躍した画家・猪熊弦一郎の遺産と意思を受け継ぐ「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」です。まちとつながり、子どもたちが当たり前にアートに触れ合える場所はどんなふうにして生まれたのでしょうか。当時の美術館建設の担当でもあり、猪熊の意思を直接受け取った現館長の長原孝弘さんに話をうかがいました。

手のひらにおさまるアートな土産品
和田邦坊という香川出身の画家をご存知でしょうか? 誰もが知る彼の代表作といえば「どうだ明くなつたろう」のセリフで教科書にも載る「成金栄華時代」。その生涯にわたり、商業デザイナーとしても大いに活躍した和田邦坊は、香川県の菓子のパッケージや包み紙のデザインも数多く手掛けています。その愛らしく、なんとも親しみがある画は手軽に持ち帰ることができるアートそのもの。菓子店をめぐりなから、お気に入りのアートを手土産に選んでみてはいかが?
吉岡源平餅本舗/巴堂/名物かまど/白栄堂/御菓子司 寳月堂/灸まん本舗石段や

Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)とは
2008年創刊の『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』は、”ニッポンの魅力、再発見”をコンセプトに、日本のモノ・コト・場所・人を通して、本物かつ上質な日本文化の魅力を、わかりやすく、丁寧に編集・提案する「日本の入門書」メディアです。

株式会社ディスカバー・ジャパン発行
月刊誌『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』最新号の特集はこちらで詳しく見ることができます。
【購入方法】
全国の書店・コンビニエンスストアまたは以下URLよりご購入ください。
日本文化の最新トレンドが毎月届きます。定期購読のお求めはこちらから。
WebSite:
Instagram:
Facebook:
Twitter:
<次号のお知らせ>
Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)2024年8月号
「山へ海へ、冒険の旅へ。」

いま、アドベンチャーツーリズムという言葉が注目されつつあります。
「自然」、「アクティビティ」、「文化体験」のうち、ふたつ以上で構成され、自然の中でのアクティビティなどを通した、非日常体験を取り入れる観光形態を指しますが、次号では、“知的好奇心を満たす”アドベンチャーツーリズムを提案。
2024年、世界遺産登録20 周年を迎える熊野古道の令和ならではの歩き方のほか、島国ニッポンならではの山・海・川など豊富な自然資源を生かしたいま訪れるべきアドベンチャーツーリズムの旅先を厳選して紹介します。
第2特集では、ニッポンの夏の風物詩でもある「祭り」をフィーチャー。一生に一度は見ておきたい祭りを、白熱のビジュアルとともに歴史背景も深掘り!
地域の文化・歴史・民俗など、知的なアクティブ体験が、これからの旅のトレンドです。

あわせて読みたい

アートの島、豊島にオープン。良品計画による滞在型宿泊施設〈MUJI BASE TESHIMA〉
コロカル by マガジンハウス
【城泊】石垣の名城・丸亀城で京極家の歴史体験ができる贅沢宿泊プラン「丸亀城キャッスルエクスペリエンス」が、7月1日より提供開始
PR TIMES
見た目も味わいも“東京ばな奈らしさ”にこだわった「東京ばな奈 発酵バターラスク」新発売
PR TIMES Topics
「現代アート×日本酒」Thursday Lates Powered by SAKEJUMP
PR TIMES
梅雨でも遊びに出かけよう!四国エリアで人気の「雨でも楽しめるスポット」ランキングTOP10
Walkerplus
【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】1日1室限定の快適ホテルステイ
PR TIMES Topics
『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2024年7月号「沖縄」が6月6日に発売!
PR TIMES
香川県観音寺市 白栄堂の「一夜庵」《福田里香の民芸お菓子巡礼》
Discover Japan
【八屋】オリジナルかき氷第2弾「とうもろこしとほうじ茶のかき氷」発売
PR TIMES Topics
『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2024年5月号「進化するホテル」が4月6日に発売!
PR TIMES
冷たい酒が愛しい夏到来!日本文化の魅力を提案する日本の入門書Discover Japan6月号は「おいしい夏酒」
IGNITE[トレンド]
高松・屋島の山上散策に近距離モビリティ「ウィル」の移動サービス導入
PR TIMES
加茂克也の大規模個展を記念した「ANREALAGE」のファッションショーが香川で開催
Numero TOKYO
Discover Japan 2024年8月号「知的冒険のススメ」
Discover Japan
【おしゃれな大人の「自分勝手な」週末旅の記録】香川|デザインのインスピレーションを探す旅
UOMO
【宮崎県高千穂町】インバウンド向けアドベンチャーツアー商品を造成・海外旅行会社ファムツアーを実施
PR TIMES
加茂克也の唯一無二のクリエイションを辿る──丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で個展が開催
GQ JAPAN