フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ

2024.06.26 20:00
この記事をまとめると
■三菱ふそうトラック・バスが製造する小型トラックがキャンターだ
■キャンターは2024年2月に大規模なモデルチェンジを行った
■フルモデルチェンジしたキャンターの注目は14年ぶりにリニューアルしたインテリア
14年ぶりに内装デザインを一新!
  配送や荷物の運搬で、街なかを走りまわる小型トラック。数ある働くクルマのなかでも、世間にもっとも親しみを持たれている車種といえよう。なかでも「キャンター」は、三菱ふそうトラック・バスが1963年に発売して以来、何度も改良を重ねて今日に至る、我が国屈指の小型トラックだ。近年はEVタイプもバリエーションに加わり、利用者にとって選択肢が増えている。
  そのキャンターが、大規模なモデルチェンジを行なった。その目玉は、14年ぶりにインテリアをリニューアルしたことである。内装を落ち着いた色に統一したことに加えて、ダッシュボードのデザインを流れるようなスタイルにするなど、洗練されたビジュアルに仕上がっている。
  なかでも目を引くのはステアリング前方にあるメーターだ。フル液晶パネルを採用し、速度・エンジン回転数・水温・燃料の状態など、走行に必要な情報がひと目で把握できるように視認性を高めている。
  また、ダッシュボード中央にセンターディスプレイをオプション設定。ナビゲーションやラジオを、タッチパネルで簡単に操作できるようにしているのだ。こういったディスプレイは、トラックの電子化・AI化・IoT化には不可欠なものである。今後、さらに機能が追加されていくことになるだろう。
ステアリングスイッチも標準装備!
  新たな装備はそれだけではない。操作性・操縦性の向上を図るために、高級乗用車の専売特許だったステアリングスイッチを標準装備したのだ。車両情報の切り替えや各種機能の設定に加えて、オーディオの音量調整や電話のハンズフリー通話などを、ステアリングから手を放すことなく操作できるようになっている。
  安全性に関しても最新の装備を搭載した。トラックの事故で発生率の高い左巻き込みを防ぐため、「アクティブ・サイドガード・アシスト1.0」をAMT(オートメーテッド・マニュアル・トランスミッション)車に標準設定したのだ。これは、左死角に隠れた危険を知らせる安全装置で、側方ミリ波レーダーでモニタリングすることにより、危険を察知した場合には警報音とランプで警告するというもの。それでも危険回避が難しいと判断されたときには、20km/h以下の領域でブレーキを作動し、車両を緊急停止させるようになっている。
  衝突被害軽減ブレーキシステムとしては「アクティブ・ブレーキ・アシスト5」を搭載した。危険の検知はミリ波レーダーに加えて、新採用の前方認識カメラを使用。前方の交通状況を検知し、歩行者や走行している車両に加え、停止車両などの障害物に対して衝突リスクを低減する。また、前方認識カメラは「制限速度」「追い越し禁止」「一時停止」といった標識も感知。液晶メーターに表示して、ドライバーに注意を促してくれるのだ。また、ルームミラーの位置には液晶モニターを設置。これは広角のバックカメラに連動しており、車両後方の状況を確認できるようになっている。
  ドライバーの見守り装置としては、「アクティブ・アテンション・アシスト」をオプション設定した。フロントガラスに装着したカメラと顔認識カメラにより、ドライバーのわき見やまぶたの動きなどを感知し、運転注意力の低下が判断されるときには警告が発せられる。このように、ミリ波レーダーに加えて高性能カメラや、その解析システムが進化したことにより、より高度な安全システムが搭載されるようになってきている。
  この延長線上にある完全自動運転化も、そんなに遠い未来の話ではないようだ。

あわせて読みたい

2024年問題解決には小型トラックが鍵! 普通免許で運転できる新型モデルをメーカーも続々投入!!
WEB CARTOP
愛くるしいオシャレコンパクトカーの代名詞がモデルチェンジを実施! 新型ミニ・クーパー3ドアと国内販売初のミニ・EVモデルが誕生
WEB CARTOP
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
選べない二択! ポルシェ「マカン」とアウディ「Q6」、ベストサイズな新型電気SUV、あなたはどっち?
OCEANS
クルマのフロントウインドウに「吸盤式お守り」の貼り付け……は違反かも! 取り付けられるモノは厳しく規定されていた
WEB CARTOP
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
未来的なデザインが新時代を告げる!! ベンツ・トラックの最高峰「アクトロスL」に新モデル登場!
ベストカーWeb
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
トラックの安全装備もここまできたか! UDトラックスの「新コンドル」がスゴイ
WEB CARTOP
いまクルマを買うなら絶対選びたい装備5選! でも超便利装備なハズなのに……あれ? とならないための注意点とは
WEB CARTOP
【koe donuts】地球に優しいプラントベース生地を使用したドーナツ誕生!
PR TIMES Topics
新型スーパーグレートも登場するってよ!! 三菱ふそうがジャパントラックショー2024の出展内容を公開
ベストカーWeb
トラック新車販売が回復へ! コロナ禍前レベルには至らずも令和5年度は23%プラス
ベストカーWeb
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
趣味性がないからBEV化も早い! ジャパントラックショーは「電動トラック」花盛り!!
WEB CARTOP
特装車も環境に配慮する時代です!! 新型eキャンターに新明和のダンプ登場!
ベストカーWeb
一口サイズの冷たいフレンチトースト「バナナスプリット」新発売
PR TIMES Topics
デコトラ野郎には日野が圧倒的人気だった! いすゞ・ふそう・UDとそれぞれの特徴をデコトラ目線でチェックしてみた
WEB CARTOP
ピックアップ再燃か、三菱「トライトン」の実力
東洋経済オンライン